PR

プロフィール

磯トンボ

磯トンボ

サイド自由欄

=管理人からのお知らせ(お願い)=

コロナ五類化に伴いこれからは自己管理となります。大自然の中で楽しむ釣りは、自然は勿論のこと地元の方々の生活の何事も害してはいけません。房総半島への釣行の際は、ご当地ルール順守して 節度ある釣行にご協力のほど 宜しくお願いいたします。

尚、当HP内での「釣り場(詳細)」は、諸般の事情(NET功罪)を鑑みて公開は自粛しております。 m(__)m

カレンダー

2012年07月23日
XML
カテゴリ: 日々雑感
tonbo-anime.gif today diary


北条海岸 事故現場  =

週末(7/20)、半月ぶりに事故現場に立ち寄った。

50mほど先に館山駅西口交差点の信号が見える。
右手は砂浜が見え館山湾が広がる。
勿論、この辺からは車の出入りはできなし。
(無料駐車場の出入り口はもう少し先・・・)


館山市観光協会は、数年前から海岸線整備に取組み
北条海岸は道幅、歩道も広く綺麗になり生まれ変わった。

こんなにも綺麗でリゾート化された海岸線
景色も良くて見通しも良い真昼間なのに
居眠り運転で反対車線に飛ぶ込むなんて・・・



もし自分が信号待ちで事故現場に停車していなかったら
加害者車両(居眠り運転)の進入角度の延長戦には・・・
反対車線を抜け、歩道を通り過ぎその先には
ローソンのコンビニ店で、駐車してる車めがけ~
はたまた、店内に突っ込んで行くことになる。



間違いなくけが人が出たであろう。
そう思うとそら恐ろしくなる今回の事故である。








見積額 ざっと 約120万円

万が一 なおったとしても長距離運転は、怖くて とてもする気になれない

見た目は右側タイヤ周辺だけの傷だけに見えるが・・・
ディラー・エンジニアの詳細調査で解ったこと。

駆動軸の右側が手前に曲がっているそうだ。
確かに写真で見ると 20cm ほど運転手席側にズレている。
左側車軸は何ともないから、駆動軸の途中から曲がっている様だ。

加害者の車がやや前方からこする様に当たり
そして右タイヤ辺りに激しく激突している。

運転手席と助手席のエアバック が破裂していて
その激しさを物語る。


またこれはディーラーに持ち込まれた後に解ったことだが
運転手席の シートベルト も急激衝突により
ベルトが前に引き出されたため、馬鹿になり
元の位置に戻らなくなっていた。


今回の事故は物損扱い
あの加害者はまた車に乗るだろう。
そして、薬を服用して居眠り運転を・・
いずれは人身事故を起こすのは間違いない。

こうした者が車の運転が許される
事故後は損保会社が全ての窓口・・・
加害者からの詫びは事故当日も現在もない。

物損事故扱い・・・ノーペナルティー
それが ”我が国の道交法 ” 可笑しな話だ。







当hpも掲載中!
↓





tonbo-anime.gif thank you



『潮騒の唄を聴きながら…』のhome topに戻ります





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2012年07月23日 06時40分34秒
コメント(6) | コメントを書く


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

© Rakuten Group, Inc.
X
Mobilize your Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: