★No020010 夏 君津 峰山キャンプ便り

☆☆☆ 夏 君津 峰山里山キャンプ便り ☆☆☆

2008年08月21日~23日 撮影版
2008年夏 二年振りに房総半島 君津 峰山の山頂にある フォレスト パーティ 峰山 でキャンプしました。

ここの峰山橋から先はタイムトンネルの別世界…
細い道をタイムマシーン車で700m登るとキャンプ場入り口に到着…
人気シンガーグループ 「いきものがたり」 がファーストアルバム撮影をした合宿キャンプ場でもある。
当時のアルバム写真に当キャンプ場オーナーの写真も写ってます。









2015年07月22日~24日 撮影版
=  フォレストパーティ峰山  =

自然体験で得られる日頃の「便利な生活環境」の有難味を再認識するための山小屋生活・・・
夏休み第一弾企画! 7/22~7/24
娘の夏休みがスタートした先週三連休明けから五年振りとなる山頂キャンプへ出掛けた。(今年で六度目になる)



娘の三年間に亘る部活参加と、夏後半からの受験のため、丸々四年間、自粛してきた君津大山山頂での夏キャンプ。





現在は二代目オーナーが所有されているご当地はマイナーなキャンプ場。
実は現オーナーの経歴は・・・子供達に夢を与える有名なTDL一期スタッフである。
定年後は自分の好きなアウトドア生活をしたいと、歴史ある施設を丸ごと譲り受け、今度は大人達に夢を与える素晴らしき
夢贈人

入山するには、それはそれは恐ろしいほどの険しく急勾配細道を車で入らなければならない。
森林タイムトンネルを抜けると・・・下界を忘れてのんびり自分探しをするには持って来いのシチュエーションである。

↓
↓

7/22 初日は南西風がこの山頂でも吹き荒れていて屋外炉が使用できないため、屋内炉で夕食準備に取り掛かった。
(トンボ家が投宿したバンガローに煙が入るので・・・)

今年は娘が炊事全般を引き受けてくれ、山の神さんは娘が準備した 飯盒 の火の番係・・・トンボは、撮影係でした。

↓
↓

オーナー宅 そばにある展望塔に昇り見た夕陽、夜には星が瞬き、それはそれは感動ものでした。
灯りが一切無いと言うことが、こう言うことかと今更ながら感じた初日であった。
特製カレー、
鳥手羽焼き、
何故か・・・ 「焼きマシュマロ」
飯盒飯は美味かったぁ~


そして、二日目~
バンガローの朝は早い。 (ひぐらし)と (うぐいす)の鳴き声で目を覚ます。

朝からハイテンション~カップ麺をお腹に注ぎ込み細くて険しい山道を下り、向かった先は・・・
行程20分の マザー牧場

↓
↓



平日なのに、入場者は結構いる。が・・・過半数はどこぞの国の人だ。
園内の乗り物(犬バス、観覧車、その他乗り物)には、目もくれず、広々とした牧場で子供の様にはしゃぎ回る、おばか三人。

シープショーを八年振りに見た。
確か・・・昔はニュージーランド人だったのが今は悪乗りダジャレ好きな日本人おじさんだった。

日本人には、まったく受けてないが、諸外国人には大受けだった~(*_*;

↓
↓

遊び過ぎて慌てて途中、地元スーパーで夕食材料を仕入れワン公達の待つ山頂バンガローへと帰る。

今宵の夕食は、鉄板一枚だけ使い
BBQ
焼きそば ・・・

下界じゃ22時は、まだ宵の口~の我が家も既に爆睡してた zzzzzzz
明日からまた慌ただしい下界暮らし。また来たいね~




ps
悲しいお知らせです…ここキャンプ場オーナーが数年前にに亡くなり
後継者の娘夫婦が引き繋ぎましたが…コロナ禍の影響もあり、2022年2月をもって閉山となりました。
我が家にとって思い出のキャンプ場でしたが残念です。








© Rakuten Group, Inc.
X
Mobilize your Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: