北欧モダンな暮らし♪まるこのお弁当♪

北欧モダンな暮らし♪まるこのお弁当♪

PR

プロフィール

ムーミン2653

ムーミン2653

カレンダー

サイド自由欄

設定されていません。

コメント新着

ムーミン2653 @ Re[1]:断捨離(07/02) tampopo-cafeさん こんにちは~ このと…
tampopo-cafe @ Re:断捨離(07/02) ムーミンさんこーんにちはー♪ ごぶさたし…
ムーミン2653 @ Re:こんにちはー(07/02) エセマダムさん >わたくしも不要品を…
エセマダム @ こんにちはー わたくしも不要品をオークションに出した…
ムーミン2653 @ Re:断捨離~♪(07/02) こととりさん おもちゃね…わかるわかる…
June 17, 2011
XML
カテゴリ: まるこ弁当

久しぶりに、わっぱのお弁当箱を使ってみましたスマイル


小学校のときは、しょっちゅう使っていた【まげわっぱ】だけど

中学生になってから

通学かばんのサイズに合わない
  ・・・ようは、隙間に入らないからイヤだということ

保冷剤が入れにくいという理由であまり使わなくなってしまいました


いつかのお弁当

牛丼の具(昨日の夕飯とりわけ)紅しょうが添え
ねぎ入りたまご焼き
ほたての味噌マヨやき
人参・ピーマン・ちくわの和風だし風味ゴマ和え
ジャガイモベーコンまき
わかめごはん、梅干しのっけ


お弁当



ジャガイモは耐熱皿でチン、ベーコンで巻いてフライパンで焼く
人参・ピーマン・ちくわをいため、和風だしで味つけゴマをふる

お弁当


お肉は昨日の夕飯、牛丼のとりわけに紅しょうがのっけ

ベビー帆立は、ジップロックに入れて冷凍してあるのを

使う分だけレンジチンで解凍、味噌マヨネーズをのっけてトースターで焼く

トースター調理は、焼いている間に他のことができるので時短メニューですね

お弁当


愛用中~





このあいだ梅田に行った日の次の日のお弁当


551蓬莱の甘酢団子
ちくわの甘辛いため
たまご
ひじき枝豆のっけ(自家製冷食)
トマト
ウインナー
枝豆(冷食)

お弁当


ちくわはフライパンでいためて、砂糖・みりん・醤油だ味付け

ひじきは大量に作って冷凍しています

お弁当


デパ地下に行くと、ついつい買ってしまう551の蓬莱

豚まんと甘酢団子が我が家の定番です

「当日中のお召しあがりください」ということだけど

甘酢団子は、次の日のお弁当用





このあいだ中間テストが終わったところなのに

もう間もなく期末2週間まえです


期末は科目数が多いので

マイペースなまるこは2週間まえから準備をしないと間にあいません

部活も、中間テストのときは1週間前から活動停止だけど

期末テストは2週間前から活動停止

そんなこんなで、今日は遊びおさめしてくるから

行事の都合で午前授業にもかかわらず、

「帰りは夕方になるから」やってさ!


毎日楽しそうで羨ましいなあ。。。私にもそんな時あったのかなぁ

もう忘れちゃったわ


部活・遊び・勉強

遊ぶときはしっかり遊び、勉強するちきはしっかり学ぶ

いましかできないこと

めりはりをつけて頑張ってくれればいいなぁって思っています








ランキングに参加しています~

ぽちっとクリックしていただけると嬉しいです♪

ブログランキング・にほんブログ村へ
にほんブログ村







お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  December 8, 2016 02:48:17 PM
コメント(18) | コメントを書く


■コメント

お名前
タイトル
メッセージ
画像認証
上の画像で表示されている数字を入力して下さい。


利用規約 に同意してコメントを
※コメントに関するよくある質問は、 こちら をご確認ください。


Re:久しぶりに、中2女の子わっぱのお弁当♪(06/17)  
日曜日、大阪暑くなりそうな予報だわ~
まぁ、雨降りよりかいいけどね(*^^)

トースターおベントに便利だよね。
鮭とかもトースターで焼いてる。
マヨとかタルタルソースのっけてチン♪

あたしも蓬莱はいっつも買ってくるよ~!
シュウマイとかも次の日のお弁当に入れたりね。
豚まんは美味しいよね~
また買ってこよ♪


(June 17, 2011 02:08:53 PM)

Re:久しぶりに、中2女の子わっぱのお弁当♪(06/17)  
kurumi+cocoa  さん
おいしそうなお弁当だこと!!
曲げわっぱいいなぁ~★いつか購入したいと思いながら・・・まだ買ってないもの(--)
きっとおいしいんでしょうね^^

素敵な言葉ですね♪
遊ぶときはしっかり遊び、勉強するちきはしっかり学ぶ
いましかできないこと
めりはりをつけて頑張ってくれればいいなぁって思っています

私もそういう考えでcocoaに接していきたいと思いました!
よし、帰ってきたらおもいっきり遊んで、早く寝るようにしよう^^

応援してます・・・ぽち。
(June 17, 2011 04:08:34 PM)

Re:久しぶりに、中2女の子わっぱのお弁当♪(06/17)  
夢香里  さん
こんにちは~

たくさんの素材を使った手作りのお弁当とレシピ、とっても参考になります^^

ちくわは私もお弁当に使う素材ですが、今まできんぴらか煮物でしか使っていませんでした。
和風だしで味付けするレシピ、いただいちゃいます♪

それから枝豆のスティック、かわいいですね。
これも真似させてくださいね♪ (June 17, 2011 04:28:17 PM)

美味しそう!!  
こととり  さん
最近、旦那様のお弁当サボってたから、来週からまた頑張ってつくろー!!って気分になりました^^
メニュー参考にさせてもらいますね~♪

メリハリってとても大事だと思います。
どれも大事な時期ですもの^^
遊びにも部活にも真剣に取り組める子は、勉強だって真剣にやれます。
いいですね!!!
充実した時間をすごしてるな~^^

それにしても、551の蓬莱・・・・・^m^
食べたいです~~~~!!! (June 18, 2011 12:56:48 AM)

素敵なお弁当!  
どらこ1268  さん
おいしそうですね、お弁当♪

ひとつひとつ丁寧に作っていて
エライわ!
私は冷凍に頼ること多いです(汗)
娘のを作るときはやるけど~、でもごまかすな、
野菜とかで、かなり(汗)
ちくわって利用できますね。きゅうりつめたりしてたけど
炒めてしょうゆなどで味付けもよさそう!
参考になります。

勉強と遊びのメリハリ!
本当にそう思いますわ。まだ小だけど~。 (June 18, 2011 06:20:19 AM)

Re[1]:久しぶりに、中2女の子わっぱのお弁当♪(06/17)  
ゆかっち♪♪さん
>日曜日、大阪暑くなりそうな予報だわ~
>まぁ、雨降りよりかいいけどね(*^^)

朝は小雨がパラパラしていましたが
午後から気温がお天気になってきましたね。
暑くなりそうですが・・・^^;

>トースターおベントに便利だよね。
>鮭とかもトースターで焼いてる。
>マヨとかタルタルソースのっけてチン♪

鮭にマヨやタルタル、美味しそう♪
メモメモ♪

>あたしも蓬莱はいっつも買ってくるよ~!
>シュウマイとかも次の日のお弁当に入れたりね。
>豚まんは美味しいよね~
>また買ってこよ♪

ゆかっちさんのいつも買われるんですね☆
今頃、大阪の来られている頃ですよね~蓬莱も行くのかな? (June 19, 2011 12:51:17 PM)

Re[1]:久しぶりに、中2女の子わっぱのお弁当♪(06/17)  
kurumi+cocoaさん

曲げわっぱに入れると、なんてことない食材も美味しそうに見えるから
魔法のお弁当箱です☆

そうそう~メリハリが大切。
自分自身にも言い聞かせている言葉です。実行できていないんだけどね(爆)

応援ありがとう~♪ (June 19, 2011 12:55:43 PM)

Re[1]:久しぶりに、中2女の子わっぱのお弁当♪(06/17)  
夢香里さん
>こんにちは~

>たくさんの素材を使った手作りのお弁当とレシピ、とっても参考になります^^

こんなのでよければ、ぜひぜひ使ってみてくださ~い。

>ちくわは私もお弁当に使う素材ですが、今まできんぴらか煮物でしか使っていませんでした。
>和風だしで味付けするレシピ、いただいちゃいます♪

ちくわ、夢香里さんもよく使われるんですね。
便利な素材なので、うちもいつも常備しています。
冬場は生のままでも大丈夫だけれど、これからの季節
練り製品は火をいれないとコワイですよね。
和風だしでの味付けは、すごく簡単でラクチンなのに美味しいのでおススメですよ~

>それから枝豆のスティック、かわいいですね。
>これも真似させてくださいね♪

どうぞどうぞ~
ちょっと彩りがほしいってときに便利なので良く使っています♪ (June 19, 2011 01:06:17 PM)

Re:美味しそう!!(06/17)  
こととりさん

こんにちは~

>最近、旦那様のお弁当サボってたから、来週からまた頑張ってつくろー!!って気分になりました^^
>メニュー参考にさせてもらいますね~♪

お弁当作りって、気合いはいるときとそうでないときがあるよね~
参考になれば嬉しいです♪


>メリハリってとても大事だと思います。
>どれも大事な時期ですもの^^
>遊びにも部活にも真剣に取り組める子は、勉強だって真剣にやれます。

そうそう、メリハリ・・・自分自身にも言い聞かせています。
実行できていないけれど^^;

>いいですね!!!
>充実した時間をすごしてるな~^^

>それにしても、551の蓬莱・・・・・^m^
>食べたいです~~~~!!!

551の蓬莱、高級なモノじゃないんだけど
やめられない味っていうか、かっぱえびせんみたいなモノですよね(笑)
(June 19, 2011 03:15:53 PM)

Re:素敵なお弁当!(06/17)  
どらこ1268さん

こんにちは~

>おいしそうですね、お弁当♪

>ひとつひとつ丁寧に作っていて
>エライわ!
>私は冷凍に頼ること多いです(汗)
>娘のを作るときはやるけど~、でもごまかすな、
>野菜とかで、かなり(汗)

私も、冷凍食品使いますよ~
これからも季節特にね。。。

>ちくわって利用できますね。きゅうりつめたりしてたけど
>炒めてしょうゆなどで味付けもよさそう!
>参考になります。

ちくわは便利素材なので常備しています。
すきまができると【ちくわ】でごまかす・・・みたいな(笑)
いためて醤油味もいいですね♪

>勉強と遊びのメリハリ!
>本当にそう思いますわ。まだ小だけど~。

メリハリ・・・自分自身にも言い聞かせているけれど
なかなか実行できなくてね^^; (June 19, 2011 03:20:21 PM)

Re:久しぶりに、中2女の子わっぱのお弁当♪(06/17)  
いと さん
こんにちは~
毎度おいしそーで(おいしーに違いないっ!^^)、わっぱのお弁当箱も趣きがあって、なおグッドですね~♪
551の甘酢、ワタシも大好きです(お手頃価格やしね)
まるこちゃんは勉強だけでなく部活動も満喫されてるようで何よりです!
一生懸命になれる何かに出会えるって
素敵な青春の1コマって感じでいいですよねーー!
(バドミントン、週2回のレッスンに行き出し、まだまだ初心者で、フォアとバック、リストを立てて握り込む!などチカラの入れ方などがまだまだわかりませーん^^;)
(June 19, 2011 05:39:36 PM)

Re[1]:久しぶりに、中2女の子わっぱのお弁当♪(06/17)  
いとさん

こんばんは~

>こんにちは~
>毎度おいしそーで(おいしーに違いないっ!^^)、わっぱのお弁当箱も趣きがあって、なおグッドですね~♪

わっぱのお弁当箱に入れると、なんてことない食材も美味しそうにみえるのよ~

>551の甘酢、ワタシも大好きです(お手頃価格やしね)
>まるこちゃんは勉強だけでなく部活動も満喫されてるようで何よりです!
>一生懸命になれる何かに出会えるって
>素敵な青春の1コマって感じでいいですよねーー!

まるこは、ホント中学生活を満喫しています☆

>(バドミントン、週2回のレッスンに行き出し、まだまだ初心者で、フォアとバック、リストを立てて握り込む!などチカラの入れ方などがまだまだわかりませーん^^;)

バドミントン、週2ですか!それなら、あっという間に上達されますよ~~~
これからの季節、体育館はうだるような暑さになるので
水分・塩分をしっかりとって、熱中症対策おして頑張ってくださいね♪

息子さん、来月は受験生の天王山、夏休みですね。
勉強は順調ですか?
オープンキャンパスや入試説明会など、息子さんもいとさんも大忙しですね。
応援しています!頑張ってくださいね!!! (June 21, 2011 08:22:24 PM)

Re[2]:久しぶりに、中2女の子わっぱのお弁当♪(06/17)  
いと さん
息子の応援、ありがとーございます!
なんとなく目標を立ててはいるんですが、毎晩9じすぎには寝てるような生活でして、、、^^;
内申点もあげなければならず、、、(自己推薦も考えてます)
オープンキャンパスに説明会
意気込みが周りの方々と違うような?ノンビリしすぎてしまって~
どーしょましょっ!てな感じなのです^^;
夏休み、塾からは覚えることをしましょーー!と言われ
本人にやる気とガンバリを期待したいところですが
親は見守るだけですかねぇ~~
と現実逃避するワタシ(今頃、韓流にハマル!)^^ (June 22, 2011 08:16:05 AM)

Re:久しぶりに、中2女の子わっぱのお弁当♪(06/17)  
エセマダム  さん
こんばんは

まるこさんは、充実した学校生活を送っていらっしゃるようですね。
なんだか懐かしいです。そんな頃。。。 (June 24, 2011 10:56:42 PM)

Re[3]:久しぶりに、中2女の子わっぱのお弁当♪(06/17)  
いとさん

お返事遅くなりすみません。

>息子の応援、ありがとーございます!
>なんとなく目標を立ててはいるんですが、毎晩9じすぎには寝てるような生活でして、、、^^;

9時過ぎに就寝ですか!
それはすごいなぁ。
時間の使い方が上手で、集中力があるんですね。

>内申点もあげなければならず、、、(自己推薦も考えてます)

自己推薦を考えておられる場合、塾の勉強と学校の勉強
両方成績を上げなければならないので大変ですよね。。。
我が家も出願を検討したことがあるのですが、
出願の際の足きり点がある学校で、総合であと1ポイント足らず・・・でした。

>オープンキャンパスに説明会
>意気込みが周りの方々と違うような?ノンビリしすぎてしまって~
>どーしょましょっ!てな感じなのです^^;

娘の学校も、先日オープンキャンパスがありました。
毎日暑いので、学校に出向くのも大変ですよね。

>夏休み、塾からは覚えることをしましょーー!と言われ
>本人にやる気とガンバリを期待したいところですが
>親は見守るだけですかねぇ~~
>と現実逃避するワタシ(今頃、韓流にハマル!)^^

そろそろ暗記科目にも力が入る時期ですね。
秋以降は時事問題もやらなきゃいけませんしね^^;
おぼえることが多くて大変ですが、あともう少し!
頑張ってくださいね!
-----
(June 29, 2011 08:04:51 AM)

Re[1]:久しぶりに、中2女の子わっぱのお弁当♪(06/17)  
エセマダムさん

お返事が遅くなってすみません。
「毎日学校が楽しくて・・・」という言葉をきくと
こちらまでが嬉しい気持ちになります☆

私たちにもあったんだろうね~箸が転がってただけでもも面白おかしかった頃が・・・
(June 29, 2011 08:12:58 AM)

Re:久しぶりに、中2女の子わっぱのお弁当♪(06/17)  
ご無沙汰してしまってごめんなさい^^;

お弁当、とっても美味しそうです~!!
手間かかってますね(*^_^*)
やる気でてきましたよ~~~!!

まるこちゃん楽しそうですね^^
若いっていいよね~♪
私、気持ちだけは若いつもりなんだけど、カラダがね・・・^^;

今日も暑いですが頑張りましょうね(^_^)v
(June 29, 2011 09:03:37 AM)

Re[1]:久しぶりに、中2女の子わっぱのお弁当♪(06/17)  
みっちゃん722さん

毎日暑いですね。
私も不定期更新で、みなさんのところも読み逃げが多いこの頃です。

お弁当は、いつもみっちゃんさんのを参考にさせていただいています~
ベーコン巻きとかがそうです♪

もうすぐ夏休みですね。
部活があるからお互いお弁当からは逃げられそうにありませんが
かんばりましょうね~~☆ (July 3, 2011 01:09:16 PM)

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

© Rakuten Group, Inc.

Mobilize your Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: