徒然草

徒然草

PR

Favorite Blog

追い詰められた獣 Hirokochanさん

カラーイ韓国日記 TinaWillさん
鬼姫屋敷 in Sydney 鬼太郎姫さん
★りこちゃんのAustra… りこちゃんの日記さん
Chesapeake's ワシン… Chesapeakeさん

Comments

ペット総合サイト @ アクセス記録ソフト 無料 楽天 アクセス記録ソフト! http:/…
ペット総合サイト @ アクセス記録ソフト 無料 楽天 アクセス記録ソフト! http:/…
りこ@ 久しぶりです わー、しばらくぶりに来て見ると、娘さん…
Sydney Tina @ Re:次はどこ?(09/11) あら!そんなお話が!私はフランスかと思…
Sydney Tina @ Re:娘出産!(08/08) おめでとう~!!!やっぱり無痛ではなく…

Category

Archives

2025年11月
2025年10月
2025年09月
2025年08月
2025年07月

Profile

HYPER TWINS

HYPER TWINS

Calendar

2007年04月12日
XML
カテゴリ: カテゴリ未分類
妊娠ブルーより復活しました。


人にはいろいろタイプがあると思うけれど、私は家にこもれないタイプなので
たとえ妊娠8ヶ月といえど、家でおとなしくする事はできないようです。
担当医師もこんな私を止められないと思ったのか、
出産直前まで運動していいと言ってくれたので、
出来る限り続けていきます。
ゴールデンウイークにセイリングにも誘われているけれど
さすがにそれはきっと無理だよなあ。


出産やその後の情報を得るために参加したのですが、母親学級の主な目的は
近所のプレママの友達作りだそうです。

ところが…

私には友達作りが苦手なようでして…
近所の母親友達が出来るのは結構なのですが、会話がつまらない!

姑小姑問題とか、洋服やベビーカーはどこのブランドがいいとか
私にはどうでもいいような話ばっかり。
初めこそ、へえ~と思って聞いてましたが、そのうち
話が右耳から左耳へ抜けていくばかり。 返す相槌も失ってしまいました。
赤ちゃんって存在だけで可愛いし、すぐ成長するだろうから
洋服なんて何でもいいんじゃないの?って思うのですが、

そのプレママも馬鹿げてると思うけど、みな可愛い服を着せているから
私も着せる、みたいな感じ。

なんか、大変っていうか疲れる…
この区の母親学級で知り合った人は、産院もみなバラバラなのですが、
人の産院やバックグラウンドにも興味しんしん。



日本で出産できてよかったね~っていわれる事が多いのですが
私としては何でもありな海外の出産スタイルのほうがあってるのかなー。












お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2007年04月12日 19時36分58秒
コメント(1) | コメントを書く


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

© Rakuten Group, Inc.
X

Mobilize your Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: