暖冬傾向で、ゴルフ場の予約が多い!
100万ポイント山分け!1日5回検索で1ポイントもらえる
>>
人気記事ランキング
ブログを作成
楽天市場
5121094
HOME
|
DIARY
|
PROFILE
【フォローする】
【ログイン】
御三家中学受験・桜蔭・開成・東大サピックス家庭教師
< 新しい記事
新着記事一覧(全6753件)
過去の記事 >
全て |
カテゴリ未分類
サピックス算数
|
受験と心
|
サピックス理科
|
紹介合格
2023/04/30
御三家レベルのお子さんの弱点
カテゴリ:
カテゴリ未分類
御三家レベルのお子さんの弱点
御三家レベルを目指すお子さんでも、やはり弱点があります。
算数で言うと、数の性質、場合の数、立体などです。
女子の場合は、これに速さが加わることが多いですね。
数の性質については、「どこまでが範囲?」というほど範囲が明確でなく、
難易度も様々。
基本的には、「塾の問題はなるべく全部こなしましょう。」としか言えません。
本人にとっての超難問は避けてもいいでしょう。
逆に余力のある人は、「中学への算数」(東京出版)の特集ものをやると
場合の数について
まずお子さんがちゃんと数えているのか?
そこからしっかり見られるといいと思います。
小さい順(または大きい順)、全部書き出す・・・
これらがしっかりしていないと、後が続きません。
お子さんの答案を見て、「数える、書き出すことができているか」
着目してみるといいと思います。
ただ、むやみにノートを見ると子供たちはいやがることが多いので、
適当な例題を出して(事前に答えを見ておいて)、ちょっとやってもらうと
いいと思います。
本屋さんで見てみてください。
速さは、とにかく「体感」することです。
秒速1mを、1秒ずつリズムを刻んで、1mずつ歩いてもらってください。
体感がないので、「速いと、かかる時間が少ない」ということがわかりに
くいからです。
この記事がなにかのお役にたちましたら、1日に1回、以下の
タグをクリック頂ければ、とてもありがたいです。
にほんブログ村
中学校受験ランキング
大学受験ランキング
お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう
いいね!
0
シェアする
Last updated 2023/04/30 11:28:02 AM
< 新しい記事
新着記事一覧(全6753件)
過去の記事 >
ホーム
フォローする
過去の記事
新しい記事
新着記事
上に戻る
【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね!
--
/
--
次の日記を探す
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
広告を見てポイントを獲得する
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
エラーにより、アクションを達成できませんでした。下記より再度ログインの上、改めてミッションに参加してください。
ログインする
x
X
© Rakuten Group, Inc.
X
共有
Facebook
Twitter
Google +
LinkedIn
Email
Mobilize
your Site
スマートフォン版を閲覧
|
PC版を閲覧
人気ブログランキングへ
無料自動相互リンク
にほんブログ村 女磨き
LOHAS風なアイテム・グッズ
みんなが注目のトレンド情報とは・・・?
So-netトレンドブログ
Livedoor Blog a
Livedoor Blog b
Livedoor Blog c
楽天ブログ
JUGEMブログ
Excitブログ
Seesaaブログ
Seesaaブログ
Googleブログ
なにこれオシャレ?トレンドアイテム情報
みんなの通販市場
無料のオファーでコツコツ稼ぐ方法
無料オファーのアフィリエイトで稼げるASP
ホーム
Hsc
人気ブログランキングへ
その他
Share by: