PR

プロフィール

磯トンボ

磯トンボ

サイド自由欄

=管理人からのお知らせ(お願い)=

コロナ五類化に伴いこれからは自己管理となります。大自然の中で楽しむ釣りは、自然は勿論のこと地元の方々の生活の何事も害してはいけません。房総半島への釣行の際は、ご当地ルール順守して 節度ある釣行にご協力のほど 宜しくお願いいたします。

尚、当HP内での「釣り場(詳細)」は、諸般の事情(NET功罪)を鑑みて公開は自粛しております。 m(__)m

カレンダー

2008年02月04日
XML
カテゴリ: ふと見かけたもの
tonbo-anime.gif today diary



神社やお寺のイベントは殆ど中止になった。
(成田山新勝寺だけは両横綱が撒いてた)

ところで…風水による豆まきって御存知かな
自分はこの手のものは興味が無いが…
山ノ神さんは朝から手順書らしき物をnetで見つけ出し
印刷して準備万端であった。以下は読み流してくだされ





日没から始まった我が家の豆まきは
「鬼は外(×3回)、福は内(×4回)」
発しながら北側の部屋から時計回りに撒く


後は盛り塩をして家族全員が500円以上を貰い、明日使う。
残った豆はこのマニュアル通りに枕元に置き
新しい物を身につけて寝る

さて、どんな御利益があると言うんだろうか…
ここだけの話だけど~自分は信じていません




節分の豆巻きを一番喜んでいるのは
四歳になるMダックスである。
もっとも今回から、我が家の住人となったもう一匹(7ヶ月)
晩ご飯前でもあり家中を走り回って食べてた。


来年試される方は御一報ください
その頃には効果も出てるでしょうから…







当hpも掲載中!

ここにも載ってる 釣り方「磯」「防波堤」部門で!




tonbo-anime.gif thank you



『潮騒の唄を聴きながら…』のhome topに戻ります





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2008年02月04日 19時29分27秒
コメント(14) | コメントを書く
[ふと見かけたもの] カテゴリの最新記事


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

© Rakuten Group, Inc.
X
Mobilize your Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: