カフェな時間♪~サニー社長の自分みが記

カフェな時間♪~サニー社長の自分みが記

PR

Favorite Blog

夜明けの三日月様 … New! 女将 けい子さん

熊谷市産業祭2025&… 見栄子♪さん

プロのつぶやき1340… 丁寧な暮らしさかもとこーひーさん

今年もSEASIDE TABLE… けいぼう@さん

龍馬がゆく 神田龍馬さん
PhotoGallery TAMAGO tamago6nさん
A Thought in NY mieko&oceanさん
下町の外れから akmatsuさん
グリーンフィンガー… グリーンフィンガーズさん
CASE STUDY akiko189さん

Comments

DavidPed@ Информативный текст с привлекательным содержанием В этом информативном тексте представлен…
Root_APK_jillscooftkit@ Запусти немедленно новую мобильную игру Окунись в мир захватывающих сражений в …
Root_APK_jillscooftkit@ Запусти прямо сейчас лучшее мобильное приключение Войдя в мир увлекательных испытаний где…
Root_APK_jillscooftkit@ Запусти без ожиданий захватывающую игру на телефон Погрузись в вселенную динамичных приклю…
Root_APK_jillscooftkit@ Попробуй немедленно топовую игру на смартфон Погрузись в мир динамичных сражений в к…
LesterPeRty@ Информационный материал, который будет интересен Этот информативный материал предлагает …
Danieltug@ How to take amazing travel photos <a href=https://www.tripacostarica.c…
Danieltug@ Build muscle with top-notch gym gear <b>own</b> realize how alar…
JeffreyFarry@ Codice promozionale Plinko: attivazione e requisiti Il codice bonus Plinko e una stringa al…
Warrenjut@ Элитный досуг для одиноких в Балашихе дорогие индивидуалки балашихи <a hre…

Keyword Search

▼キーワード検索

May 12, 2007
XML

私のお気に入りのインドアグリーンに”シュロチク”があります。

本当はいつも明るい太陽に当ててあげたいのだが自分のわがままで、いつも目に留まる我家の玄関に置いている。その為かずーっと元気がありませんでした。

昨年の今頃に腐葉土の新しい土を入れ替えた( 今年は別の鉢植え )のだが、その後も今一つパッとしませんでした。冬を越えて今年の4月中頃からやっと若葉を少しずつ増やし始めた。バンザイ~♪

この腰の高さほどの”シュロチク”(漢字で棕櫚竹)、原産地は中国南部で、バンブーというのにヤシ科なのです、面白いですね。

ハワイアンはちょっと無理でしょうが、アジアンテイストはもちろん南米、中米、カリブ海などの南国の雰囲気をかもし出してて和室でも洋室でもどんなインテリアにも合うのが好きな理由です。

ウィンク春は、生命と自然の息吹きをいっぱい感じます。特に植物は四季折々の様子がすぐわかるので、 それを見て人間は元気をもらいます、感謝!! 。人の都合は可哀想だから、せめて週末ぐらいは外に出してお陽様に当ててあげることにしま~す。^^v

人気blogランキング 来場ありがとうございま~す^^♪

banner_04.gif






お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  May 12, 2007 09:40:17 PM
コメント(8) | コメントを書く
[7.四季つれづれに・・・] カテゴリの最新記事


■コメント

お名前
タイトル
メッセージ
画像認証
上の画像で表示されている数字を入力して下さい。


利用規約 に同意してコメントを
※コメントに関するよくある質問は、 こちら をご確認ください。


ウチにもありますが、、  
鈴香3277  さん
どんどん大きくなって運ぶのが大変です。
(^^; (May 12, 2007 12:46:19 PM)

Re:蘇えった鉢植え^^b~♪(05/12)  
Fitness Queen  さん
日光、水分、肥料は植物にとって命ですね。蘇って良かったです。

植物は環境に正直に反応しますね。 (May 12, 2007 01:24:07 PM)

Re:ウチにもありますが、、(05/12)  
toshinny  さん
☆鈴香3277さん
淋しい葉っぱをどんどん増やして鈴香さんのところのように
大きくなって欲しいと思っています。伸びろ伸びろ~^^

>どんどん大きくなって運ぶのが大変です。
>(^^;
-----
(May 12, 2007 02:01:00 PM)

Re[1]:蘇えった鉢植え^^b~♪(05/12)  
toshinny  さん
☆Fitness Queenさん
見た目の元気さって植物が一番わかるような気がします。

私も自分勝手はチト反省して、皆、人(植物)にはやさしくですね。(∩_∩)ゞ

(May 12, 2007 02:04:34 PM)

Re:蘇えった鉢植え^^b~♪(05/12)  
プーミー  さん
シュロチクさん元気になられて良かったですね。
新しい葉が出てくるとワクワクします。
急に直射日光に当てるのは気をつけてくださいね。 (May 12, 2007 04:36:38 PM)

Re[1]:蘇えった鉢植え^^b~♪(05/12)  
toshinny  さん
☆プーミーさん
まだまだグリーンが少ないので元気に増やしたいです。
庭がないのでインドアにしてしまい植物は可哀想ですね。

ホントに若葉が生まれてくる(^o^)\(^^ )と嬉しいものです!♪

(May 12, 2007 05:42:17 PM)

Re:蘇えった鉢植え^^b~♪(05/12)  
coffeebean  さん
我が家にもシュロチクがありました。北陸は冬に雪が降り冷え込むので、いつもは外に出してありますが冬だけは玄関の中へ入れます。でも、残念なことに昨年から今年に掛けての冷え込みにやられてダメになってしまいました。見ているだけでも癒されて、大好きだったのですが・・・。

 懐かしい風景を思い出しました。ありがとうございます。 (May 23, 2007 11:04:38 PM)

Re[1]:蘇えった鉢植え^^b~♪(05/12)  
toshinny  さん
☆coffeebeanさん
そうですか、葉っぱが落ちると本当に淋しくなりますね。
我家にもう一つある鉢はまだ枯れてて再生は難しいようです。

シュロチクは南の海の清々しいイメージがありますよね。(o^ー’)b

(May 24, 2007 02:41:01 PM)

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

Profile

toshinny

toshinny

Calendar


© Rakuten Group, Inc.
Mobilize your Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: