PR

プロフィール

磯トンボ

磯トンボ

サイド自由欄

=管理人からのお知らせ(お願い)=

コロナ五類化に伴いこれからは自己管理となります。大自然の中で楽しむ釣りは、自然は勿論のこと地元の方々の生活の何事も害してはいけません。房総半島への釣行の際は、ご当地ルール順守して 節度ある釣行にご協力のほど 宜しくお願いいたします。

尚、当HP内での「釣り場(詳細)」は、諸般の事情(NET功罪)を鑑みて公開は自粛しております。 m(__)m

カレンダー

2008年06月19日
XML
tonbo-anime.gif today diary





いよいよ今週末から本格的な戻り梅雨になるそうです。




そうは言ってもただ漫然と梅雨が明けるのを待つのも悔しい
空模様を見ながら仕事をする。
ちょっとでも晴れそうならイザ出陣~


やがて梅雨明け(今年は7月中旬)と共に本格的な夜釣りとなる。
特に今期は例年と比べ時間がとれそうなので頑張って出掛けるつもりです。

ただ…問題はその頃にはガソリンがいくらになってるかだ。
噂では 7月から180円 8月からは190~200円 の大台になるとか
冗談を言ってる場合じゃない


どうする俺
どうしてくれる金バッジの方々
何か策を講じなければえらい事になるぞ










































余談だが…
前回、南房某所で思いのほか良い釣りをした。
それをロムした旧仲間から入電、
昔のよしみで釣りpointを教えたところ
イサキどころかメジナさえ釣れなかった
のぼやき電話が昨日返ってきた。


釣り場は何処も同じスタイルではなく
また時間と共に変るものである。

コマセワークやコマセ仕込みも違う
まして夜釣りの基本的な事が守れないと
昨今の夜魚は釣れないよ~ そうアドバイスした


しかし、そうばかりでないのが最近の釣り
基本的な事をやっていても二番煎じが利かない夜釣りである。
pointは勿論、同じ釣り場を攻めてもダメなようで、
違う釣り場を薦めたが…どうだろう









★★当hpも掲載中!

★★ここにも載ってる 釣り方「磯」「防波堤」部門で!

★★『人気急上昇ランキング』参加中!




tonbo-anime.gif thank you



『潮騒の唄を聴きながら…』のhome topに戻ります





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2008年06月19日 07時21分45秒
コメント(10) | コメントを書く


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

© Rakuten Group, Inc.
X
Mobilize your Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: