PR
Category
丁寧な暮らしさかもとこーひーさん
けいぼう@さんComments
Keyword Search

7月に入り、梅雨らしい天候が続いています。今年の夏は暑くなるのか冷夏なのか、当社も夏の商売なので天気によって大きく影響があるので気になるところです。
気象庁によると「ラニーニャ現象」発生が確認され、 「暑い夏」になる可能性が非常に高いようです。 ラニーニャ現象とは太平洋赤道域東部の海面気温が平年より低くなる現象で、反対に高くなるのがエルニーニョ現象です。
過去の例をみると「梅雨期に降水量が多く、梅雨明けは早い」、「太平洋高気圧が強くなり、気温が上がる」「台風の発生は少なめ」という傾向があります。 ちなみに「エルニーニョ」はスペイン語で「男の子」、「ラニーニャ」は「女の子」という意味です。
ここ数年、アメリカ本土を襲った北大西洋で発生するハリケーンは、ラニーニャの年には増える傾向があるようです。温暖化でその規模も大きくなり被害が拡大してるので充分注意が必要ですね。
夏のドリンク商売の為にも、梅雨の季節は水不足で悩まない程度に降って、早くすっきりと晴れ上がった暑い夏が来て欲しいと願っています。
人気blogランキング 参加中です、応援いつも感謝してます^^♪
CO2どこで測る? October 24, 2025
マイ・クールシェルター August 30, 2025 コメント(2)
森林大国 August 12, 2025
Free Space
Calendar