June 29, 2009
XML

雨の日 新作.jpg

「お手紙に捺したいはんこ」

grass5のゆきさんが、素敵なテーマではんこを彫られていました。

この「お手紙に捺したいはんこ」というテーマがすごーく気に入って

私のお手紙に捺したいはんこってどんなのかな~といろいろ考えていました。


たどりついたのは、「季節を感じるはんこ」

今日は、雨の日ルックなコミチくんを紹介します^^


雨の日 新作2.jpg

多色押しパーツもつくって

カラフルに楽しく♪


季節を感じるはんこ、ちょっぴりシリーズ化して

次回に続きます^^


+ + + + + + + +

お友達のmi→☆さんから、持ち手に捺しているインクに関して

質問を頂いたので、ちょっぴりご紹介です☆

木材は、パイン材を。

最初から、できるだけつるつるすべすべのパイン材を選んで買ってきます。

持ち手について.jpg

今回の持ち手作りでは、バーサクラフトのエスプレッソを使いました。

以前は、あずき色がお気に入りでした☆

捺す面はしっかりやすりがけして、すべすべにしてから捺しています^^


そして、

持ち手について2.jpg

こちらの帽子コミチくんの持ち手は、

シャチハタスタンプ台の茶を使いました。

でも!!シャチハタは、すごーくにじむんです。

持ち手には向きません><

でも、シャチハタのは、スタンプ台が固いため、消しゴムをあまり汚さないですみます。

なので、これで持ち手にも捺せたら!という気持ちが強く

毎回、やすりがけを多めにしてみたり、インクをつけすぎないように気をつけてみたり

挑戦してはみるのですが・・・

かなり気をつけながら挑戦しなくてはなりません。。。

なので、シャチハタさんで持ち手作りは今回で断念することにしました。


と、イロイロ書いたのですが

持ち手作りは、一番の苦手作業!まだまだ研究中修行中の身の私です。

よかったら、みなさんの持ち手作りのこだわりなども教えてください☆



*いつも応援ありがとうございます*


にほんブログ村 ハンドメイドブログ 消しゴムはんこへ

*1クリックで応援よろしくお願いします♪*



*今 読んでいる本*


あした吹く風


はじめて読む作家さんです。







屋上ミサイル

こちらも、はじめて読む作家さんです。

文芸雑誌で、紹介されていて気になったので

借りてみました♪



東京少年


半身浴のおともに読んでいます♪





Apple ∞ chocolaのはんこを委託させてもらっています*


img2e8bd7b7c08s17.jpg
ほこぽこ

ネットショップもあります♪

とってもほんわかな店長さん*
ブログも書かれています。
彼のほのぼのとした雰囲気がそのまま表れていて
とっても魅力的な文章です! 
*こちら*





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  June 29, 2009 02:06:31 PM
[けしごむはんこ*2009] カテゴリの最新記事


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

© Rakuten Group, Inc.
X

Mobilize your Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: