PR
Category
丁寧な暮らしさかもとこーひーさん
けいぼう@さんComments
Keyword Search
当サイトへ毎日、多数の方に訪問頂いて大変感謝しています。購読しているメルマガ 日経ビジネス オンライン にブログする人のタイプ分析が載っていたので紹介します。
- 以下「 ブログはどこまでEC市場を変えていくのか 」より -
ブログの利用には、大きく3つの側面 がある。
(1)ブログに記事を書き込むことで「ブログを更新」する側面。これは、自身のブログのメディア価値を増大させ ることを意味する。
(2)様々な書き込みのある他者ブログの記事を読むという「ブログを閲覧」する側面。これは、メディアとしてのブログを、自分にとっての情報源として活用することを意味する。
(3)閲覧したブログの記事に対して、コメントを書き込むか、自分のブログへのトラックバックを張るという「インタラクティブ(双方向)」な側面である。 -ここまで-
それをさらに細かく分類すると、 A.アルファーブロガー:71万人、B.情報発信ブロガー:97万人、C.自己完結ブロガー:53万人、D.情報探求ブロガー:40万人、E.熱烈読者ブロガー258万人、F.駆け出し(休止)ブロガー481万人。
以上の6つのタイプに分かれる。休止してる人が500万人近くいるのにはビックリしました。図解入りの 詳細は こちら より
私がブログを始めたきっかけは友人N社長の薦めで、公私共々toshinny個人と会社をより多くの方々にネットを通じて知ってもらう、広報的な要素の情報発受信をしたいということから始めました。この分類からいけば、正に目指すはアルファーブロガーだ~^^v。
人気blogランキング 毎回応援ありがとうございま~す^^♪
Free Space
Calendar