ロッキー1,2,3を立て続けに見直したけど、現役時代に知り合った女性(昔は少女)を見つけることが出来ませんでした。
深夜の民放局TV放映だからカットされたのかな?
ガッカリ!

Movixはサービス良さそうで羨ましい~近くにはないので残念…
(2007.04.22 17:53:10)

たーくん'sシネマカフェ

たーくん'sシネマカフェ

PR

Profile

たーくん.

たーくん.

Keyword Search

▼キーワード検索

Calendar

Comments

たーくん. @ zebraさんへ コメントいただきありがとうございます! …
zebra@ 老いたロッキーの胸中 DVDで見ましたが。とてもよかったです。 …
たーくん. @ こゆきやさんへ >イイ色だわ~ 実物を見てほしくなったん…
たーくん. @ (・ν・)さんへ >結構出来が(・ν・)bイイネ! そう、出来がい…
こゆきや @ おぉ~ イイ色だわ~ 大きさが気になりますので、…
(・ν・)@ Re:ドラゴンボール発見!! ローソンに見に行きました 結構出来が(・ν・)bイイ…
たーくん. @ (・v・)さんへ 初コメありがとう! でももう6年以上も前…

Favorite Blog

ひなたまさみとひな… ひなたまさみさん
バラいっぱいの夢を… りり=*^-^*=♪さん
あいの日記♪PHOT… あい(〃^∇^)☆彡さん
BLUE SKY ≪あおい≫さん
 ぷにぷに日記(… ぷよっ子(*´∀`)さん
そこはかとなく物思… 無邪気な放浪詩人さん
2007.04.20
XML
カテゴリ: 日本映画

最近の世間の出来事や映画自体も暗いものが多かったので
今日は 「ロッキー」 にしました!
(金曜ですが初日☆)

それに 毎月20日 は'08.3.20まで Movix では 千円 で鑑賞できます!

初のロッキー映画館にて鑑賞です♪

ロッキー・ザ・ファイナル
ロッキー・ザ・ファイナル 特別編
原題:ロッキー・バルボア
監督・脚本・出演:シルベスター・スタローン 
出演:バート・ヤング、アントニオ・ターバー、ジェラルディン・ヒューズ、トニー・バートン
上映時間:103分

-Story-
ボクシング界から引退したロッキーは、かつての栄光の面影はなく、
小さなイタリアンレストランを経営して生計を立てていた。
他界した愛妻エイドリアンとの思い出にすがって生きているロッキーは、
己の心の喪失感を埋めるかのように、再びプロボクサーのライセンスを
取得するために立ち上がるのだが......。 (シネマトゥデイ)


いやぁ、この映画観てよかったです!
蛇足で作ったといわれる?自ら失敗作と言った 「5」 とは違い
とても ロッキーらしい終わり方 と言っていいと思います。

NEVER GIVE UP 自分をあきらめない
この言葉も生きてきます。

前半は人生に張り合いがなく最愛の亡き妻 エイドリアン のことばかりで
あーっ、しっかりしろと感じつまらなくなりかけですが

そこは現役時代に知り合った女性と、実の息子との言い合いのシーンにはしびれました。
そのひとつ 「内に秘めた思いは多くの人が持っておるけど、
        その思いを燃やせる人はあまりいないのよ。」

今作の相手は現役世界王者 アントニオ・ターヴァー との一戦と
ちょい役で マイク・タイソン がいちゃもん。

ラストは全員が納得のいくものではないでしょうか。
ロッキーのボクシングによってみんな成長できたと感じる映画。
親子も周囲の人も対戦相手も観客も。


ロッキーのテーマが流れるとこちらまで興奮するのはなぜでしょう。
学生のとき初めてロッキー4を観て迫力を感じました。
その当時騎馬戦の行進でロッキーのテーマだったのでエキサイトしたのを覚えてます

ロッキーシリーズを観なおしたくなりましたが
Gyao では、ロッキー1~3まで無料公開してます♪
(少なくても1と2を観てからできれば4まで鑑賞して下さい)

【ロッキー・ザ・ファイナル公式HP】
【Gyao・ロッキー特集】


ロッキー DVDコレクターズBOX〈初回生産限定・5枚組〉


ロッキー・ザ・ファイナル/サントラ


今までの作品を観ていれば、★★★★☆です。
(★5つ満点:★1点☆0.5点)

P.S.  Movixでいただいたロッキーのポスターを忘れてきました。。残念。

rakutenranking1.gif にほんブログ村 映画ブログへ PBRANK.COM 人気ブログ・ランキング ブログランキング





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2008.09.19 13:23:04
コメント(16) | コメントを書く


■コメント

お名前
タイトル
メッセージ
画像認証
上の画像で表示されている数字を入力して下さい。


利用規約 に同意してコメントを
※コメントに関するよくある質問は、 こちら をご確認ください。


あ~~(T.T)  
観ればよかったかも(^_^;)
実はクィーンを見る時に1本ではもったいないので
(交通費を考えると・笑)もう1本観たかったのですが、ロッキーは時間的にOKだったんですが、
あまり観る気がなくてやめてしまいました(^_^;)

たーくんさんの感想と評価観てやはり見れば
良かったとちょっと後悔です(^^ゞ

私はTVで1,2は観てますが、それ以降は
観てなかったので、どうかなあと思ってしまって・・・予告編はなかなかいいと思ったのですが・・・時間が取れたら観ることにします^^


(2007.04.22 17:31:34)

あれ?  
こゆきや  さん

評判良いね!  
たなぽん99  さん
映画の掲示板でも評判良いですね、これ。

ロッキーとダイハードの続編ができるって聞いた時は
おっさん達はもう良いから(^^;って思ったけど、
泣けた!感動した!っていう声が多いです。

今日確かロッキー4やるんですよね。
4はまだ観てないから、観ておこうかなぁ~。 (2007.04.22 18:24:38)

たーくん.へ  
旦那が観たがってますよん♪
だけど、私は、興味ナシ。。。
男性が今、一番観たい作品でしょぅね。
(*′σз`)ノ[。゚+.はちひま。゚+.] (2007.04.22 22:21:22)

Re:『ロッキー・ザ・ファイナル』(04/20)  
そうそう!
ボクシングやっているくせに、ロッキーをまだ1本も観ていない私って、モグリですよね~(^^;
トレーナーからも薦められていたのです☆
まずは1から観なくっちゃ!と思っています♪ (2007.04.23 01:42:44)

Re:『ロッキー・ザ・ファイナル』(04/20)  
駄々猫  さん
初日!に鑑賞ってのもいいですね。
観てなくても感動しました~!
前の分を観たくなりましたから。 (2007.04.23 12:27:56)

ひろちゃん★510さんへ  
たーくん.  さん
>あ~~(T.T)観ればよかったかも(^_^;)
>実はクィーンを見る時に1本ではもったいないので(交通費を考えると・笑)
>もう1本観たかったのですが、ロッキーは時間的にOKだったんですが、
>あまり観る気がなくてやめてしまいました(^_^;)
でも私も観る気はあまりなかったんです。
続編だし前作がいまいちだったので。。

>たーくんさんの感想と評価観てやはり見れば
>良かったとちょっと後悔です(^^ゞ
でも最近の事件や映画も暗いものやドキュメンタリータッチのものが続いたので
それを吹き飛ばす作品に目がいったのです♪
意外に良く初期のFANサービス映像もあって(もちろん話も)楽しめます☆

>私はTVで1,2は観てますが、それ以降は観てなかったので、どうかなあと思ってしまって・・・
予告編はなかなかいいと思ったのですが・・・時間が取れたら観ることにします^^
-----
そうですね~気分をすっきりしたいときや時間的余裕があってもう1本のとき観て下さい^^  (2007.04.24 16:09:28)

こゆきやさんへ  
たーくん.  さん
>ロッキー1,2,3を立て続けに見直したけど、現役時代に知り合った女性(昔は少女)を見つけることが出来ませんでした。
>深夜の民放局TV放映だからカットされたのかな?
>ガッカリ!
ひとづての話ですが1に出てたそうですよ☆

>Movixはサービス良さそうで羨ましい~近くにはないので残念…
-----
Movixは23区には亀有まで行かないといけませんからね。。
それに公開から3日目までに作品を観て応募すると
ダイハードの鑑賞券がもらえるかもしれません!
たしか500組1000名様だっとので応募します♪  (2007.04.24 16:13:20)

たなぽん99さんへ  
たーくん.  さん
>映画の掲示板でも評判良いですね、これ。
私は少し甘すぎに評価しましたが自分自身の中の評価なので。
今までのもそうですがお薦め度とはまた違いますのでご注意を。

>ロッキーとダイハードの続編ができるって聞いた時は
>おっさん達はもう良いから(^^;って思ったけど、
>泣けた!感動した!っていう声が多いです。
そう、前作がいまいちだったので期待してなかったんですが
事件やらで少しスッキリしたくて鑑賞してきました☆
やはり?練習や試合時間は短いかもしれませんが期待を裏切っていない作りでした。

>今日確かロッキー4やるんですよね。
>4はまだ観てないから、観ておこうかなぁ~。
-----
私はビデオで観ましたが忘れているので鑑賞☆
意外に良かった~! シリーズを通してスクリーンで堪能したかったなぁ♪  (2007.04.24 16:18:09)

はちひめへ☆  
たーくん.  さん
>旦那が観たがってますよん♪
>だけど、私は、興味ナシ。。。
>男性が今、一番観たい作品でしょぅね。
-----
うん、男性ならこのロッキーのテーマとF1のテーマで心躍らされるでしょう♪
旦那さんへスクリーンで観てらっしゃぃ!って言って下さい☆ 
この作品は、家のTVより映画館です!  (2007.04.24 16:21:42)

ひなたまさみさんへ  
たーくん.  さん
>そうそう!
>ボクシングやっているくせに、ロッキーをまだ1本も観ていない私って、モグリですよね~(^^;
>トレーナーからも薦められていたのです☆
>まずは1から観なくっちゃ!と思っています♪
-----
ぜひ鑑賞して下さい! 
紹介したようにGyaoなら無料で1から3まで鑑賞できます♪
まぁいくらヘビー級でもあそこまでないだろとは思いますけどね。
K-1と間違うくらいな迫力ですから^^  (2007.04.24 16:24:10)

駄々猫さんへ  
たーくん.  さん
>初日!に鑑賞ってのもいいですね。
>観てなくても感動しました~!
>前の分を観たくなりましたから。
-----
初日鑑賞の訳は公開3日目までに観て応募すると抽選で
ダイハードの鑑賞券が当たるんです☆
私も再度ロッキー・シリーズ鑑賞したくなりました♪  (2007.04.24 16:28:41)

コメント&TBありがとうございます。  
マサラ0517  さん
こんにちは。
今回のロッキーは、スタローンの人生が色濃く反映されているように感じました。
スタローンが、人気絶頂から低迷期が来て初めて人生と向き合った結果『ファイナル』が生まれたのではないでしょうか。
とってもいい映画で、スタローンから元気を貰いました。
次は『ランボー4』が楽しみです。 (2007.04.24 23:27:15)

マサラ0517さんへ  
たーくん.  さん
>今回のロッキーは、スタローンの人生が色濃く反映されているように感じました。
>スタローンが、人気絶頂から低迷期が来て初めて人生と向き合った結果『ファイナル』が生まれたのではないでしょうか。
そうですね。映画でも実生活でも波があったと思うのでそういう意味では
とても良かったですね。

>とってもいい映画で、スタローンから元気を貰いました。
この映画で若い人だけではなくスタローンと同年代以上の観客まで
勇気づけられたと思います!
>次は『ランボー4』が楽しみです。
-----
ランボーはスタント使うみたいですがこの映画も考え抜かれて
作っているのでしょうね。^^  (2007.04.25 19:22:27)

老いたロッキーの胸中  
zebra さん
DVDで見ましたが。とてもよかったです。

<ラストは全員が納得のいくものではないでしょうか。
ロッキーのボクシングによってみんな成長できたと感じる映画。 親子も周囲の人も対戦相手も観客も。>
まさに そこなんですよね。
いろいろな登場人物の それぞれのおかれた状況から見れる作品でした。

まず チャンピオンとして君臨した日々も今は昔、妻のエイドリアンも亡くなり レストランのオーナーとして細々とした日々を送るロッキー。
思い出の場所に何度も来るのもエイドリアンを愛してたからにほかならない。義理の兄ポーリーとの言い合いでも

 ポーリー「オレは あいつには ひどいアニキだった こんな思い出・・・オレには ゴミだ。」
 ロッキー「愛するエイドリアンとの思い出はオレにとっては宝だ。」

 その義理の兄ポーリーも 長年つとめてきた精肉店から とうとう解雇されてしまい・・・ロッキーの店で やり場のない怒りと悲しみをぶつけていた。
 ロッキー「いつから 退職記念の品が時計じゃなく肉なんだ?」
 ポーリー「時計なんかいるかよ!!!時計なら持ってる!おまにもらった時計がな! 」

父親の”バルボア”の名で 会社でさえない日々を過ごしてた息子ともギクシャク気味。
そんな息子には ”自分のふがいなさを 人のせいにするな、それは卑怯者のすることだ”

 それだけじゃない、対戦相手で 現役の若いチャンピオン メイソンにしても 秒殺KOばかりで 観客からのブーイングばかりで いら立ちの日々を送り  ロッキーとは違う形で 行き詰まりの思いを抱えていた。

 ロッキーとメイソンディクソンのエキシビジョンマッチは 世間から 茶番のお遊びだろといわれて設定されたのが きっかけたけども  ロッキーはもちろん 家族たち それに 対戦相手のメイソンにとって 戦わないと 人生の転機を迎えれなかったと思ってます。 (2016.06.05 23:19:47)

zebraさんへ  
たーくん.  さん
コメントいただきありがとうございます!
開店休業中で遅れてしまい申し訳ありませんでした。

>ロッキーはもちろん 家族たち それに 対戦相手のメイソンにとって 戦わないと 人生の転機を迎えれなかったと思ってます。

まさにそのとおりですよね。たとえ勝っても負けても、その闘い(生き様)を見せることで自分自身というものの存在を魅せられたんだと思います。

最初は昔売れた映画の続編かと思ってましたが、でもせっかくスクリーンで観られるチャンスもないと思い映画館へ。なかなか良かったです。
昔の記事でしたがコメントいただきうれしいです。ありがとうございました^^ (2016.10.15 10:25:12)

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X
Mobilize your Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: