PR
Category
丁寧な暮らしさかもとこーひーさんComments
Keyword Search

スポーツの世界大会が昨晩は続きましたね。スケートのエキシビジョンと水泳、両方をテレビ観戦で堪能しました。各国から選び抜かれた選手が日頃の努力の結晶を競い合うって素晴らしいですね。^^b
今朝方、出先のカーラジオで人間の悩みを区分すると大体三つに分けられるという話を聞いた。
1.からだ(健康等)
2.人間関係
3.お金
自分に当てはめても確かにこの3つに集約される。 ここで重要なのは、その中心にいるのは常に自分であるということ。
からだにしても人間関係にしてもお金にしても、 人がどうのこうのという事ではない。常に自分の責任で管理し、組み立て仕事を通して自分が敷いたレールの人生を歩んでいる。
スポーツの世界のトップアスリートに学ぶのは、 人では無く常に自分との戦い「自分に勝つ」
ということ。その為に自問自答し自分を振り返り、欠点を戒め切磋琢磨の努力をしている。
忙しさの中で現代人が忘れがちな、その自分を見つめ直す時間を持って自分を戒めることが、悩みの解決につながり自己が成長し自己啓発になるのである。
人気blogランキング 応援訪問ありがとうございま~す^^♪
Free Space
Calendar