ただいま復職中(うつ病から社会復帰へ・・・)

ただいま復職中(うつ病から社会復帰へ・・・)

PR

プロフィール

jyunnnyann

jyunnnyann

カレンダー

バックナンバー

2025年11月
2025年10月
2025年09月
2025年08月
2025年07月

お気に入りブログ

精神病 ありす@jpさん
Masa-PのBlogへの入… Masa-Pさん
もよん日記 もよん5436さん
“GOOD LUCK”『翼をな… フランク21さん
お~る あばうと … 無名戦士さん
日々思うこと ちぇちぇこりんたさん
Midnight Sun 工藤 慎太郎さん
岩盤浴でキレイなカ… リンリン4977さん
ウツるんです。うつ… ウツウ人さん
導きの言の葉 ~う… まいのすけ5360さん

コメント新着

どぴゅ@ みんなホントにオナ鑑だけなの? 相互オナって約束だったけど、いざとなる…
ボーボー侍@ 脇コキって言うねんな(爆笑) 前に言うてた奥さんな、オレのズボン脱が…
もじゃもじゃ君@ 短小ち○こに興奮しすぎ(ワラ 優子ちゃんたら急に人気無い所で車を停め…
まさーしー@ なんぞコレなんぞぉ!! ぬオォォーーー!! w(゜д゜;w(゜д゜)w…
ヒゲメタボ@ クマたんと呼ばれてます(^^; 最近はこれが流行ってるって聞いたので …
2005年11月16日
XML
カテゴリ: 鬱病
 今日電車に乗っていて時のことです。

 私はある駅で降りるため、ドア付近で立っていました。すると、一つ前の駅で反対のドアから乗ってきた人が、「シルバーシートに座らせてください。」と言いながら電車に乗ってきました。

 その人は、30代後半から40代前半くらいのサラリーマンで、半身が不自由のようで杖をついていました。明らかに障害をお持ちの方です。

 車内は混んでいましたが、皆がシルバーシートに行けるように道を開け、通れるようにしました。そして、シルバーシートに席が一つ開いていたので、誰かがそのことを伝えました。

 そして、そのサラリーマンの人が座るにも不自由で苦労されていたので、隣に座っていた40代の女性が立ち上がって、座れるように手助けしました。

 ここまではまあよくある光景でしたが、問題はその後です。

 座ったサラリーマンの人は、2席分独占したため、手助けしてくれた女性は座れず、更に「 ありがとう」の一言もありませんでした。

 唖然としました。手助けした女性もさすがに納得できない表情でしたが、もっともな話しです。サラリーマンは当たり前かのようにそのままお礼も言わずに平然と座っていました。


 体が不自由なので、座れるように周りが配慮することは当然のことです。しかし、当然の権利かのように振る舞い、お礼も言わないというのはいかがなものでしょうか?



 体が不自由な方は、日常生活で多くのご苦労があるかと思います。ですが、助けてもらうのは当たり前で礼を言う必要はないというのでしょうか?

ありがとう、たった一言でいいのです。 別にお金がかかるわけではありません。どうして言えないのでしょうか?

 その時は周りも同じように思ったのでしょう。さむ~い雰囲気が漂ってました。


 確かに今は殺伐としている世の中です。ですが、「ありがとう」という言葉もなくなってしまったのでしょうか?

 私はうつで倒れ、苦しい思いをしてきました。今は社会復帰に向けてリハビリの日々です。私自身ここまで回復してきたのは、多くの方の助けがあったからこそであり、独りではできません。ですから、いつも感謝の気持ちを忘れないよう心掛けています。

 「ありがとう」・・・この言葉は忘れたくありません。





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2005年11月16日 22時47分00秒
コメント(7) | コメントを書く


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

© Rakuten Group, Inc.
X

Mobilize your Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: