カフェな時間♪~サニー社長の自分みが記

カフェな時間♪~サニー社長の自分みが記

PR

Favorite Blog

海が見たい!! New! 女将 けい子さん

箱根でアート三昧の… New! 見栄子♪さん

プロのつぶやき1340… 丁寧な暮らしさかもとこーひーさん

龍馬がゆく 神田龍馬さん
PhotoGallery TAMAGO tamago6nさん
A Thought in NY mieko&oceanさん
下町の外れから akmatsuさん
グリーンフィンガー… グリーンフィンガーズさん
CASE STUDY akiko189さん
カンジの絵画・神奈… カンちゃん0760さん

Comments

DavidPed@ Информативный текст с привлекательным содержанием В этом информативном тексте представлен…
Root_APK_jillscooftkit@ Запусти немедленно новую мобильную игру Окунись в мир захватывающих сражений в …
Root_APK_jillscooftkit@ Запусти прямо сейчас лучшее мобильное приключение Войдя в мир увлекательных испытаний где…
Root_APK_jillscooftkit@ Запусти без ожиданий захватывающую игру на телефон Погрузись в вселенную динамичных приклю…
Root_APK_jillscooftkit@ Попробуй немедленно топовую игру на смартфон Погрузись в мир динамичных сражений в к…
LesterPeRty@ Информационный материал, который будет интересен Этот информативный материал предлагает …
Danieltug@ How to take amazing travel photos <a href=https://www.tripacostarica.c…
Danieltug@ Build muscle with top-notch gym gear <b>own</b> realize how alar…
JeffreyFarry@ Codice promozionale Plinko: attivazione e requisiti Il codice bonus Plinko e una stringa al…
Warrenjut@ Элитный досуг для одиноких в Балашихе дорогие индивидуалки балашихи <a hre…

Keyword Search

▼キーワード検索

December 21, 2010
XML

コーヒーは当然ながら生豆を焙煎しなければ、私たちを癒してくれるあの芳醇な香りや琥珀色したコーヒーエキスの抽出は出来ません。

101019_101649.jpg

通常業務で毎日焙煎していた頃から、もう年月はだいぶ経ってしまいましたが、今でも必要に応じてコーヒーの焙煎をしています。

焙煎業務に入ると生豆の状態(品質、大きさ、粒、色、水分率等)を再確認することが出来ます。

そして火加減を調整しながら、豆に熱が入るに従って変化が始まります。

豆の ハゼ具合と膨らみ、チャフの量、色合いと表情が変わっていくのが肌で感じられて、焙き上がりまでそのプロセスが楽しい。

ウィンク当ブログでは、” 珈琲場面オンとオフ ”というカテゴリーで、コーヒーの話題を記していますのでどうぞお越し下さい。

バックナンバー227: 珈琲場面オンとオフ (↓スクロールしてネ)

サニーフーヅ オンラインショッピング■
●コーヒー豆 ●サワー濃縮果汁 ●フルーツ&フレーバーシロップ

お仕事ブログ.jpg banner_22.gif

手書きハート 人気blogランキング 応援いつも感謝です^^♪。






お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  December 21, 2010 02:12:09 PM
コメント(8) | コメントを書く
[2.珈琲場面オンとオフ] カテゴリの最新記事


■コメント

お名前
タイトル
メッセージ
画像認証
上の画像で表示されている数字を入力して下さい。


利用規約 に同意してコメントを
※コメントに関するよくある質問は、 こちら をご確認ください。


Re:コーヒーの焙煎(12/21)  
良い香りなんでしょうね~♪
今も仕事から帰って来てサニーコーヒーを入れて癒されている
ところなんですよ^^
コーヒーのアロマ、疲れがとれます。 (December 21, 2010 04:56:20 PM)

Re:コーヒーの焙煎(12/21)  
何時も美味しい珈琲有り難うございます。

AAー2Kg
Sー1Kg
宜しくお願い致します。

(^。^) (December 21, 2010 05:09:10 PM)

Re:コーヒーの焙煎(12/21)  
毎日コーヒーに香りの中にいられるのって羨ましいです~。コーヒー店で働いてる人を豆を買いに行くたびにいいなぁ~と思いながら見てたことがあります「笑」

臭いって大体のものがずっと香ってると飽きてくるもんですが何故かコーヒーは飽きるということがないですよね♪ (December 21, 2010 07:20:30 PM)

Re[1]:コーヒーの焙煎(12/21)  
toshinny  さん
☆けいぼうぼうさん

サニーコーヒーをいつもご愛顧ありがとうございます。

ホッとコーヒーの香りで気持ちが安らいで頂けて嬉しいです。(*^_^*)

>良い香りなんでしょうね~♪
>今も仕事から帰って来てサニーコーヒーを入れて癒されている
>ところなんですよ^^
>コーヒーのアロマ、疲れがとれます。
-----
(December 21, 2010 10:03:46 PM)

Re[1]:コーヒーの焙煎(12/21)  
toshinny  さん
☆小いきな宿紅柿荘  女将さん

コーヒーご注文毎度ありがとうございます。
明22日発送手配致します。

それはそうと風邪ひかれたようでお大事にして下さい。(o^ー’)b

>何時も美味しい珈琲有り難うございます。

>AAー2Kg
>Sー1Kg
>宜しくお願い致します。

>(^。^)
-----
(December 21, 2010 10:06:09 PM)

Re[1]:コーヒーの焙煎(12/21)  
toshinny  さん
☆みみりん☆☆さん

慣れって怖いもので、いつもコーヒーの中にいると慢性化して香りに鈍感になります。

お客さまが会社に訪ねて来ると「いい香りですね~!」って言われて気づいたりしてます(笑)。

>毎日コーヒーに香りの中にいられるのって羨ましいです~。コーヒー店で働いてる人を豆を買いに行くたびにいいなぁ~と思いながら見てたことがあります「笑」

>臭いって大体のものがずっと香ってると飽きてくるもんですが何故かコーヒーは飽きるということがないですよね♪
-----
(December 21, 2010 10:11:28 PM)

かほり・・  
とみたや  さん
焙煎の写真を見ているだけで香りが(笑)
珈琲を飲みたくなってきます♪ (December 22, 2010 01:35:05 PM)

Re:かほり・・(12/21)  
toshinny  さん
☆とみたやさん

まわりがコーヒーだらけだと、香りに鈍くなっている自分がいて驚きます。
井の中の蛙のように慣れてしまうのは、感動が薄れて困りものです。

コーヒーは最初に香り有りきで、その次に味を楽しむものですからね。

>焙煎の写真を見ているだけで香りが(笑)
>珈琲を飲みたくなってきます♪
-----
(December 22, 2010 11:20:18 PM)

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

Profile

toshinny

toshinny

Calendar


© Rakuten Group, Inc.
Mobilize your Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: