BLACK.PANTHERさん
ペース配分が難しいので、何とかうまく乗り切りたいと思います。
お互い無理をすこしでも避け、できることをやっていきましょう。
いつもメッセージありがとうございます。

(2007年02月26日 23時00分00秒)

ただいま復職中(うつ病から社会復帰へ・・・)

ただいま復職中(うつ病から社会復帰へ・・・)

PR

プロフィール

jyunnnyann

jyunnnyann

カレンダー

バックナンバー

2025年11月
2025年10月
2025年09月
2025年08月
2025年07月

お気に入りブログ

精神病 ありす@jpさん
Masa-PのBlogへの入… Masa-Pさん
もよん日記 もよん5436さん
“GOOD LUCK”『翼をな… フランク21さん
お~る あばうと … 無名戦士さん
日々思うこと ちぇちぇこりんたさん
Midnight Sun 工藤 慎太郎さん
岩盤浴でキレイなカ… リンリン4977さん
ウツるんです。うつ… ウツウ人さん
導きの言の葉 ~う… まいのすけ5360さん

コメント新着

どぴゅ@ みんなホントにオナ鑑だけなの? 相互オナって約束だったけど、いざとなる…
ボーボー侍@ 脇コキって言うねんな(爆笑) 前に言うてた奥さんな、オレのズボン脱が…
もじゃもじゃ君@ 短小ち○こに興奮しすぎ(ワラ 優子ちゃんたら急に人気無い所で車を停め…
まさーしー@ なんぞコレなんぞぉ!! ぬオォォーーー!! w(゜д゜;w(゜д゜)w…
ヒゲメタボ@ クマたんと呼ばれてます(^^; 最近はこれが流行ってるって聞いたので …
2007年02月26日
XML
カテゴリ: 仕事
 今週も一週間が始まりました。今週は土曜まで仕事があるので、ペース配分を考えないといけません。うまく乗り切れるといいのですが・・・。

 今日はいつもよりも早く準備ができたので、少し早く出勤。到着すると机の上に・・・。

 そう、私よりも早く来て仕事をし、その後外に出掛ける人がいるのですが、その人がチェックした書類のなかの問題があるものをコピーしたものがあったのです。

 ただ、説明がほとんどないので、類推して読み解かないといけません。(電話をしても既に外での仕事を開始してて通じないことが多いので・・・)私は朝自分の机に書類があるのが実はとても嫌なのです。何か自分の聖域を汚されたように感じることもあるのです。おまけに問題発生という意味なので、不幸の手紙のようなものです。

 朝着いた瞬間からこれですので、疲れが既に出始めそうです。。。

 他の準備をしていき、時間を見て連絡して善後策を出していきました。とりあえず大丈夫そうなのでホッとしましたが、まだ始業時間前なのです。すでに二つくらい仕事をした気分で、もうすぐお昼?と思えてきます。

 仕事が始まると、いろいろとやることが出てきます。これからの時期は大変忙しくなる時期にさしかかりますので、そのときできる仕事はどんどん進めていかないと、後でリカバーというのが難しくなる場合があります。

 午前中は本来の仕事でそのまま終了。やはり時間の経過が早く感じます。1月の頃のあの閑散としたひとときとは違ってきています。

 午後に入り、前倒しできるものを前倒しして完了し、その後まずは夕方まである大きな仕事を(大きなといっても重要というより量が多いという意味です)やり始めます。これは本来私がやる役割ではないのですが、いろいろあって私が代わりにやることになっています。今月も少しあったのですが、来月に向けて数が結構出てくるので、もうはっきりしていたり揃った資料から始めていきます。



 今日の残業はこの仕事に全て費やしました。でも、ひとまずある程度揃ったものについてはほぼ完了しました。明日以降も引き続きこの仕事の第二弾が出てくる予定ですが(何弾まであるかは・・・?)、まずは今日出来ることは全て完了しましたので、心置きなく帰ることに。

 帰り際、同期と一緒になり、途中まで同じ方向なので一緒に帰ることに。この同期は営業ですが、いろいろと大変との事。以前よりもいろいろな面で管理されることが増えて動きが取れなくなるとか不満を聞いていきます。

 やはり不満が溜まっているなと思ったので、私は主に聞き役、彼がしゃべっているのをうなづいて聞いてきます。とはいえ、私の乗り換えの駅に着いたので、そこで別れます。

 その後真っ直ぐ家に帰り、先ほどようやくひと段落です。今日は出だしから残業となりましたが、まぁまぁ仕事の方は進んだので良しとします。明日以降もいろいろと出てくると予想されますが、自分ができることを淡々とできればいいなと思うのですが、どうなるでしょう?

 まずは明日も無事に乗り切りたいと思います。





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2007年02月26日 22時46分49秒
コメント(4) | コメントを書く
[仕事] カテゴリの最新記事


■コメント

お名前
タイトル
メッセージ
画像認証
上の画像で表示されている数字を入力して下さい。


利用規約 に同意してコメントを
※コメントに関するよくある質問は、 こちら をご確認ください。


Re:出だしまあまあ。(02/26)  
BLACK.PANTHER  さん
年度末に向けて忙しくなってきましたね。今週は土曜出勤で大変だと思いますが無事乗り切ってください。 (2007年02月26日 22時50分34秒)

Re[1]:出だしまあまあ。(02/26)  
jyunnnyann  さん

私も残業  
今週は先週までの休暇がたたり,仕事が山のよう。
中には締め切り直前の物もあったので,昨日から残業体制に入りました。
子どもが保育園児なので,夫が先に帰宅して子どもの夕食,入浴などをさせてくれないと,私は残業できないわけです。
先週の体調の悪さが別人のように(薬の効果絶大?)ハイになって仕事をしていたら,やはり夜になってどぇ~~っと疲れが出ました。
まあ,今週は仕方ないとして,通常ペースの仕事量になるまで頑張ります。
今日も今から保育園に子どもを連れて行きます。お迎えは夫に頼んであるので,少しは残業もできそう…。
日々乗り切るというのが大事ですね。 (2007年02月27日 07時13分24秒)

Re:私も残業(02/26)  
jyunnnyann  さん
りょうちん0815さん
お子さんがいるといろいろと大変ですね。ご主人と力を合わせて家族として仲良くやっていければ一番ですよね。
仕事のやりすぎには充分ご注意を。思っている以上に身体も気持ちも疲れが残りがちです。ですからひと段落したら定時であがれればと思います。無理せずいきましょう。
いつもメッセージありがとうございます。
(2007年02月27日 22時05分10秒)

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X
Mobilize your Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: