素直研究所

素直研究所

PR

キーワードサーチ

▼キーワード検索

プロフィール

すなおらぼ

すなおらぼ

カレンダー

フリーページ

2019年10月14日
XML
カテゴリ: パソコン関連
__今回の台風19号で被害にあわれた方々に、謹んでお見舞い申し上げます。


 今ではAWSとかのクラウドで開発することが多いんで、VMwareで開発をお願いされることはなくなったんスけど、個人的な学習と云うか研究と云うのには今でも使ってるんスよ。
 ところが最近、Windows 10がアップデートしてバージョンが1903になったんスけど、VMware Workstasion 12 Playerを起動すると下のような警告が出るようになって使えなくなっちゃったんスよ。

 ちなみにこの警告が出るのはDellのPowerEdge T100 と云うサーバマシンで、システムのバージョン情報は以下の通り。


※クリックして拡大

 一応 X3330 と云うインテルXeonプロセッサなんスけど、Core2Quadとかのハイパースレッディングがない時代のCPUでして、このCPUに対応してるVMware Workstationのバージョンは12まででして、Win10 Proのバージョン1903で使えるのはVMware Workstationのバージョン14からなんスよね。
 ちなみにウチにはEPSONの Endeavor MR3500って云うCore2Quadの Q9400 のCPU搭載のPCもあるんスけど、システムのバージョン情報は以下の通り。


※クリックして拡大


 結論として、Core2Quad時代のCPUを使ってるPCは、VMwareのバージョンは12までで、Win10のバージョンを1809までしか上げられないと云う事っすかねぇ。でなければCore iシリーズのCPU搭載のPCに買い替えてVMwareのバージョンを14以上にするしかないッスね。

ソフトウェア開発の素直研究所です。お仕事のご依頼はこちらからどうぞ!






お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2019年10月14日 21時10分27秒
コメント(1) | コメントを書く
[パソコン関連] カテゴリの最新記事


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

お気に入りブログ

葉っぱの彩りが豊か… New! shigechan2008さん

#葛飾区 寅さん記念… New! 鉄人騎士。さん

忙し週末。・゚・(ノД`)・゚… New! し〜子さんさん

三連休も終わり(>_<) New! かずまる@さん

今日は気温と体感が… New! masatosdjさん

コメント新着

すなおらぼ @ Re[1]:貧乏飯(06/29) かずまる@さんへ いつも有難うございます…
かずまる@ @ Re:貧乏飯(06/29) すなおさんこんにちは! ビンボー感が全く…
すなおらぼ @ Re[1]:貧乏飯(06/29) し〜子さんさんへ お久し振りです。いつも…
し〜子さん @ Re:貧乏飯(06/29) お久しぶりです 暑いですね こんなときに…
筑波大学附属病院は医局長がガスライティングと呼ばれる患者虐待やってる@ Re:筑波大学病院へ(01/16) 筑波大学附属病院は医局長がガスライティ…

© Rakuten Group, Inc.
X
Mobilize your Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: