カテゴリ未分類 0
講習 0
全55件 (55件中 1-50件目)
ミニカボチャですが、株の勢いが急激に弱まってしまい何とか1個収穫できました。今年は結果的に大苦戦となってしまいました。2024年度の通算収穫数 ミニカボチャ(坊ちゃん):3個ブログ村に参加していますので押していただけると今後の活力になります。にほんブログ村野菜作り楽しいですよ。畑で野菜を作ってみませんか。興味のある方は下記サイトをご覧ください。
2024年07月23日
コメント(0)
ミニカボチャも収穫できるサイズまで育ってきたので収穫を開始しました。初収穫は2個となりました。生長している前半は調子が良かったのですが、勢いが急激に落ちていてこれからの収穫はちょっと厳しくなりそうです。2023年度の通算収穫数 ミニカボチャ(坊ちゃん):2個ブログ村に参加していますので押していただけると今後の活力になります。にほんブログ村野菜作り楽しいですよ。畑で野菜を作ってみませんか。興味のある方は下記サイトをご覧ください。
2024年07月05日
コメント(0)
今年も第二農園にてミニカボチャを育てます。品種は坊ちゃんです。GWは定植ラッシュで忙しくなっています。ブログ村に参加していますので押していただけると今後の活力になります。にほんブログ村野菜作り楽しいですよ。畑で野菜を作ってみませんか。興味のある方は下記サイトをご覧ください。
2024年05月04日
コメント(0)
ミニカボチャの葉が枯れだしているので急いで収穫することにしました。今週は8個収穫できました。まだちょっと小さいものがありますがまずまずの出来です。しばらく熟成させた後で食べ始める予定です。2023年度の通算収穫数 ミニカボチャ(栗っプチ):12個ブログ村に参加していますので押していただけると今後の活力になります。にほんブログ村野菜作り楽しいですよ。畑で野菜を作ってみませんか。興味のある方は下記サイトをご覧ください。
2023年07月24日
コメント(0)
ミニカボチャの実が大きくなってきたので収穫を開始しました。栗っプチを4個収穫しました。なかなかきれいで立派な出来となりました。2023年度の通算収穫数 ミニカボチャ(栗っプチ):4個ブログ村に参加していますので押していただけると今後の活力になります。にほんブログ村野菜作り楽しいですよ。畑で野菜を作ってみませんか。興味のある方は下記サイトをご覧ください。
2023年07月16日
コメント(0)
ミニカボチャの実が出来ています。収穫まではまだ時間がかかりそうです。株も蔓を伸ばして元気なようです。ブログ村に参加していますので押していただけると今後の活力になります。にほんブログ村野菜作り楽しいですよ。畑で野菜を作ってみませんか。興味のある方は下記サイトをご覧ください。
2023年06月23日
コメント(0)
ミニカボチャが蔓を伸ばし急激に生長しています。葉が少し込み入っていますが、元気そうです。ブログ村に参加していますので押していただけると今後の活力になります。にほんブログ村野菜作り楽しいですよ。畑で野菜を作ってみませんか。興味のある方は下記サイトをご覧ください。
2023年06月10日
コメント(0)
ミニカボチャが大きくなったので支柱とネットを準備しました。ここまでは順調に育っているようです。ブログ村に参加していますので押していただけると今後の活力になります。にほんブログ村野菜作り楽しいですよ。畑で野菜を作ってみませんか。興味のある方は下記サイトをご覧ください。
2023年05月22日
コメント(0)
今年もミニカボチャを育てます。第二農園に栗っぷちを2株定植しました。株が大きくなるまでは、ビニールトンネルを被せて生長を加速させます。ブログ村に参加していますので押していただけると今後の活力になります。にほんブログ村野菜作り楽しいですよ。畑で野菜を作ってみませんか。興味のある方は下記サイトをご覧ください。
2023年04月29日
コメント(0)
株が枯れだしてきているなかで、何とか2個の収穫ができました。例年、急激に株の勢いがなくなる状況が続いています。あと1回ぐらい収穫したいというところです。2022年度の通算収穫数 ミニカボチャ(栗っプチ):8個ブログ村に参加していますので押していただけると今後の活力になります。にほんブログ村野菜作り楽しいですよ。畑で野菜を作ってみませんか。興味のある方は下記サイトをご覧ください。
2022年07月22日
コメント(0)
ミニカボチャの収穫が続いています。今週も2個収穫しました。しかし、株の方の勢いがなくなってきておりそろそろ終わりになりそうな感じです。もう少し粘って欲しいところです。2022年度の通算収穫数 ミニカボチャ(栗っプチ):6個ブログ村に参加していますので押していただけると今後の活力になります。にほんブログ村野菜作り楽しいですよ。畑で野菜を作ってみませんか。興味のある方は下記サイトをご覧ください。
2022年07月14日
コメント(0)
ミニカボチャも順調に収穫が出来ています。今回は2個収穫できました。2022年度の通算収穫数 ミニカボチャ(栗っプチ):4個ブログ村に参加していますので押していただけると今後の活力になります。にほんブログ村野菜作り楽しいですよ。畑で野菜を作ってみませんか。興味のある方は下記サイトをご覧ください。
2022年07月07日
コメント(0)
ミニカボチャの栗っプチが十分に育ってきたので収穫を開始しました。今年の初収穫は2個となりました。まずまずの出来のようです。2022年度の通算収穫数 ミニカボチャ(栗っプチ):2個ブログ村に参加していますので押していただけると今後の活力になります。にほんブログ村野菜作り楽しいですよ。畑で野菜を作ってみませんか。興味のある方は下記サイトをご覧ください。
2022年06月28日
コメント(0)
ミニカボチャは順調に蔓を伸ばしています。カボチャの実もだいぶ大きくなっています。蔓先にも小さな実も着き出しています。今後の生長が期待されます。ブログ村に参加していますので押していただけると今後の活力になります。にほんブログ村野菜作り楽しいですよ。畑で野菜を作ってみませんか。興味のある方は下記サイトをご覧ください。
2022年06月09日
コメント(0)
定植してビニールトンネル内で育てているミニカボチャですが、だいぶ葉も蔓も伸び出しています。狙い通り生長は加速しているようです。ブログ村に参加していますので押していただけると今後の活力になります。にほんブログ村野菜作り楽しいですよ。畑で野菜を作ってみませんか。興味のある方は下記サイトをご覧ください。
2022年05月12日
コメント(0)
今年もミニカボチャを育てます。栗っプチという品種です。例年育てている栗坊から新しい名前に変更になったようです。小玉すいかと同様にビニルトンネルで生長を加速させます。ブログ村に参加していますので押していただけると今後の活力になります。にほんブログ村野菜作り楽しいですよ。畑で野菜を作ってみませんか。興味のある方は下記サイトをご覧ください。
2022年04月27日
コメント(0)
ここまで順調に育っていたミニカボチャの栗坊ですが、株が急激に弱ってしまいました。そこで、出来ているカボチャを全て収穫することにしました。そのため、12個の収穫となりました。もう少し粘ってくれると思っていましたが、これだけの量を収穫できたので良しとします。2021年度の通算収穫数 ミニカボチャ(栗坊):16個ブログ村に参加していますので押していただけると今後の活力になります。にほんブログ村野菜作り楽しいですよ。畑で野菜を作ってみませんか。興味のある方は下記サイトをご覧ください。
2021年07月18日
コメント(0)
ミニカボチャが順調に収穫出来ています。今回は2個収穫しました。梅雨の影響で株が弱ってきていますが、まだまだ収穫は続きそうです。2021年度の通算収穫数 ミニカボチャ(栗坊):4個ブログ村に参加していますので押していただけると今後の活力になります。にほんブログ村野菜作り楽しいですよ。畑で野菜を作ってみませんか。興味のある方は下記サイトをご覧ください。
2021年07月07日
コメント(0)
ミニカボチャが収穫できる状態となりました。栗坊を2個収穫しました。今年度の初収穫となります。順調に実をつけているので、これからの収穫が楽しみです。2021年度の通算収穫数 ミニカボチャ(栗坊):2個ブログ村に参加していますので押していただけると今後の活力になります。にほんブログ村野菜作り楽しいですよ。畑で野菜を作ってみませんか。興味のある方は下記サイトをご覧ください。
2021年06月30日
コメント(4)
ミニカボチャは順調に蔓を伸ばしています。実も順調に出来ていて期待できそうです。ブログ村に参加していますので押していただけると今後の活力になります。にほんブログ村野菜作り楽しいですよ。畑で野菜を作ってみませんか。興味のある方は下記サイトをご覧ください。
2021年06月13日
コメント(0)
ミニカボチャは蔓を伸ばして勢いが増しています。株元では小さな実が出来だしています。ウリハムシが現れ出していますが、ここまで生長すれば影響は軽微です。ブログ村に参加していますので押していただけると今後の活力になります。にほんブログ村野菜作り楽しいですよ。畑で野菜を作ってみませんか。興味のある方は下記サイトをご覧ください。
2021年06月02日
コメント(2)
ミニカボチャも順調に大きくなったので、支柱とネット張りを行いました。ここからネットに絡めて上方向に蔓を誘導します。一部に花が咲き出していました。ブログ村に参加していますので押していただけると今後の活力になります。にほんブログ村野菜作り楽しいですよ。畑で野菜を作ってみませんか。興味のある方は下記サイトをご覧ください。
2021年05月25日
コメント(0)
ビニールトンネルをかけて育てているミニカボチャですが、かなり大きく生長してきています。ここまで大きくなれば虫の影響も受けないレベルといえます。来週ぐらいには支柱を準備して、トンネルを外す作業を行いたいと思います。ブログ村に参加していますので押していただけると今後の活力になります。にほんブログ村野菜作り楽しいですよ。畑で野菜を作ってみませんか。興味のある方は下記サイトをご覧ください。
2021年05月11日
コメント(2)
苗の定植ラッシュとなっています。今年もミニカボチャの栗坊を2株育てることにしました。黒マルチとビニールトンネルを使って生長を加速させています。ブログ村に参加していますので押していただけると今後の活力になります。にほんブログ村野菜作り楽しいですよ。畑で野菜を作ってみませんか。興味のある方は下記サイトをご覧ください。
2021年04月25日
コメント(0)
先週までは順調に育っていた季節外れのノラミニカボチャでしたが、、、寒波の影響ですっかり枯れてしまいました。今まで暖かったということを改めて感じました。それでも1個収穫まで持ってくることができました。ラッキーな収穫です。2020年度の通算収穫数 ミニカボチャ(栗坊):12個 季節外れのミニカボチャ:1個ブログ村に参加していますので押していただけると今後の活力になります。にほんブログ村野菜作り楽しいですよ。畑で野菜を作ってみませんか。興味のある方は下記サイトをご覧ください。
2020年12月21日
コメント(0)
第二農園の野菜くず捨て場からかぼちゃが芽を出して育っていることに気づいたのが10月中旬。そこからすぐ枯れてしまうかと思っていたらどんどん生長しています。実も付いていて収穫することができるかもしれません。寒いといっても例年よりは暖かいので、この状況に驚いています。ブログ村に参加していますので押していただけると今後の活力になります。にほんブログ村野菜作り楽しいですよ。畑で野菜を作ってみませんか。興味のある方は下記サイトをご覧ください。
2020年11月28日
コメント(0)
ミニカボチャですが、梅雨の長雨のためか急激に枯れてしまい今回の収穫が最後となりました。昨年は8月にも収穫出来ていたので、だいぶ早い収穫終了となりました。今回の収穫は4個でした。短期間ではありましたが、まずまずの収穫となりました。2020年度の通算収穫数 ミニカボチャ(栗坊):12個ブログ村に参加していますので押していただけると今後の活力になります。にほんブログ村野菜作り楽しいですよ。畑で野菜を作ってみませんか。興味のある方は下記サイトをご覧ください。
2020年07月22日
コメント(0)
梅雨の長雨の影響で、かぼちゃの葉っぱは枯れてしまい状況はあまりよくありません。ただ、かぼちゃの実は順調に収穫出来ています。今回は4個収穫しました。どれもなかなかキレイな状態で収穫出来ています。毎週少しずつ収穫が出来そうな状況が続いています。2020年度の通算収穫数 ミニカボチャ(栗坊):8個ブログ村に参加していますので押していただけると今後の活力になります。にほんブログ村野菜作り楽しいですよ。畑で野菜を作ってみませんか。興味のある方は下記サイトをご覧ください。
2020年07月16日
コメント(2)
ミニカボチャの収穫が続いています。今回は3個収穫できました。これから継続して収穫が出来そうな感じです。ただ、梅雨で雨が続いていることもあり、株の調子はいまいちです。ここからの立ち直りに期待したいところです。2020年度の通算収穫数 ミニカボチャ(栗坊):4個ブログ村に参加していますので押していただけると今後の活力になります。にほんブログ村野菜作り楽しいですよ。畑で野菜を作ってみませんか。興味のある方は下記サイトをご覧ください。
2020年07月08日
コメント(0)
かぼちゃは梅雨に入って葉っぱに勢いが無くなっていますが、実はたくさん付いています。そんな中、下段の方に収穫できるミニカボチャがあったので収穫しました。今シーズンの初収穫です。しばらく寝かせてから食べる予定です。2020年度の通算収穫数 ミニカボチャ(栗坊):1個ブログ村に参加していますので押していただけると今後の活力になります。にほんブログ村野菜作り楽しいですよ。畑で野菜を作ってみませんか。興味のある方は下記サイトをご覧ください。
2020年06月28日
コメント(0)
ミニカボチャは順調に育っていて、蔓の先が立体栽培の上の方まで伸びてきています。実もあちこちに出来ていて、だいぶ大きくなってきています。こちらにもまだ小さいですが、膨らんできている実があります。ざっと見た感じで10個以上の実が確認できました。収穫が楽しみです。ブログ村に参加していますので押していただけると今後の活力になります。にほんブログ村野菜作り楽しいですよ。畑で野菜を作ってみませんか。興味のある方は下記サイトをご覧ください。
2020年06月16日
コメント(2)
かぼちゃも順調に育っていて、蔓が上の方に伸びてきました。早くも小さな実ができ始めています。これからの生長に期待したいと思います。ブログ村に参加していますので押していただけると今後の活力になります。にほんブログ村野菜作り楽しいですよ。畑で野菜を作ってみませんか。興味のある方は下記サイトをご覧ください。
2020年05月26日
コメント(0)
さらに1週間経ってかぼちゃには花まで咲き出しました。早速支柱とネットを準備しました。昨年同様に立体栽培にします。伸びている芽をネットに絡ませていきました。あとは蔓が伸びて上方向に広がっていきます。今後の生長が楽しみです。ブログ村に参加していますので押していただけると今後の活力になります。にほんブログ村野菜作り楽しいですよ。畑で野菜を作ってみませんか。興味のある方は下記サイトをご覧ください。
2020年05月18日
コメント(0)
トンネル栽培をしているミニカボチャの栗坊ですが、順調に大きくなっているようです。昨年の反省を活かして育てているので、ウリハムシの影響も出ていません。このくらいまで育ってくればもう大丈夫だと思います。今年も宙吊り栽培を予定しているので、支柱の準備が必要となります。ブログ村に参加していますので押していただけると今後の活力になります。にほんブログ村野菜作り楽しいですよ。畑で野菜を作ってみませんか。興味のある方は下記サイトをご覧ください。
2020年05月12日
コメント(0)
本年度も苗を新しく植える時期になってきました。第一弾のグループとして第二農園にミニカボチャの苗(栗坊)を植えることにしました。昨年は、苗の時期にウリハムシに襲われて生長が遅れたためトンネルを用意しました。さらにまだ寒さが残っていることもあるのと生長を早める意味で、ビニールトンネルも上にかぶせました。昨年の反省を活かした対策をしたので期待しています。ブログ村に参加していますので押していただけると今後の活力になります。にほんブログ村野菜作り楽しいですよ。畑で野菜を作ってみませんか。興味のある方は下記サイトをご覧ください。
2020年04月22日
コメント(0)
ミニカボチャですが、だいぶ葉っぱが枯れてきています。そろそろ終了が近づいてきている感じです。そんななか1個立派なミニカボチャが収穫できました。1ヶ月程寝かせた後に食べる予定です。2019年度の通算収穫数 ミニカボチャ(栗坊):10個ブログ村に参加していますので押していただけると今後の活力になります。にほんブログ村野菜作り楽しいですよ。畑で野菜を作ってみませんか。興味のある方は下記サイトをご覧ください。
2019年08月24日
コメント(0)
ミニカボチャの株ですが、暑さの影響かだいぶ弱ってきています。その中で収穫できるカボチャも出てきています。今回は2個の収穫です。空中栽培のため、上下ともにきれいな状態で収穫できました。ここからどれくらい収穫量が伸ばせるのか様子を見たいと思います。2019年度の通算収穫数 ミニカボチャ(栗坊):9個ブログ村に参加していますので押していただけると今後の活力になります。にほんブログ村野菜作り楽しいですよ。畑で野菜を作ってみませんか。興味のある方は下記サイトをご覧ください。
2019年08月13日
コメント(0)
ミニかぼちゃの空中栽培も順調に育っているようです。下の方の葉は枯れて寂しくなっていますが。。。上部の方にかぼちゃの赤ちゃんの実がちらほら見えてきています。下の方にあるかぼちゃは収穫することにしました。今回は5個の収穫です。2019年度の通算収穫数 ミニカボチャ(栗坊):7個ブログ村に参加していますので押していただけると今後の活力になります。にほんブログ村野菜作り楽しいですよ。畑で野菜を作ってみませんか。興味のある方は下記サイトをご覧ください。
2019年07月25日
コメント(1)
ミニカボチャの空中栽培ですが、上の方に蔓も伸びてきて形になってきました。下の方にはカボチャの実が出来ています。そろそろ収穫しても良さそうなものが出来ていたので2個収穫しました。なかなかの出来です。しばらく寝かしてから食べる予定です。2019年度の通算収穫数 ミニカボチャ(栗坊):2個ブログ村に参加していますので押していただけると今後の活力になります。にほんブログ村野菜作り楽しいですよ。畑で野菜を作ってみませんか。興味のある方は下記サイトをご覧ください。
2019年07月14日
コメント(1)
苗を植えた時はウリハムシの影響を受けて出遅れていたミニカボチャですが、葉が生い茂り勢いを増してきました。今年は上方向にも蔓を伸ばそうとしていますが、なかなか思い通りになりません。上手くいくでしょうか。株元に目をやるとカボチャの実の赤ちゃんがあちこちに出来ています。今年も期待できそうです。ブログ村に参加していますので押していただけると今後の活力になります。にほんブログ村野菜作り楽しいですよ。畑で野菜を作ってみませんか。興味のある方は下記サイトをご覧ください。
2019年06月26日
コメント(1)
防虫ネットのトンネルをかけたことでミニカボチャの苗はウリハムシの攻撃を受けることなく順調に生長しています。だいぶ蔓が伸びてきました。もう少し大きくなってきたらトンネルを外して支柱とネットを張る予定です。来年からは防虫トンネルを有効活用したいと思いました。ブログ村に参加していますので押していただけると今後の活力になります。にほんブログ村野菜作り楽しいですよ。畑で野菜を作ってみませんか。興味のある方は下記サイトをご覧ください。
2019年05月28日
コメント(1)
ミニカボチャは苗を植えた後に少しずつウリハムシに葉を食べられてしまい1株は大きな葉が無くなってしまいました。まさかこんなにやられるとは思っていなかったので、緊急で1株を購入し、畝全体をネットで覆うことにしました。これで被害は食い止められるはずです。来年以降は、必ずネットで覆ってある程度大きくなるまではウリハムシ対策をするべきであることが分かりました。ここからの巻き返しに期待したいと思います。ブログ村に参加していますので押していただけると今後の活力になります。にほんブログ村野菜作り楽しいですよ。畑で野菜を作ってみませんか。興味のある方は下記サイトをご覧ください。
2019年05月24日
コメント(1)
今回はミニカボチャの苗の話になります。昨年、ミニカボチャを始めて育てて多くの収穫があったので、今年も同様に第二農園で育てることにしました。品種は前回と同じ栗坊です。苗はこんなに小さいですが収穫するころには畑全体に蔓が伸びてくるので、隣の畑へ侵入しないようにネットを張って防御しています。カボチャは特にメンテナンスすることなく実を着けるので楽に育てることができます。今年も収穫が楽しみです。ブログ村に参加していますので押していただけると今後の活力になります。にほんブログ村野菜作り楽しいですよ。畑で野菜を作ってみませんか。興味のある方は下記サイトをご覧ください。
2019年05月05日
コメント(1)
急激に枯れてしまったカボチャですが、所々に収穫し忘れたカボチャの実が残っていました。慌てて収穫しました。小ぶりな実を4個収穫です。へたの部分は枯れてコルク化しています。予想以上にたくさんの実を収穫できることが出来て楽しむことが出来ました。2018年度の通算収穫数 ミニカボチャ(栗坊):28個ブログ村に参加していますので押していただけると今後の活力になります。にほんブログ村野菜作り楽しいですよ。畑で野菜を作ってみませんか。興味のある方は下記サイトをご覧ください。
2018年09月30日
コメント(2)
青々と茂っていたミニカボチャでしたが、ここ2週間ぐらいで急激に枯れてきました。秋が近づくとともに寿命を迎えることが分かりました。そんな中、小さめのミニカボチャ達を大量収穫しました。全部で10個です。ここまで粘った甲斐がありました。初めて育てた割には多くの収穫ができたので来年も育てたいです。2018年度の通算収穫数 ミニカボチャ(栗坊):24個ブログ村に参加していますので押していただけると今後の活力になります。にほんブログ村野菜作り楽しいですよ。畑で野菜を作ってみませんか。興味のある方は下記サイトをご覧ください。
2018年09月21日
コメント(2)
まだまだ元気なミニカボチャ畝間の雑草抜きをしている時に隠れていて見えなかった4個を追加で収穫しました。まずまずのサイズでした。気温のせいなのか9月に入っても元気で当初の計画を修正して、もう少し育てることにします。畑の方々に蔓を伸ばしていて、畝間から奥のフェンスにまで伸びています。所々にカボチャの小さな実があるのでそれは収穫まで育てたいと思います。2018年度の通算収穫数 ミニカボチャ(栗坊):14個ブログ村に参加していますので押していただけると今後の活力になります。にほんブログ村野菜作り楽しいですよ。畑で野菜を作ってみませんか。興味のある方は下記サイトをご覧ください。
2018年09月03日
コメント(1)
かぼちゃの実を概ね収穫した後、かぼちゃの蔓が畝間に広がり畝間に歩く場所がなくなる程生長しています。小さな実は何個か確認できますが、大きく生長するかは不明です。2株を植えただけですが、この広がり具合、かぼちゃの逞しさを感じます。秋冬野菜の準備を考えだしていますが、かぼちゃをどうするか考えないといけません。9月頭には結論を出したいところです。ブログ村に参加していますので押していただけると今後の活力になります。にほんブログ村野菜作り楽しいですよ。畑で野菜を作ってみませんか。興味のある方は下記サイトをご覧ください。
2018年08月21日
コメント(2)
畑の畝間にまで伸びたカボチャですが、畝に近い部分は枯れた部分が増えてきています。そんな中、ミニカボチャを6個収穫しました。地面と接触している部分は色味が悪いですが、なかなかのサイズのものが収穫できてかなり満足です。畝間に伸びた蔓には赤ちゃんカボチャが数個見つけられたのでそれらが大きくなれば8月後半には収穫できるかもしれません。2018年度の通算収穫数 ミニカボチャ(栗坊):10個ブログ村に参加していますので押していただけると今後の活力になります。にほんブログ村野菜作り楽しいですよ。畑で野菜を作ってみませんか。興味のある方は下記サイトをご覧ください。
2018年07月27日
コメント(2)
ミニカボチャは続々と収穫できるようになってきました。大き目と小さ目の栗坊が1個ずつ収穫できました。これくらいのサイズがまだ畑にたくさん残っているので、大量収穫になりそうな予感です。2018年度の通算収穫数 ミニカボチャ(栗坊):4個ブログ村に参加していますので押していただけると今後の活力になります。にほんブログ村野菜作り楽しいですよ。畑で野菜を作ってみませんか。興味のある方は下記サイトをご覧ください。
2018年07月22日
コメント(2)
ミニカボチャの蔓が伸びて隣の畑との境まで広がっています。カボチャの赤ちゃんがいっぱいついている中、良いサイズに育ってきていたカボチャを収穫することにしました。こちらが今季2号になります。後ろから見ると模様がきれいです。カボチャは生命力も強く勢いもあり大量収穫が期待できそうです。2018年度の通算収穫数 ミニカボチャ(栗坊):2個ブログ村に参加していますので押していただけると今後の活力になります。にほんブログ村野菜作り楽しいですよ。畑で野菜を作ってみませんか。興味のある方は下記サイトをご覧ください。
2018年07月11日
コメント(1)
全55件 (55件中 1-50件目)