昨年末は障害年金がもらえるかと思って某社労士に相談したんだが、なまじ中途半端な障害で十中八九支給されないことが分かって諦めたし、ホントに仕事がないので在宅勤務で出来る身障者向けの仕事はないかとハローワークに通ったり、身障者向けの仕事を募っている然る有名企業に履歴書を送ったりもしたんだが畑違い(Webデザイナーがご所望)でダメでした。 そうこうしてるうちに昔の仕事仲間に仕事の話を頂いたんだが、内容的にはBtoC向けなパソコンのデスクトップアプリの開発ッスね。「プログラミング言語は何でもいいけどデータベースは(Web系の)MySQLを使いたい」と云う先方からのご所望に白羽の矢が立ったのが、マイクロソフトのVisual Studio 2017のC#。コイツにMySQLのConnector/NETをインストールすれば何とか出来そう。 実際オイラがVisual Studio 2005のC#をやってたのは10年近く前ッスからねぇ。その頃と何ら違和感なく最新版のVS2017が使えるのはオイラのスキルのせいでしょうか。なんちゃって。ちなみにその頃C#で作ってたのがデジカメプリント店舗受付機だったんスよねぇ。