素直研究所

素直研究所

PR

キーワードサーチ

▼キーワード検索

プロフィール

すなおらぼ

すなおらぼ

カレンダー

フリーページ

2019年10月27日
XML
カテゴリ: パソコン関連

※クリックで拡大


 で、Fedora28って云うLinuxマシンを仮想コンピュータとして起動したのが上の図っすよ。旧態依然としたモノクロのキャラクターベースのログイン画面なんスけど、皆さんが普通にアクセスしてるサイトのウェブサーバも大体こんな感じっスからね。
 で、このサーバにアクセスして操作をするソフトをターミナルソフトって云うんだが、オイラは大体 Tera Term と云うのを使ってたんだが、Windows10にも標準でOpenSSHって云うのが付いてくるようになったんで、OpenSSHクライアントソフトを使ってみたんスよ。

※クリックで拡大

 使い方は何のことはない。[スタートメニュー]→[Windows システム ツール]→[コマンドプロンプト]を選択すると上のような画面が出てくる。
 上の図は"C:\Users\user>"ってなってるんだが、PCにログオンしてるユーザー毎に"user"の部分は変わるんで、読み替えてみてね。上の図では何をやってるかと云うと…
  • カレントフォルダ直下に.sshって云うファイルもフォルダがないのを確かめ…
  • sshコマンドで、sunao-laboと云うユーザーでホスト192.168.11.11のPCにログインしようとする
  • 「ホントに接続を続けてもいいの?」って尋ねてくるので"yes"
  • パスワードを入力すると…ログイン出来たっと!
  • exitでログアウトして…
  • カレントフォルダ直下に.sshって云うフォルダが出来て、その中にknown_hostsって云うファイルが出来てた。
  • typeコマンドでknown_hostsの内容を見たらこんな感じだった
って云う感じっすね。

※クリックで拡大

 上の図はsshって云うコマンドだけじゃなく、ssh-keygenって云う公開暗号カギを生成するコマンドも付いてきって云う話ッスね。公開暗号を使ってサーバにログインする方法についてまた今度にしますんで悪しからず。

ソフトウェア開発の素直研究所です。お仕事のご依頼はこちらからどうぞ!





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2019年10月27日 20時52分54秒
コメントを書く
[パソコン関連] カテゴリの最新記事


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

お気に入りブログ

忙し週末。・゚・(ノД`)・゚… New! し〜子さんさん

三連休も終わり(>_<) New! かずまる@さん

今日は気温と体感が… New! masatosdjさん

Wリーグトヨタ紡織チ… New! クラッチハニーさん

★木の枝で作った「ス… New! cozy-inn-antiqueさん

コメント新着

すなおらぼ @ Re[1]:貧乏飯(06/29) かずまる@さんへ いつも有難うございます…
かずまる@ @ Re:貧乏飯(06/29) すなおさんこんにちは! ビンボー感が全く…
すなおらぼ @ Re[1]:貧乏飯(06/29) し〜子さんさんへ お久し振りです。いつも…
し〜子さん @ Re:貧乏飯(06/29) お久しぶりです 暑いですね こんなときに…
筑波大学附属病院は医局長がガスライティングと呼ばれる患者虐待やってる@ Re:筑波大学病院へ(01/16) 筑波大学附属病院は医局長がガスライティ…

© Rakuten Group, Inc.
X
Mobilize your Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: