sweetcafe

PR

Calendar

Profile

micafe7

micafe7

Favorite Blog

千秋のブログ【苺同… -千秋-さん
ドラゴンフルーツ落… ドラゴンフルーツf1さん
土竜小屋 土竜0301さん
愛犬物語☆シェルティ… ラン180409さん
つりんちゅぬ宝 つりんちゅさん

Comments

micafe7 @ Re[1]:お久しぶりです(04/14) Uo・ェ・oUくりんぱぱさん >もしかしても…
Uo・ェ・oUくりんぱぱ @ Re:お久しぶりです(04/14) もしかしてもしかして、 間違っていたらm(…
トトまま★ @ Re:退院しましたぁ(>∀<)ノ(06/27) 退院おめでとうございます♪ まだまだ暑…
ラン180409 @ Re:退院しましたぁ(>∀<)ノ(06/27) 花束(*^ー^)o∠※ 退院おめでとうござい…
Uo・ェ・oUくりんぱぱ @ Re:退院しましたぁ(>∀<)ノ(06/27) 退院おめでとう。 無理しないで下さいね…

Keyword Search

▼キーワード検索

2008/06/09
XML






こんにちわスマイル
梅雨に入って蒸し暑いですね

080607_114817.jpg

質問いただいたプリンのカラメルは、ガラス絵の具のちゃいろで色をつけました。
100キンのダイソーに置いてありましたよ♪

080609_162619.jpg




今、チョコパイ作りしてます。
粘土のです。(笑)
写真は、乾かし中のチョコパイと、苺練乳



チョコパイのチョコソースは、接着剤と絵の具で作りました。
本当は、粘土が乾く前に、切り口を、クッキー型とかで抜けば良かったんですよね
うっかりしてて硬く固まってたので、スタンダードな切り口になりました。
それとボンドも、粘土が乾く前に下を竹串かなにかで刺したほうが、塗りやすかったかも。
粘土が乾いてからだと、底とはじっこがぬれませんでした^^;
あとで、塗る予定;









セメダイン 高機能弾性接着剤スーパーX 透明(クリア) AX-041 135ml


↑この接着剤は、透明度もいいので、接着にチョコソースに活躍中。




苺練乳にはグルーを使いました。
初挑戦です。
とろみはつきやすいんですが、まんべんなく平らにするのがけっこう難しくて、何度もやってるうちに厚くなっちゃいました
糸みたいにひきやすくもあるし、細くするのも、すぐ途切れてしまうので難しい。

でもボンドに絵の具をつけてソースを作るより、グルーガンで温めるだけのグルーは手軽で簡単なのでマスターしたいな。ウィンク手書きハート
これは、数をこなして慣れるしかないのかな?




グルーガン



グルースティック(ブラウン) 6本入り


↑これほしいです。
茶色のグルーは、チョコレートソースにいいらしいですよ♪



グルースティック(ピンク) 6本入り

↑苺練乳はピンクのグルーを使いました。


********************************


モモ、可憐の登場ひさしぶりです;
2匹は、元気で仲良しですU^0^UU^ー^U

DVC00080.JPG
DVC00078.JPG


080529_155317.jpg

散歩をしてると、綺麗なピンクのバラを発見ハート

DVC00068.JPG

モモ「なんだ、これはっ」

DVC00045.JPG

モモ「クンクンクン、いいにおいの花だなぁ~


モモが花を嗅いでるみたいですよね@^m^@

にほんブログ村 ハンドメイドブログ 粘土細工・ミニチュアへ にほんブログ村 犬ブログ チワワへ
↑よかったらポチッとお願いします♪










sa-ku-ra*





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2008/06/09 08:48:46 PM
コメント(10) | コメントを書く


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

© Rakuten Group, Inc.
X
Mobilize your Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: