私もそういうことあったな~
一昨年の冬だったかな…やっぱりセルは回ってるけど点火しない。
ディーラーでも、スナフキーさんのと同じこと言われました。

スバル車ってこういうもんなんでしょうか…
(January 11, 2007 01:47:51 PM)

北海道札幌市から観光地や生活を

PR

Profile

スナフキー

スナフキー

Free Space

PVアクセスランキング にほんブログ村
J:COM LINK XA401 で SSDを認識した。録画も出来た J:COM LINK XA401へSSDを接続に成功しました
レガシィB4を育てよう スバル レガシィB4 2.0Rの燃費やDIY,成長記録です。
自分で弄ろう:自動車のDIY 自動車のDIY情報を掲載しております。車を自分でメンテナンスしたり、カーオーディオやカーナビの取り付けをするのは簡単です。自動車のカスタマイズを楽しみましょう。
MAZDA 3 FASTBACK(マツダ3) マツダのマツダ3情報掲載しています。燃費もあります。
東北 道の駅を訪ねて スタンプラリー 東北の道の駅を訪ねた記録です。道の駅スタンプラリーにも参加しています。
北海道の道の駅 インプレッサに乗って北海道の道の駅を巡った記録です。
技術情報の日本語訳 RFCなどの英文を日本語訳しています。
スバル インプレッサ 20S スバル インプレッサの燃費やDIYの情報を公開しています。
最新! 売れ筋ランキング リサーチ 実際に通販で購入し、使用した商品の紹介をしています。
初心者にもやさしい 簡単HTML作成 HTMLタグの知識が不要な、簡単HTMLタグ作成ツールです。無料で利用が可能です。スクロール文字なども簡単に作成できます。
北海道の旅 北海道の宿泊施設、レジャーやグルメ情報を掲載しています。実際に行った場所を写真付きで掲載しています。 パンを探そう お好みのパン探し、作り方、レシピは「パンを探そう」で
January 7, 2007
XML
カテゴリ: レガシィB4

 外出するために、レガシィのエンジンを始動しようとしたのですが、エンジンがかかりません。セルは回っているようなのですが、点火はしません。

 去年も1度あったんですよね。その後、アクセルを踏みながら何回か試してエンジンはなんとか始動しました。

 早速ディーラーへ持ち込み調べてもらったのですが、コンピューターに不具合の記録などは無く、プラグにカーボンが付着していたのではないかとの回答でした。ガソリン添加剤の使用を勧められました。

 やはりこの時期は入れないとだめなんでしょうかね。








お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  January 7, 2007 06:08:08 PM
コメント(17) | コメントを書く


■コメント

お名前
タイトル
メッセージ

利用規約 に同意してコメントを
※コメントに関するよくある質問は、 こちら をご確認ください。


Re:エンジンがかからない(01/07)  
kinux  さん
私も暮れに一度ありました。
同じ症状です!!
中古なもので
「もう壊れたか」
と思いました。
いくらなんでも半年でお釈迦はひどいと
思って半日くらいほおっておいたらかかりました。
レガちゃんの持病なんでしょうかね。
私も近々見てもらうつもりです。


(January 7, 2007 06:37:37 PM)

コンピューターの不具合・・・  
秋吉ハナコ  さん
13年目に入った車に乗っています。
コンピューターと言えるものは 搭載していません。

買い換える時が楽しみ。 (January 7, 2007 07:45:05 PM)

[家]≧∇≦)ノ~~『こんばんは』  
(・・。)ん?風邪なのに外出はダメですよぉ!
よく車のことは判らないんですけど・・・
たぶん添加剤??入れてると思いますww
あまり乗らないのに無意味ですけど・・(笑) (January 7, 2007 09:38:43 PM)

|・ω・`)コッショリ   
イカダ  さん
風邪治ったんです(´ω`*)ネー (January 7, 2007 09:54:52 PM)

Re:エンジンがかからない(01/07)  
あ、風邪だったんですねー。
温かくして、ゆっくり過ごしてください♪
外出するとぶり返しちゃうよーーー。
お大事に^^ (January 8, 2007 02:17:12 AM)

Re[1]:エンジンがかからない(01/07)  
スナフキー  さん
kinuxさん
見てもらったほうが良いですね。
私はガソリン添加剤を入れて少し様子をみてみようとおもいます。
(January 8, 2007 09:55:33 AM)

Re:コンピューターの不具合・・・(01/07)  
スナフキー  さん
秋吉ハナコさん
コンピュータは付いていると思いますよ。隠れているとは思います。
(January 8, 2007 09:56:47 AM)

Re:[家]≧∇≦)ノ~~『こんばんは』(01/07)  
スナフキー  さん
☆noriko-san☆さん
食料調達に行っていました。

入れているんですね。私も冬季は入れないとだめですね。
(January 8, 2007 09:57:27 AM)

Re:|・ω・`)コッショリ(01/07)  
スナフキー  さん
イカダさん
まだなんですよ。長引きそうです。
(January 8, 2007 09:57:45 AM)

Re[1]:エンジンがかからない(01/07)  
スナフキー  さん
いちごけ~きさん
そうですね。部屋にこもることにします。
(January 8, 2007 09:58:07 AM)

Re:エンジンがかからない(01/07)  
出かける時にかからないと焦りますよね。

  バッテリーは大丈夫ですか?

(January 8, 2007 11:08:05 AM)

Re[1]:エンジンがかからない(01/07)  
スナフキー  さん
くりりん2968さん
バッテリーは大丈夫のようでした。
そろそろ3年になるので、バッテリーもチェックしなくてはだめですね。
(January 8, 2007 12:48:16 PM)

僕もなんですよー  
あり さん
俺のレガシーもそうなんですよー。
まあ中古で買って古いんですが
30分ほど乗って駐車しさらに30分後エンジンをかけるとセルは回りますがかからない。
その後10分ぐらい放置するとかかります。
バッテリーが原因かと思い変えたんですが
同じ症状ですし。。。どうなってるんでしょうか本当に。 (January 11, 2007 12:27:25 AM)

そういえば…  
りんまま♪  さん

Re:僕もなんですよー(01/07)  
スナフキー  さん
ありさん
私は、前日に1分ほどエンジンを始動して放置していました。
当日エンジンをかけようとするとだめなんですよね。
これで2回目です。エンジンを始動してすぐ停止するとだめのようですね。
(January 11, 2007 06:30:49 PM)

Re:そういえば…(01/07)  
スナフキー  さん
りんまま♪さん
エンジンの特性なんでしょうかね。
冬は添加剤を入れてなんとか乗り越えたいですね。
普段は問題ないですし。
(January 11, 2007 06:31:37 PM)

Re[1]:そういえば…(01/07)  
通りすがり さん
スナフキーさん
>りんまま♪さん
>エンジンの特性なんでしょうかね。
>冬は添加剤を入れてなんとか乗り越えたいですね。
>普段は問題ないですし。
-----
そっれって確か純正のコンピューータから変更すると大抵解消するようですよ (April 12, 2007 10:42:56 PM)

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X
Mobilize your Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: