PR

プロフィール

磯トンボ

磯トンボ

サイド自由欄

=管理人からのお知らせ(お願い)=

コロナ五類化に伴いこれからは自己管理となります。大自然の中で楽しむ釣りは、自然は勿論のこと地元の方々の生活の何事も害してはいけません。房総半島への釣行の際は、ご当地ルール順守して 節度ある釣行にご協力のほど 宜しくお願いいたします。

尚、当HP内での「釣り場(詳細)」は、諸般の事情(NET功罪)を鑑みて公開は自粛しております。 m(__)m

カレンダー

2009年01月03日
XML
カテゴリ: 日々雑感
tonbo-anime.gif today diary


新年会 は、前日の大晦日から始まる。
長男、次男夫婦が昼頃からやって来て
除夜の鐘が鳴る頃まで飲み会が続く

年越しソバうどんno2を食べてから、そこいら辺りに寝る者
テレビを明け方まで見てる者…様々である。

朝昼を兼ねた雑煮を食べ、昼頃にお開きとなり
元の自分の生活の場に帰って行く。
こうした新年会をもう十年も続いている。



元旦の午後、漸く家族だけになり、初詣へと出かける。
中山法華経寺 も午後にもなると人出も一段落し
鬼子母神本堂 への参拝も時間待ちも少なく参れる。

破魔矢 を今年の物に取替え(鼠→丑)、
御神籤 を引いて近くの木に結ぶ。
五重塔前の木には、白い花(御神籤)が
咲いた様に結び付けられていた。



帰り道の楽しみの一つ
甘酒、お好み焼き、大判焼き
頬張りながら帰路についたのでした。

新年もこれまでと変わりなく静かに始まりました。
違っていたのは…
引いた御神籤が
「末吉(昨年は半吉)」
健康運と金運
心配だなぁ~
明日、山ノ神さんとこの神社へまたね
御神籤の引き直しに行くとしよう






当hpも掲載中!
↓




tonbo-anime.gif thank you



『潮騒の唄を聴きながら…』のhome topに戻ります





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2009年01月03日 19時49分44秒
コメント(6) | コメントを書く


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

© Rakuten Group, Inc.
X
Mobilize your Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: