カフェな時間♪~サニー社長の自分みが記

カフェな時間♪~サニー社長の自分みが記

PR

Favorite Blog

夜明けの三日月様 … New! 女将 けい子さん

熊谷市産業祭2025&… 見栄子♪さん

プロのつぶやき1340… 丁寧な暮らしさかもとこーひーさん

今年もSEASIDE TABLE… けいぼう@さん

龍馬がゆく 神田龍馬さん
PhotoGallery TAMAGO tamago6nさん
A Thought in NY mieko&oceanさん
下町の外れから akmatsuさん
グリーンフィンガー… グリーンフィンガーズさん
CASE STUDY akiko189さん

Comments

DavidPed@ Информативный текст с привлекательным содержанием В этом информативном тексте представлен…
Root_APK_jillscooftkit@ Запусти немедленно новую мобильную игру Окунись в мир захватывающих сражений в …
Root_APK_jillscooftkit@ Запусти прямо сейчас лучшее мобильное приключение Войдя в мир увлекательных испытаний где…
Root_APK_jillscooftkit@ Запусти без ожиданий захватывающую игру на телефон Погрузись в вселенную динамичных приклю…
Root_APK_jillscooftkit@ Попробуй немедленно топовую игру на смартфон Погрузись в мир динамичных сражений в к…
LesterPeRty@ Информационный материал, который будет интересен Этот информативный материал предлагает …
Danieltug@ How to take amazing travel photos <a href=https://www.tripacostarica.c…
Danieltug@ Build muscle with top-notch gym gear <b>own</b> realize how alar…
JeffreyFarry@ Codice promozionale Plinko: attivazione e requisiti Il codice bonus Plinko e una stringa al…
Warrenjut@ Элитный досуг для одиноких в Балашихе дорогие индивидуалки балашихи <a hre…

Keyword Search

▼キーワード検索

December 30, 2009
XML
カテゴリ: 12.やさしい時間

半年前、甥っ子の アメリカ行きの報告 をこのブログに記しました。

旅立ちは7月23日ですから、あれからもう5ヵ月以上が過ぎたことになります。

「慣れるまで、3ヵ月は必要だから覚悟しないとね。」、なんて言葉を交わして別れた甥っ子Rから、昨日メールが来ました。 

----- Sent:  December 29, 2009 11:24 AM -----

こんばんは。雪がめったに降らないテキサスなのに、今年はホワイトクリスマスでした。イヴは吹雪で大変でした(^^;)  

プライベートライセンスのテストが1月13日にあるので、無事に合格できれば一人前のパイロットです。その後は計器飛行と事業用のトレーニングに入ります。

天気さえ良ければ自由に飛べるので、初心者の操縦が怖くなければ(笑)ぜひ一緒に飛びましょう(^^)v  

クラウンプラザホテルのHPをチェックしたんですが、ダラスエリアにいくつかあるようです。具体的にどのホテルかわかりますか?携帯電話があれば気にすることも無いんですが・・・  

ダラスもかなりの大都市で何でも手に入るので、実際欲しい物は特にありません。強いて言えばとんこつラーメンが食べたいです(笑)  

I'm looking forward to see you.

I wish you a happy new year!   

- ここまで -

実は来年2月に、コーヒー産地視察でジャマイカへ出張します。

途中ダラスでトランジット、少し時間があるので会おうとメールしたらこの返事が来ました。

パイロット志望でアメリカに渡り、ライセンスが取れるまでに訓練して成長逞しくなったRに、伯父さんは心から敬意を払います

しょんぼり でも、一緒に飛ぶのは怖いよ~!

お仕事ブログ.jpg banner_22.gif

手書きハート 人気blogランキング 参加中応援いつも感謝です^^♪






お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  December 31, 2009 10:50:11 AM
コメント(8) | コメントを書く
[12.やさしい時間] カテゴリの最新記事


■コメント

お名前
タイトル
メッセージ
画像認証
上の画像で表示されている数字を入力して下さい。


利用規約 に同意してコメントを
※コメントに関するよくある質問は、 こちら をご確認ください。


Re:ダラスからの便り(12/30)  
ミスティ K  さん
今年も今日と明日のみとなってしまいました
成長逞しくなった甥子さん、お会いするのが楽しみですね

>「でも、一緒に飛ぶのは怖いよ~」

ま、伯父さんとしては怖いフリはできませんね~(笑)
余裕の表情で頑張ってください!
(December 30, 2009 12:39:58 PM)

Re:ダラスからの便り(12/30)  
酔凰  さん
ダラスって、確かJFKが狙撃されて亡くなったマチじゃなかったかなあ???そんな知識しかないのですが、アメリカはこわいですね。 (December 30, 2009 01:03:27 PM)

Re:ダラスからの便り(12/30)  
kanata39  さん
toshinnyさん、こんばんは~~(=^・^=)
お久しぶりデス。バタバタしながらも、どうにか年末
すぐそこまで、新しい年は、来ていますものね。
ただただ、暴走した日々から、少しは落ち着いて、
新年を送れなきゃ、困りものなんですが。。。
相変わらずの、爆走になりそうデス(^_^;)

toshinnyさんも、良いお年をお迎え下さいな。
ちなみに、一番の乗客は、ヤッパリ、伯父様かな(^^)
(December 30, 2009 07:03:19 PM)

Re[1]:ダラスからの便り(12/30)  
toshinny  さん
☆ミスティ Kさん

若いって時間の経過と共に吸収力もあるし成長が著しいのに果たして自分は
半年で時間を有効に使っていたか?なんて考えちゃったりします。

何より飛行ライセンスの合格を祈るばかりです。d(-_^)good!!

>今年も今日と明日のみとなってしまいました
>成長逞しくなった甥子さん、お会いするのが楽しみですね

>>「でも、一緒に飛ぶのは怖いよ~」

>ま、伯父さんとしては怖いフリはできませんね~(笑)
>余裕の表情で頑張ってください!
-----
(December 30, 2009 10:23:16 PM)

Re[1]:ダラスからの便り(12/30)  
toshinny  さん
☆酔凰さん

JFケネディ、そうですね。私も思い出しました。
そういう意味では今のアメリカの発展に対して歴史ある街です。

>ダラスって、確かJFKが狙撃されて亡くなったマチじゃなかったかなあ???そんな知識しかないのですが、アメリカはこわいですね。
-----
(December 30, 2009 10:25:45 PM)

Re[1]:ダラスからの便り(12/30)  
toshinny  さん
☆kanata39さん

年末にバタバタするのは止むをえません世の常、人の常です。

>ちなみに、一番の乗客は、ヤッパリ、伯父様かな(^^)

考えが及ばなかったですがそう思ってくれてるとしたら大変光栄です。
そりゃ、怖くても飛ばなきゃいけんぞな~!

年末年始ご自愛の上、どうぞよいお年を。(*^_^*)

>toshinnyさん、こんばんは~~(=^・^=)
>お久しぶりデス。バタバタしながらも、どうにか年末
>すぐそこまで、新しい年は、来ていますものね。
>ただただ、暴走した日々から、少しは落ち着いて、
>新年を送れなきゃ、困りものなんですが。。。
>相変わらずの、爆走になりそうデス(^_^;)

>toshinnyさんも、良いお年をお迎え下さいな。
>ちなみに、一番の乗客は、ヤッパリ、伯父様かな(^^)
-----
(December 30, 2009 10:47:04 PM)

Re:ダラスからの便り(12/30)  
ふ~き~  さん
スケールの大きなお話で、羨ましいです。
飛行機のライセンスはやはりアメリカなのですか?
ジャマイカへの出張の際に会うのが楽しみですね。

今年1年お世話になりました。
美味しいコーヒー豆、いつも感謝です。m(__)m
又、コメントもありがとうございました。

良いお年を・・・
来年もよろしくお願いいたします。m(__)m (December 31, 2009 11:46:31 AM)

Re[1]:ダラスからの便り(12/30)  
toshinny  さん
☆ふ~き~さん

パイロットライセンスは日本では環境が整備されてなく難しいみたい。
アメリカだとスクールも多いし費用もこちらに比べて安い。
国は広いしプライベートジェットの国だから需要も多いようです。

今年一年、いや毎年のお付き合いありがとうございます。
こちらこそよろしく、どうぞよいお年をお迎え下さい。♪( ´▽`)

>スケールの大きなお話で、羨ましいです。
>飛行機のライセンスはやはりアメリカなのですか?
>ジャマイカへの出張の際に会うのが楽しみですね。

>今年1年お世話になりました。
>美味しいコーヒー豆、いつも感謝です。m(__)m
>又、コメントもありがとうございました。

>良いお年を・・・
>来年もよろしくお願いいたします。m(__)m
-----
(December 31, 2009 05:57:47 PM)

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

Profile

toshinny

toshinny

Calendar


© Rakuten Group, Inc.
Mobilize your Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: