素直研究所

素直研究所

PR

キーワードサーチ

▼キーワード検索

プロフィール

すなおらぼ

すなおらぼ

カレンダー

フリーページ

2011年02月23日
XML
カテゴリ: グルメ
 昨日テレビ東京のグルメ番組で、宗田節のことを「ソーダ節」と番組内で説明書きしていたのがとても気になった。自分の実家は昔、蕎麦屋をやっていたので宗田節がソウダガツオ(西日本ではメジカという)から作られた鰹節の一種であることを知っていたので、 と言いたくなってしまった。
 鰹節にもいろいろあって、普通の鰹から作られた鰹節だけではない。前出の ソウダガツオから作られた宗田節 や、 ゴマサバから作られた鯖節 マグロから作られた鮪節 だってある。またコクと深みを引き立たせるためにわざと表面にカビを付けた 枯れ節 というのもある。例えば 宗田枯れ節 とか 鰹本枯れ節 といった種類である。
料理人はこれらの鰹節を料理によって使い分けている のである。例えば上品なお吸い物などに、透明で癖のないダシをとりたいときには血合い部分を取り除いた鮪節を使うとか、煮物やそばのダシのように、濃厚な色とコクのダシをとりたいときは宗田節や鯖節を使うと言った具合である。
 ちなみにそば屋の業界用語で 「馬鹿出汁」 と言うのがあるのだが、何のダシのことかお分かりだろうか?答えは一度、出汁を取ったあとの鰹節で、もう一度取った「二番出汁」のこと。ちょっとしたウンチクを知っていると、明日のお昼に同僚とそば屋に行ったときに、そばが少しだけ美味しく頂けるかも知れない。





本物の味と香り鰹 本枯れ節 花削り 500g

本物の味と香り鰹 本枯れ節 花削り 500g
価格:2,600円(税込、送料別)



ソフトウェア開発の素直研究所です。お仕事のご依頼はこちらからどうぞ!





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2011年02月23日 21時58分51秒
コメント(0) | コメントを書く
[グルメ] カテゴリの最新記事


■コメント

お名前
タイトル
メッセージ
画像認証
上の画像で表示されている数字を入力して下さい。


利用規約 に同意してコメントを
※コメントに関するよくある質問は、 こちら をご確認ください。


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

お気に入りブログ

★クリスマスイルミネ… New! cozy-inn-antiqueさん

葉っぱの彩りが豊か… New! shigechan2008さん

#葛飾区 寅さん記念… New! 鉄人騎士。さん

忙し週末。・゚・(ノД`)・゚… New! し〜子さんさん

三連休も終わり(>_<) New! かずまる@さん

コメント新着

すなおらぼ @ Re[1]:貧乏飯(06/29) かずまる@さんへ いつも有難うございます…
かずまる@ @ Re:貧乏飯(06/29) すなおさんこんにちは! ビンボー感が全く…
すなおらぼ @ Re[1]:貧乏飯(06/29) し〜子さんさんへ お久し振りです。いつも…
し〜子さん @ Re:貧乏飯(06/29) お久しぶりです 暑いですね こんなときに…
筑波大学附属病院は医局長がガスライティングと呼ばれる患者虐待やってる@ Re:筑波大学病院へ(01/16) 筑波大学附属病院は医局長がガスライティ…

© Rakuten Group, Inc.
Mobilize your Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: