PR
Category
丁寧な暮らしさかもとこーひーさん
けいぼう@さんComments
Keyword Search

三日前のブログに歩数の話題を書きましたが、当然のことながら昔は、歩くことしか移動手段はありませんでした。
人は、歩く早さが一番五感で感じる吸収能力が高いと言われます。飛行機や新幹線では旅の途中の味わいは感じ取れません。
「奥の細道」を書いた俳人、松尾芭蕉は4,000kmの距離を歩いて感性を磨きいたそうです。
すこやかに 歩みてなりし わが身かな
私たちも歩くことが少なくなって、それが今見直されてきています。健康にもいいし脳の活性化にもなる。
歩いて旅に出るのは難しいかもしれませんが、行き先では大いに歩いて見聞を広めたいですね。
人気blogランキング 、一日一回応援ありがとう~^^♪
Free Space
Calendar