成功知能指数SIQコーチの幸せ日記

成功知能指数SIQコーチの幸せ日記

2005年07月11日
XML
金曜日、土曜日はセミナーの仲間と12時まで語り合い、昨日は夜遅くに帰宅。

なんだかフラフラしています。

さて、今日は昨日の「今ここに生きる」というお話の続きです。


あなたが「今」を大事にするにはどうしたらいいと思いますか?

あなたが過去か未来のことを考えていたとき、「今」に戻るにはどんなことができますか?


昨日は、この2問を提示したところで終了しましたが、この2問については
実はハナーテさんから答えがあったわけではありません。

ここは自分で考えて自分なりの方法を考え出すところです。



これは私なりの2問に対する考えですが、
 過去については、過去への解釈を変えること
 未来に対しては、将来失敗したり断られたりするかもしれないことへの怖れを
           受け止め、失敗や拒絶への考え方を持つこと
というものです。

なぜ、過ぎてしまった過去のことを考えているかと言うと、
 まだ残っているくやしさ、許せない気持ち
があるからだと思います。

その未完了がある限り、いつまでたっても思い出します。
悔しさや許せない気持ちだった状況を思い出し、相手はなぜそういう状況だったかを
考えてみると、時間がたっている分だけ、「あの時、○○さんも不安だったんだなあ。」と

甦ってくるので、許せるまでちゃんと向き合ってみましょう。

将来に対して私たちが考えてしまうのは、「こうなるかしら、ならないかもしれない。」
「失敗したらどうしよう。」「次の次はこうなって、ああなって。」と
まだ起きてもいないことが心配だったり、不安だったりしていることが多いですね。

自分の人生の意図がどこにあるのか、そこをまずはっきりさせて、人生の方向性を

していけば、やたら将来のことを考えることはなくなります。

そして、失敗や拒絶などが起きても、それにはそこに何かの学びがあると最初から
思っておくことだと思います。そうすれば、対処も早くなり、ウジウジせず失望感から
抜け出すことができるようになります。この世の誰一人として、失敗のない人はいません。

最後にハナーテさんの言葉を贈りますね。

「明日の夢と昨日の後悔の間に今日のチャンスがあります
 ただ夢を見ていたり後悔していたりすると目の前のチャンスを逃してしまいます
 今に生きてください 未来に対する計画をたて今に生きるのです       」


ブログランキング参加しています。
クリック!! してくれると嬉しいです。ありがとうございます。

ベストライフ・コーチングの ホームページ に、どうぞお越しくださいませ。





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2005年07月11日 22時43分00秒
[素敵に生きる心がけ] カテゴリの最新記事


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

PR

キーワードサーチ

▼キーワード検索

カレンダー

プロフィール

サイモン0545

サイモン0545

お気に入りブログ

吉川裕一のオースト… 和歌山の風達人 ヒロさんさん
【しあわせお父さん】 ツイてる☆とっさん!!さん
幸せなコガネ虫~豊… セレンディピティマスター・しゅぺさん
シアトル・バツイチ… 元気で強運なハッピーライフ・コーディネーター☆220ボルトシスターズ★■菊池みどりさん
★働く女性の風水塾★… ★働く女性の風水ナビゲーター★風水花人ミチヨのHAPPYブログさん
AlaWai Breeze~ ウラウラ&ヤムさん
病弱と倒産を吹っ飛… 病弱、倒産吹っ飛ばし、元気・運気急上昇中220ボルトシスターズとよみさん
医療翻訳者 Kao6116さん
ちょっと本を作って… 秦野の隠居さん
商品紹介 いつもプラス思考さん

コメント新着

えみ@ お大事に 体調はもどられましたか?素晴らしいきず…

バックナンバー

2025年11月
2025年10月
2025年09月
2025年08月
2025年07月

フリーページ


© Rakuten Group, Inc.
X
Mobilize your Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: