北海道札幌市から観光地や生活を

PR

Profile

スナフキー

スナフキー

Free Space

PVアクセスランキング にほんブログ村
J:COM LINK XA401 で SSDを認識した。録画も出来た J:COM LINK XA401へSSDを接続に成功しました
レガシィB4を育てよう スバル レガシィB4 2.0Rの燃費やDIY,成長記録です。
自分で弄ろう:自動車のDIY 自動車のDIY情報を掲載しております。車を自分でメンテナンスしたり、カーオーディオやカーナビの取り付けをするのは簡単です。自動車のカスタマイズを楽しみましょう。
MAZDA 3 FASTBACK(マツダ3) マツダのマツダ3情報掲載しています。燃費もあります。
東北 道の駅を訪ねて スタンプラリー 東北の道の駅を訪ねた記録です。道の駅スタンプラリーにも参加しています。
北海道の道の駅 インプレッサに乗って北海道の道の駅を巡った記録です。
技術情報の日本語訳 RFCなどの英文を日本語訳しています。
スバル インプレッサ 20S スバル インプレッサの燃費やDIYの情報を公開しています。
最新! 売れ筋ランキング リサーチ 実際に通販で購入し、使用した商品の紹介をしています。
初心者にもやさしい 簡単HTML作成 HTMLタグの知識が不要な、簡単HTMLタグ作成ツールです。無料で利用が可能です。スクロール文字なども簡単に作成できます。
北海道の旅 北海道の宿泊施設、レジャーやグルメ情報を掲載しています。実際に行った場所を写真付きで掲載しています。 パンを探そう お好みのパン探し、作り方、レシピは「パンを探そう」で
May 2, 2024
XML
カテゴリ: 北海道の公園
北海道札幌市内にある、 平岡公園 へ行きました。
平岡公園は、梅林で有名です。


この日は早朝に行ったのですが、他にも鑑賞している方々がいました。
時期的には、少し早かったかもしれませんが、梅は綺麗に咲いていましたね。


長椅子に座って、梅の花をみながら軽い朝食。
屋外でゆったりした時間を過ごすことができました。



平岡公園の梅林は、現在敷地面積6.5ヘクタールの中に、約1200本植栽されています。
本州では開花が2月頃ですが、春の遅い札幌では5月上旬頃となりサクラとほぼ同時になります。花はもちろんのこと、香りも同時に楽しめることから、サクラの花見とは別に趣のあるものとなります。
ウメの花は、例年ですと咲き始めてから約2週間程度花を楽しむことができます。
開花期間中は12万人~20万人の来園者が訪れ、北海道の遅い春を楽しみます。
北電鉄塔横より梅林の全景が見下ろせます。
No.2P(駐車場)より入園し、園路に沿って約50m程歩きます。
梅林内には、プラムとスモモも植栽されております。
花の色は真っ白なので(平岡公園の豊後性白梅は、薄いピンクがかった白です)見比べてください。
梅林内ユニバーサルトイレ付近には、紅スモモの木があります。
花(白色)はそんなに綺麗ではないですが、この木は開花後の葉の艶やかさ(濃い赤紫色)を楽しみます。
ウメの香を楽しもう!ウメの花は、とても甘く良い香りがします。
特に白梅の香りが強いのでお勧めです。満開になると、梅林内が甘い香りにつつまれます
ウメの花は、満開後散りはじめます。
華麗に咲いた花たちも、サクラ吹雪ならず、ウメ吹雪のように散り、地面に多くの花びらが敷かれます。
平岡公園の自然

平岡公園は、現在では住宅街に囲まれた公園ですが、以前はなだらかな丘が続く丘陵地帯でした。 公園が造成される以前には里山としても利用され、入植当時から炭焼きが盛んにおこなわれており、現在の平岡公園でも既存林の中で炭焼き窯の跡が数多く見ることができます。 また、公園内の谷筋には小川が流れ、水が湧き出るところがいくつもあり、水が豊富にあったことから、三里川沿いでは農耕がおこなわれ、主に水田として利用されてきました。 公園の55%を覆う山林は、コナラ(ドングリ)の北限に位置し、キタキツネやカワセミなどの動物やコクワガタやオニヤンマなどの昆虫類、エンレイソウやミズバショウなどの植物、エゾアカガエル、トゲウオなどの両生類や魚類など様々な生き物たちが生息しております。
住所: 北海道札幌市清田区平岡公園1番地1号
2025/4 / 2025/3 / 2025/2 / 2025/1 / 2024/12 / 2024/11 / 2024/10 / 2024/9 2024/8 / 2024/8 / 2024/7 / 2024/6 / 2024/5 / 2024/4 / 2024/3 / 2024/1 / 2023/12 / 2023/11 / 2021/05 / 2021/04





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  May 8, 2025 07:34:17 AM
コメント(0) | コメントを書く


■コメント

お名前
タイトル
メッセージ

利用規約 に同意してコメントを
※コメントに関するよくある質問は、 こちら をご確認ください。


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

© Rakuten Group, Inc.
Mobilize your Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: