PR
Category
New!
丁寧な暮らしさかもとこーひーさん
けいぼう@さんComments
Keyword Search
この週末は、以前から予定していたお楽しみがあったのですが、急遽取り止めになってしまいました。
人生には大切なことの順番があるので、こういう時ってあるんですよね。残念ですがいつでも出来るリクリエーションは別の機会にやり直します。

さて、このブログで幾度が紹介( 昨年12/29付
)してる江戸しぐさ、粋な心映えその5は「七三歩き(しちさんあるき)」です。
江戸の町は、路地が多く道幅が狭いので道路の幅を7対3に分け、7の方を空けて、自分は3の方を控えめに歩くという意味のことです。
先を急ぐ人や大きな荷物を抱えた人に道を譲り、当時は緊急時けが人や病気の人は戸板の上に乗せて運んでいたのでこの習慣が根付きました。
他人に対する思いやりを大切にしていた七三歩き、現代でも自分は三、相手は七の気持ち引き継いで行きましょう
■ サニーフーヅ
オンラインショッピング■
●コーヒー豆
●サワー濃縮果汁
●フルーツ&フレーバーシロップ
Free Space
Calendar