鮮やかなお魚ですね~。
この後、どんなお料理になったのでしょう??

トンボさんは明日からお仕事なんですね。
休み明けはつらいですががんばってくださいねo(^∀^)o
(2008年01月06日 17時22分37秒)

PR

プロフィール

磯トンボ

磯トンボ

サイド自由欄

=管理人からのお知らせ(お願い)=

コロナ五類化に伴いこれからは自己管理となります。大自然の中で楽しむ釣りは、自然は勿論のこと地元の方々の生活の何事も害してはいけません。房総半島への釣行の際は、ご当地ルール順守して 節度ある釣行にご協力のほど 宜しくお願いいたします。

尚、当HP内での「釣り場(詳細)」は、諸般の事情(NET功罪)を鑑みて公開は自粛しております。 m(__)m

カレンダー

2008年01月06日
XML
tonbo-anime.gif today diary



明日からが辛いですね。こんなに休んでしまうと~

今朝、朝早く我が家に来客~誰だろう



1月4日~1月5日まで南房に初釣りに出掛けていた釣友でした。
布良沖から沖釣りに出掛け、クーラーボックス満タンの釣果だったとか
凄いですね~流石に沖釣りだけのことはあります。

四日に夜釣りでキンメダイを狙い、翌五日の午前中に五目釣りのリレー釣り。

イサキ、沖メバル、キンメダイ …他にウマズラハギなど沢山頂きました。




今頃の沖メバルは卵を持ってます。
胎生魚のメバルはお腹で卵から稚魚にして、
子供になってから産み落とす魚です。
こうして卵を見るのは沖釣りだからのことです。


頂いた色とりどりの魚…
久しぶりに男の手料理でもしますかね~







当hpも掲載中!

ここにも載ってる 釣り方「磯」「防波堤」部門で!




tonbo-anime.gif thank you



『潮騒の唄を聴きながら…』のhome topに戻ります





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2008年01月06日 13時46分11秒
コメント(10) | コメントを書く


■コメント

お名前
タイトル
メッセージ
画像認証
上の画像で表示されている数字を入力して下さい。


利用規約 に同意してコメントを
※コメントに関するよくある質問は、 こちら をご確認ください。


Re:めでたい色とりどりの魚(01/06)  
Mろん  さん

キンメだ~(*^。^*)  
emineko8043  さん
凄い~。大漁ですね。
我家も本日釣に出かけましたが収穫無しです。
メバルの卵は煮付けですか?
今日は磯トンボさんの手料理ですか。
腕がなりますね♪
(2008年01月06日 17時35分33秒)

お~、凄い!!  
ニック太郎 さん
まぁ~、美味しそうな魚がズラリですね♪
羨ましいわ~♪ 今頃、トンボさんの男の料理が
食卓に並んでいるのでしょうか?
想像しちゃいます。

明日から、仕事ですか!
休みが長かった分、大変ですよね。
私もチビスケの冬休みにあわせて
パートはお休みしているのですが、
明日から、復帰なので、
同じく辛いで~す。 
お互い明日の朝の早起き・・・頑張りましょう! (2008年01月06日 18時45分34秒)

Re:めでたい色とりどりの魚(01/06)  
秀龍  さん
おっ!?
金目の煮付け?
味噌漬け・・・しゃぶしゃぶでどうですか?

メバルは、煮つけだろうし・・・。
イサキは・・・思い切って、干物でどう???

それにしても・・・華やかだわ~(^Q^)
(2008年01月06日 21時09分20秒)

Re[1]:めでたい色とりどりの魚(01/06)  
磯トンボ さん
Mろ>鮮やかなお魚ですね~。
>この後、どんなお料理になったのでしょう??
-----
昼はパスタでしたのでイサキとキンメはオリーブオイルで炒めて和風パスタ(醤油ベース)にしました。

メバルと残りのキンメは煮物の予定です。
そして鍋具材ですね。

そうですいよいよ明日から仕事です。
暫くは、”ぼ~~け~っ” ですね(笑
(2008年01月06日 21時13分04秒)

Re:キンメだ~(*^。^*)(01/06)  
磯トンボ さん
emineko8043さん

磯ではあまりいい釣果は聞けませんが、沖ではガンガン釣れてるそうです。
この他に、カイワリ、サバ、後は…名前の解らない底物魚です。

今日が山ノ神さんの誕生日でした。
娘と二人で訳のわからないディナーを作りました(笑
明日は鍋の予定です。これなら誰が作っても同じですからね。

メバルの卵は初めて見ました。
イサキなら時々みますがね。
(2008年01月06日 21時13分28秒)

Re:お~、凄い!!(01/06)  
磯トンボ さん
ニック太郎さん
やはり沖釣りの方が釣果に事欠かないようです。
イサキは意外と良型だったのには驚きました。
磯の回遊時期が待ち遠しいですね~♪

明日から仕事初めです。
初釣りはまだですが…もう行かれましたか?
(2008年01月06日 21時13分55秒)

Re[1]:めでたい色とりどりの魚(01/06)  
磯トンボ さん
秀龍さん
やはりキンメは煮付けですか?
味噌漬け、しゃぶしゃぶ…?!
試してみますよ。

イサキの1匹はパスタで食べちゃいました。
もう1匹は…干物?
少し勿体ない気がするけど、やって見ましょうかね。
(2008年01月06日 21時16分42秒)

Re:めでたい色とりどりの魚(01/06)  
蕗のとう  さん
まあ~賑やかな事。活きの良い魚は 何にしても美味しいですよね。お料理のお手並み拝見 明日のブログは?? (2008年01月06日 21時28分53秒)

Re[1]:めでたい色とりどりの魚(01/06)  
磯トンボ さん
蕗のとうさん
この時期に沖で釣れる魚は煮物や鍋の具材に最適です。
さしずめ明日は鍋料理になる予定です。
鍋じゃ~自分の出る幕はなさそうです(笑
具材が良ければ誰が作っても美味しいですからね~(笑
(2008年01月06日 21時45分24秒)

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X
Mobilize your Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: