All My Relations!

All My Relations!

PR

Keyword Search

▼キーワード検索

Profile

momochi88

momochi88

Calendar

Comments

momochi88 @ Re:えへへ(09/08) lrie1023さん コメントをありがとうご…
lrie1023 @ えへへ 久々にご訪問よ!中々会えないでいますが…
◇七味◇ @ かわいい!(≧∇≦) 私も2匹を使い分けているとは知りませんで…
沙綵 @ CMワンちゃん おひさです! このCM好き♪♪可愛いよね(〃…
まっそん@ またウィニーか まぁった、お偉いさんのPCからファイル流…

Freepage List

2007.04.20
XML
カテゴリ: カテゴリ未分類
お久しぶりです。スマイル



前々回の日記同様に、多くの励ましやメッセージ

お便りを、ありがとうございました。


皆様の暖かなお気持ちや祈りは、

今の私を、しっかりと支えてくれます。


どんな時も、乗り越えていけるかも・・・と

勇気を与えてくれます。




「絶対に治るから、大丈夫!」という言葉は


胸にしみて、大泣きしてしまいます。号泣




こんなにも励まされて、幸せを感じています。




ありがとうございました!





今後も、完治をめざして、

この体験を乗り越えていきます。










ここ数回、この日記は暗い内容が続きました。


今回も、その後の経過報告ですから、


「暗いのはちょっと~~」の方は

ここまでにしてくださいね!









さて、その後の左眼の様子は


一進一退です。




眼の炎症も、おさまっていません。



眼の前に、黒い虫が飛んでいるような

「飛蚊症(ひぶんしょう)」の症状も、日によって変化します。

今日は100匹くらい飛んでいるかな・・・

身体が疲れると、膨大な数になります。





ゴミなのか、飛蚊症なのか、区別がつきません。

掃除機では、ゴミもよく見えないので

フローリングの床は、モップも使わず、

床に這いつくばり、顔を近づけて拭いています(笑)

これが、けっこう運動不足の身には、いい運動になるのですよ。

絨毯と畳の部屋の掃除は、家人に任せ、


私は、拭き専門と化しています。



左眼は「かすみ」もかなりあります。

眼の中心(焦点)のかすみが酷く、

飛蚊症も集まっているので、見にくいです。



新聞は、大きな虫メガネ
使って読みます。

読むと言っても、その時の調子によりけりで、

眼が疲れる時には、まったく読めません。




大好きな本が読めないのは、悲しいですね。

もっとも、昨夜は文庫を1冊読んでしまいました。ウィンク




ドクター曰く

「これをしてはいけない」というものは、

お酒を飲むことと、

激しい運動くらいで、

疲れを感じなければ、PCも外出もOKだそうです。




この「疲れを感じなければ・・・」は、曲者ですよ(笑)


どうしても参加したい、仕事の研修が、

今週ありました。


ドクターの許可も得て、当日朝の眼の症状で

参加するかどうか、判断しました。

行きたい気持ちは、人一倍強いのですが、

眼の状態は、安定していません。




当日(15日)の朝4時半に目覚めると、症状は落ち着いていました。

出かける支度をして‥‥ハッと気づいたのは

お化粧ができないのです。びっくり


よく見えないので、眉さえ描けないのですよ。



うーーーーん


気を取り直して、ファンデーションだけつけて

出かけました。


羽田から飛行機で福岡へ。


ホテルをアーリーチェックインして

午後から、4ヶ月ぶりに研修に出ました。

40人中半分くらいが知り合いでした。


でも、顔が見えないので、誰が誰だか???

