ひろっさんのムラマメ日記

ひろっさんのムラマメ日記

Mar 25, 2012
XML
カテゴリ: カテゴリ未分類

昨日は珍しくツアーの旅先でOFF日。

さて、どうしようかなと?

そして、数年前に夏川りみと元ちとせちゃんのコンサートでお世話になった

太宰府天満宮へ久しぶりに行く事に。

西鉄天神駅から特急に乗り、二日市で太宰府行き各駅に乗り換える。

ここからプチ旅の始まり。

写真09.JPG

太宰府駅。

写真06.JPG

駅前からは太宰府天満宮につづく参道が。土曜日なので人が多い。

写真05.JPG

写真01.JPG

この牛に触るといい事が? (見知らぬ人に撮ってもらった)

写真02.JPG

木の枝に草が共生している。なんか不思議です。美しくもある。

写真08.JPG

太宰府天満宮。人だらけ。

写真04.JPG

有名な飛梅。殆ど散ってしまった。

写真03.JPG

この大木は、太宰府天満宮の御神木であり、国の天然記念物にも指定されている

楠の木。 樹齢1000年とも1500年とも云われている。

数年前もこの木の処にきて思ったがすごいパワーを感じたのです。

なんか圧倒されてしまった。ちなみに木の幹の根廻りは20mもある。

写真07.JPG

この日、天満宮の飛梅の近くで偶然、照明スタッフの広末女史と

会ったのには驚いた。 あんなにも沢山人が居るのに。やはり太宰府はすごいなぁ。

と、すっかりプチ旅を楽しんだヒロッさんでした。

帰りの参道で焼きたての梅が枝餅もしっかりいただきました。ハイ。







お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  Mar 25, 2012 07:10:50 PM
コメント(4) | コメントを書く


■コメント

お名前
タイトル
メッセージ
画像認証
上の画像で表示されている数字を入力して下さい。


利用規約 に同意してコメントを
※コメントに関するよくある質問は、 こちら をご確認ください。


Re:博多でOFF  
みさよ さん
福岡は大好きな街で、行きたいところや食べたいものが多過ぎて、いつも分刻みスケジュールなんです(笑)。
だから、太宰府さんも修学旅行以来行けてません。
参道ってこんなだったかなぁなんて見せて頂きました。太宰府さんと言えば、梅ヶ枝餅^^
出来立てはまた格別らしいですね!
長崎も素晴らしい街ですよね!
お気をつけて~(^O^)/~♪
(Mar 25, 2012 03:27:38 PM)

こんばんは(^^)  
プチ旅いいですね!!
数年前に初めて福岡へ行った時、大宰府天満宮に立ち寄りました!足を踏み入れた時に、空気?雰囲気?と何かが違う。。。と感じたのを覚えています。パワーが確かにありますね。私も牛に触りましたよ(^o^)
梅ヶ枝餅もとっても美味しかったです!!!
長崎も楽しんで下さいね♪ (Mar 25, 2012 08:36:44 PM)

Re:博多でOFF  
*kumiko* さん
お~!太宰府天満宮に行かれたのですね!?(゚▽゚*)
達郎さんツアー♪福岡2daysお疲れさまでした!
一日目は私が、二日目は娘が大分に続き二度目のライブを楽しませて頂きました♪
達郎さんライブ♪も~最高でした☆d(≧▽≦*)
その後もライブの話で親子で盛り上がりましたよ~(*^o^*)
次回も必ずやチケットをゲットして参加したいと思います!
ライブの二日間は生憎のお天気でしたが(^^;)翌日はお天気も回復して良かったですね(^^)
太宰府天満宮には毎年お正月明けの1月中に行きます♪
飛梅はまだ硬く小さなつぼみでしたが、今はもうほとんど散ってしまったのですね…
梅ヶ枝餅、私もここへ来ると必ず焼きたてを戴きます♪美味しいですよね(^.^*)
こちらでのオフ♪楽しんでいただけたようでよかったです(^-^*)
今夜の長崎公演も素晴らしいライブとなりますように…☆彡(^o^)/ (Mar 26, 2012 11:52:10 AM)

生き様。  
風子 さん
その草は、ノキシノブ…でしょうか。
着生、共生…寄生。何を糧として、生きるのか。隠れた、その根を辿れば…真実の、その者の生き様が見えてくるようです。
寄生、それも…宿主までも食い尽くすかのような貪欲さで。相手への…感謝も思いやりも、無いのなら。自らは…何ひとつ譲らず、何かを耐え忍ぶこともしないのなら。その愚かな歩みの結末は…自滅。相手の存在なくしては…自分自身も、存在し得ないわけですから。
たとえ今、私たち人間がこの地上から消え去っても…きっと、地球が困り果てることはない。それならば、なぜ今…此処にこうして、生きているのか。何の必要もなく、生まれて来たわけじゃない…いつか、そう言える自分に成れた時には。過去の数々の失敗や、過ちさえも許される…その全てが、必要だったんだと思えるような気がするんです。それこそが、私の望む果報です。 (Apr 2, 2012 09:00:39 AM)

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

PR

Keyword Search

▼キーワード検索

Profile

HIROっさん

HIROっさん

Freepage List

Calendar

Favorite Blog

アーカイブ さとうさんですよさん
Royal Blue by Hitos… トッシュ@シモーネさん
A Voice of Love & P… 高尾直樹さん
♪主婦なMusician 佐… kumisasakiさん
塩谷哲の「新・先に言… saltですさん

Comments

まさち@ Re:大阪の街(02/28) 芳養君は元気ですか?50年位前に旭町の…
HIROっさん @ Re[1]:謹賀新年 2022(01/04) みさよさんへ 相変わらずのむらマメです…
みさよ@ Re:謹賀新年 2022(01/04) 明けましておめでとうございます❗ ひろ…
みさよ@ Re:めちゃくちゃ久し振り(11/26) こんばんは!寒くなりましたがひろっさん…
Hiro 0805 @ Re:イエロードクター(06/28) この日以来 このイエロー新幹線に 遭遇し…

© Rakuten Group, Inc.
Mobilize your Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: