PR
Category
丁寧な暮らしさかもとこーひーさん
けいぼう@さんComments
Keyword Search

この日記も新年の5日に まる3年 が経過しました。毎日書き綴って来れたのは、あるがままの自分を記してきたからだと思います。
よく見せようとか中身を充実させようとか考え過ぎると、悩んでしまいそれが負担になって毎日は書くことが出来ません。
自分のあるがままを書いた事が、ある時は感動や共感、またある時は批評や反論となり、良くも悪くも人の心が動かせればそれで価値があることだと思います。
「自分で自分の批評をするな」 、故 黒沢明監督の名脚本パートナー橋本忍氏が、脚本を勉強する若者や学生たちに言った言葉です。
勉強中の若輩の人間が自分を勝手に評価してしまうと、視野が狭い中で萎縮し悩みスランプとなるというのである。おおらかにあるがままを積み重ねることで創造力が働き実力がつく。
絵の勉強で悩んでいる娘に言ったら、わかったのかわからないのか「うん、うん・・^^!」とうなずいたのが印象的でした。
あるがままに自分の思ったこと素直に、このtoshinnyブログ2009年も続けて行こうと思います。
人気blogランキング 、一日一回応援ありがとう~^^♪
Free Space
Calendar