顔を30cnくらい近づけないと、わかりません。


前に出て話す機会は、2回ありましたが、

聞き手の表情を見ないで話したのは、

初めてだったかもしれません。


私の現状を知らない方は、病気に気づかなかった
そうです。

ただ、「前回会った時と印象が違う。」と

言われました。

そりゃそうでしょうよ!!! 化粧無しですから・・・






研修の2日間は、あっという間に過ぎました。

楽しかった~~大笑い



研修に参加して、自分が「病人モード」であったことに気づきました。

久しぶりに「仕事モード」に切り替わり

新鮮な感覚と、早く復帰したい気持ちを

交互に味わいました。



久しぶりに人混みの中を歩いたり

研修に参加したので、

ものすご~~く、疲れました。

博多まで行ったのに、食事に行く気力も

ありませんでした。



帰宅後2日間は、疲労困憊でほぼ寝たきり。

飛蚊症も一気に増えてしまいました。

ここまで疲れるとは・・・・想定外でした。



無理は禁物 ですね。


反省しています。トホホ



今日、眼科の検査がありました。

視力は、大幅アップの「1.0」

福岡直後だっただけに、すごい進歩です。スマイル

飛蚊症は相変わらず、かすみも強くあります。


しかし、症状としては安定しているそうです、



前回もお話した「交感性眼炎」

負傷した眼の抗体が、負傷していない良い眼を

攻撃する病気、

この病気かどうか、月曜日に検査します。

脊椎から骨髄液を取り、細胞を調べることで

わかるそうです。

それにしても、麻酔をするとは言え、

脊髄への注射は、以前は激痛だったので、

憂鬱な気分です。しょんぼり


今から、ベテランの先生に当たるように

痛みを感じないように、強く祈ります。















お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2007.04.21 00:21:31
コメント(9) | コメントを書く


■コメント

お名前
タイトル
メッセージ
画像認証
上の画像で表示されている数字を入力して下さい。


利用規約 に同意してコメントを
※コメントに関するよくある質問は、 こちら をご確認ください。


Re:モード変更(04/20)  
QPmom  さん
もうっ、もーちさん、無理しちゃダメですよ~!!
でも視力アップ、本当によかったです!!
治ると強く信じていますからね~~~
また調子のいいときに経過の報告してくださいね。 (2007.04.21 06:10:29)

Re:モード変更(04/20)  
もーちさん、経過報告ありがとね!どうしてるかな~と気になってました。「3歩進んで2歩下がる」感じかもしれませんが、少しずつよくなることを祈ってます。でも、ほんとに無理は禁物です!そして、もーちさんが以前言っていたように、こういう時だからこそポジティブ思考がきっと何よりの薬になると思うので、ポジティブモード全開のもーちさんでいてください!プロだからきっと大丈夫ですね!\(^O^)/
心から応援してます!
(2007.04.21 11:14:13)

良かった!  
baby_R  さん
1.0まで回復したのね!良かったよかった!!
病は気から・・・って言葉もあるし、辛いだろうけど前向きにガンバロウネ!!
でも無理は禁物でっせ!!!(@_@;)
(2007.04.21 11:29:13)

頑張って!  
リリーママ さん
もーちちゃん 経過報告を ありがとう。
こんなに頑張っている もーちちゃんの姿を思い浮かべながら・・・・・私も自分に しっかりして!!って言い聞かせながら 書いています。
一日も早い 回復をお祈りしています。
(2007.04.21 14:07:02)

Re:モード変更(04/20)  
Sirene  さん
おうちでじーっとしいているのは精神的に大変だろうな、と思っていたら福岡まで行っていたのですね!全てをセーブしなければならない訳ではないと知り少し安心しました。
あ、私も去年訳あってスッピンで銀座に行く機会がありましたよ…

パソコンも読書も程々なら大丈夫なんですね!私は深夜の読書が元で視力が0.1以下に下がったので、夜間の諸々の作業は無理しない程度に~!とおせっかいを言いつつも応援しています♪
(2007.04.21 15:14:08)

よかった、よかった!  
朗報が聞けて嬉しいです♪研修にも出られてよかったですね。外に出ると気分も変わりますよね。でも無理は禁物ですよ。ダメと言われるとますますやりたくなるお気持ちわかりますが、ここはひとつぐっとこらえてお体の事第一になさってくださいね。 (2007.04.21 22:24:11)

ほっ・・・。  
沙綵  さん
視力上がって安心しました!
けど無理はダメ!大事な身体なんだもの。。。
やっぱりお仕事モードになると楽しいですよね。
少しずつでも良い方向へと進んでいくようお祈りしていますね!!(*´▽`*)
(2007.04.22 20:27:25)

Re:モード変更(04/20)  
Rれにー  さん
取り合えずちょっと落ち着きましたね。よかったわ。

もーーちさんのように、病気にも負けず、いつも明るくしているその姿勢を私も見習いたいと思います。

検査、頑張ってね。
(2007.04.22 23:28:16)

うわ~~~~!  
munch8  さん
もう、そんなに疲れてたのね!それなのに、福岡に着いた日の夜に一人にしてたかと思うと、むちゃくちゃ罪悪感。ごめんね~momochiちゃん!
病は気からって言うけど、日本でもカナダでも会おう!を励みに気持ちを前向きに、でも、リラックスして、無理しないでね。 (2007.04.25 18:48:04)

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

© Rakuten Group, Inc.
Mobilize your Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: