太陽君チャンネルのブログ

太陽君チャンネルのブログ

PR

プロフィール

太陽君チャンネル

太陽君チャンネル

カレンダー

カテゴリ

カテゴリ未分類

(1660)

教育

(0)

生活

(0)

コメント新着

ことわざ道場@ Re:太陽君のことわざ道場 1809(11/15) ことわざ道場の知りたいことは、08962444…
ことわざ道場@ Re:太陽君のことわざ道場 1484(10/21) の知りたいことは、0896244450 からどう…
マウイ火災@ Re:太陽君のことわざ道場 1417(08/26) マウイ火災については、 0896240183 をど…
ことわざ道場@ Re:太陽君のことわざ道場 1378(07/06) ことわざ道場の知りたいことは、08962444…
ことわざ道場@ Re:太陽君のことわざ道場 1301(04/20) ことわざ道場の知りたいことは、08962444…

キーワードサーチ

▼キーワード検索

2023.11.15
XML
カテゴリ: カテゴリ未分類


タイムマネジメント

後回しにしていい仕事
しない方がいい仕事

「仕事が終わったら遊ぼう」と思っていても
仕事というのは無限にやってくるので
なかなか終わらないものです。

一方「仕事はほっといて遊ぼう」と
思ってしまうと
仕事が進まなかったり
トラブルが発生したりします。


どうすれば、バランスのいい人生を
送れるようになるのかというと
後回しにしていい仕事と
後回ししない方がいい仕事を
区別して考えるといいです。

そして、後回ししない方がいい仕事は
とにかく1秒でも早く終わらせて
後回しにしていい仕事は
もはや、やらないでもいいくらいに考え
気が向いたときにやるといいです。

具体的には、どんな仕事が

「お客様や関係者を待たせている仕事」
「早くしないと機会損失する仕事」
であります。

相手がある仕事は
相手が待っていますので

信頼を失ってしまいます。

また、早く買わないと売り切れるとか
値上げになってしまうような
ホテルや会場予約なんかは
さっさとやらないと金銭的に損します。

こういう仕事は
一刻も早く片付けるべきです。

一方、どんな仕事が
後回しにしてもいいのかというと
もっと利益を増やすための
商品開発や、広告作成です。

今お金に困っていたら
もちろん早く取り組むべきですが
特に困っていなければ
後回しにしても困らないのです。

少しでも多くの売上
少しでも多くの利益を
追及してしまうと
永久に朝から晩まで
仕事した方がいいというところ
それはやめておくのです。 

このようにすることで
人生に余裕時間が生まれてきます。

というわけで
あなた、きちんと仕事をしつつ
時間に余裕をもたせるには
このように考えてみるといいと思います。

会社員の場合、株主や上司が
少しでも多くの利益を追求して
締切のある仕事を押し付けてくるため
難しいかもしれませんが
自分でマネジメントしている仕事でしたら
すぐにできることですね。

ちなみに、これは家事や育児や介護など
家庭内のことにおいても
言えることですので
家庭内でも意識してみるといいでしょう。

余裕のある時間で、「重要で緊急でない事」に取り組むことで、
つまらない事象を未然に防止できることにも繋がりますね。












お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2023.11.15 20:04:14
コメント(1) | コメントを書く


■コメント

お名前
タイトル
メッセージ
画像認証
上の画像で表示されている数字を入力して下さい。


利用規約 に同意してコメントを
※コメントに関するよくある質問は、 こちら をご確認ください。


Re:太陽君のことわざ道場 1809(11/15)  
ことわざ道場 さん



(2023.11.15 20:30:58)

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

© Rakuten Group, Inc.

Mobilize your Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: