6月も後半になるといちごがてに入りにくくなります。
私は甥の誕生日(6/15)にいちごがどうしてもなくて他で代用したことがあります。
奥様は何箇所かへ探しに行かれたのではないでしょうか?3段重ねも2段よりう~~んと難しいと思うし。
でもそれも家族のためですね。

(June 24, 2007 11:49:44 AM)

カフェな時間♪~サニー社長の自分みが記

カフェな時間♪~サニー社長の自分みが記

PR

Favorite Blog

箱根でアート三昧の… New! 見栄子♪さん

夜明けの三日月様 … New! 女将 けい子さん

プロのつぶやき1340… 丁寧な暮らしさかもとこーひーさん

今年もSEASIDE TABLE… けいぼう@さん

龍馬がゆく 神田龍馬さん
PhotoGallery TAMAGO tamago6nさん
A Thought in NY mieko&oceanさん
下町の外れから akmatsuさん
グリーンフィンガー… グリーンフィンガーズさん
CASE STUDY akiko189さん

Comments

DavidPed@ Информативный текст с привлекательным содержанием В этом информативном тексте представлен…
Root_APK_jillscooftkit@ Запусти немедленно новую мобильную игру Окунись в мир захватывающих сражений в …
Root_APK_jillscooftkit@ Запусти прямо сейчас лучшее мобильное приключение Войдя в мир увлекательных испытаний где…
Root_APK_jillscooftkit@ Запусти без ожиданий захватывающую игру на телефон Погрузись в вселенную динамичных приклю…
Root_APK_jillscooftkit@ Попробуй немедленно топовую игру на смартфон Погрузись в мир динамичных сражений в к…
LesterPeRty@ Информационный материал, который будет интересен Этот информативный материал предлагает …
Danieltug@ How to take amazing travel photos <a href=https://www.tripacostarica.c…
Danieltug@ Build muscle with top-notch gym gear <b>own</b> realize how alar…
JeffreyFarry@ Codice promozionale Plinko: attivazione e requisiti Il codice bonus Plinko e una stringa al…
Warrenjut@ Элитный досуг для одиноких в Балашихе дорогие индивидуалки балашихи <a hre…

Keyword Search

▼キーワード検索

June 23, 2007
XML

一年のうちで一番陽を浴びせてくれる、夏至の22日に次男は生まれました。きのう二十歳の誕生日でした、おめでとう!!。

早いものである、来年はもう成人式になる。父が年をとるはずだ^^。ちなみに、真反対の冬至は誰の誕生日か知っていますか・・?それは妻。わかり易い家族で、少なくとも誕生日このtoshinny、あまり忘れたことがない。

忙しいのでこういう時しか作らないが、妻がショートケーキをホームメイドした。そして 娘が・・、

「三段重ねにしてぇ~~!!」 と言って完成したのがこれ 。ぎりぎりに調達できた小粒のイチゴが実に甘くて美味しかった。

しょんぼり家族6人で取り分けたけど、量も多くて結構食べちゃいました(>.<) 。あ~またまた、カロリー摂取過多だな~?

明日からせっせとマシン筋トレ、水泳、、時にはピラティス、ウォーキング・・・エクササイズだ運動だぁーー!!

人気blogランキング 参加中です、応援いつも感謝してます^^♪

banner_03.gif






お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  June 23, 2007 10:34:21 PM
コメント(14) | コメントを書く
[9.美味しいもの大好き] カテゴリの最新記事


■コメント

お名前
タイトル
メッセージ
画像認証
上の画像で表示されている数字を入力して下さい。


利用規約 に同意してコメントを
※コメントに関するよくある質問は、 こちら をご確認ください。


おめでとうございます!  
家族の中に夏至と冬至のお誕生日の方がいらっしゃるのって珍しいですね!
20歳か~、これから色んな経験を積んでいくんでしょうね♪
更新早々にコメントをありがとうございます!
記事にしようと思っていることがまだあるので、少しずつアップしていきますね。 (June 23, 2007 12:45:44 PM)

Re:おめでとうございます!(06/23)  
toshinny  さん
☆電りくヒルズさん
お久しぶりです。どうもありがとう!!
次男は9月から半年ですが、米国に留学するので今、
目的持って前向きにいろいろと頑張っています。

また電りくさんの美味しいブログ楽しみにしています。

(June 23, 2007 02:27:52 PM)

Re:祝☆誕生日とケーキ(06/23)  
プーミー  さん
次男さん、お誕生日おめでとうございます。(一日遅れでごめんなさい)
夏至と冬至ってなんだかロマンティックです。

奥様のケーキ、とても美味しそう♪
私は失敗作ばかりでとてもブログには載せられません・・・。

運動、頑張りましょう! (June 23, 2007 06:23:30 PM)

こんにちは  
akmatsu  さん
豪勢なケーキですね。
息子さんの若さに合わせたかのようです。(笑)
20歳おめでとうございます。
(June 23, 2007 06:39:04 PM)

Re[1]:祝☆誕生日とケーキ(06/23)  
toshinny  さん
☆プーミーさん
お祝いありがとうございます。

>夏至と冬至ってなんだかロマンティックです。

実は、夏至と冬至に合わせるイベントがあるのを知りました。
それは「キャンドルナイト」電燈の灯りを消して省エネ、
ロウソクを燈してスローライフを楽しみましょうというのです。
次から両誕生日は、キャンドルナイトにします。(‐_^)☆

(June 23, 2007 10:43:40 PM)

Re:こんにちは(06/23)  
toshinny  さん
☆akmatsuさん
お祝いメッセージありがとうございます。

イチゴがたっぷりあったので息子の為に使いました^^。
小粒でしたが本当に甘くて何もつけずに食べれるほどでした。

(June 23, 2007 10:47:30 PM)

Re:祝☆誕生日とケーキ(06/23)  
Fitness Queen  さん

Re:祝☆誕生日とケーキ(06/23)  
おめでとうございます!
凄~くイチゴ豊富で美味しそうなケーキですね♪
カロリー? 目出度い時は忘れちゃいましょう☆
(June 24, 2007 12:36:58 PM)

おめでとうございます  
akiko189  さん
イチゴビッシリですね~
おいしそ~ぅ!!

トラックバックありがとう。
(June 24, 2007 01:19:34 PM)

Re[1]:祝☆誕生日とケーキ(06/23)  
toshinny  さん
☆Fitness Queenさん
形のいい大きなイチゴはもう無いのでしょうね。
小粒でチョット不揃いなのですが、甘くて美味しかったです。

だから安くて手頃なので贅沢にいっぱい使えたようです。

(June 24, 2007 01:48:11 PM)

Re[1]:祝☆誕生日とケーキ(06/23)  
toshinny  さん
☆青山太郎左右衛門さん
角度的にボリュームあるように写っていると私も思いました。
イチゴが小さいので数を贅沢に使いました。

美味しく食べてしっかり運動!、これまた楽しです。(*^ー’)b

(June 24, 2007 01:52:42 PM)

Re:おめでとうございます(06/23)  
toshinny  さん
☆akiko189さん
キャンドルナイトは、そういえば前にも同じものTBしてましたね。

お祝いコメントありがとうございます。(‐_^)☆
イチゴが小さかったので数でカバーしました♪。

(June 24, 2007 01:56:04 PM)

Re:祝☆誕生日とケーキ(06/23)  
coffeebean  さん
 我が家の長男も今年の誕生日で二十歳になります。来年は成人式です。本当に、子供ってあっという間に大人になりますね・・・まとわりついて甘えていたのがついこの間のように思えてしまうのは、私だけでしょうか??? (June 26, 2007 01:39:56 PM)

Re[1]:祝☆誕生日とケーキ(06/23)  
toshinny  さん
☆coffeebeanさん
そうでしたね、我が次男と長男さんが確か同じ年!。
20才の声を聞くと今さらながらに年月の経つ早さを感じます。

健康で元気に自立の道を歩んでもらえば満足です。(*^ー’)b

(June 26, 2007 02:46:46 PM)

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

Profile

toshinny

toshinny

Calendar

Mobilize your Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: