PR
Category
丁寧な暮らしさかもとこーひーさんComments
Keyword Search
GDP(国内総生産)でアメリカに次ぐ世界第2位を誇っていた日本が、中国に抜かれてしまいました。
横浜で開催された中国を初めとする新興諸国の経済動向セミナーに出席しました。

30年後の日本の人口は、高齢化と共に経済に貢献する生産人口が30%減少し、2040年には現在の17%減になるといいます。
GDPの2040年予測は、2025年には中国が米国を抜いて世界第1位となり急速に躍進、次いで米国、インド、ブラジル、日本が第5位に落ちるという見解です。
現在既にその兆しによる原料高騰、コーヒーを初めとする農産物消費もこれに伴って飛躍的に伸びることが予測されます。
ちなみにコーヒーに関して、先日NHK”Bizスポ”の経済ニュース( 1/21付クリック )で親しい人たちが取材された動画が見れます。
値上がりもそうですが、需要に供給が間に合わない物不足が深刻な問題になりそうです。
輸入に頼る自給力のない日本は、価格よりも世界の力関係で品物確保がやっということにもなりかねません。
■
サニーフーヅ
オンラインショッピング■
●コーヒー豆
●サワー濃縮果汁
●フルーツ&フレーバーシロップ
人気blogランキング
に参加中応援いつも感謝です^^♪。
Free Space
Calendar