PR

プロフィール

磯トンボ

磯トンボ

サイド自由欄

=管理人からのお知らせ(お願い)=

コロナ五類化に伴いこれからは自己管理となります。大自然の中で楽しむ釣りは、自然は勿論のこと地元の方々の生活の何事も害してはいけません。房総半島への釣行の際は、ご当地ルール順守して 節度ある釣行にご協力のほど 宜しくお願いいたします。

尚、当HP内での「釣り場(詳細)」は、諸般の事情(NET功罪)を鑑みて公開は自粛しております。 m(__)m

カレンダー

2015年12月14日
XML
tonbo-anime.gif today diary


今週は殆ど中身のないものになってます

南房釣行はいつもの一週間前(12/7 月曜日)。
日中は北風、午後からも北風~
夕方は少し向きを変えて北東風~
それにも増してウネリも3mと高く
岬の陰でないと竿出しができない。

真鯵狙いならどうにかできるが、
いやいや 鯵を狙うには水温もあることだし
まだまだ早いのでここは暫し車に戻り
夕方まで休憩し様子を見ることにした。

z・・・




19時近くまで待ってはみたものの、
状況は一向に好転しそうもないので
見切りを付けて第二ステージへと向かう。

移動先には既に真っ暗で沖合の白波だけが見えるだけ
磯際の状況はどうにか釣りは出来そうだが
既に地合いも逸してる感もあるので
ここも諦めて第三ステージへと向かう。







流石に平日の遅い時間には人影もない釣り場、
今更 重い背負い籠を背負って磯に入る気も失せ
結局は今宵の釣りは駐車場の傍で竿を出せる場所にした

潮もソコリから動き出し、小一時間は楽しめかと・・・。
仕掛けもいつもの二段式ステン籠からプラ一発籠に変え
沖目の潮目へダイレクトに短時間でコマセを入れる釣法にする。




釣り始めて半時、
東風に押されて風下に流れていたLEDウキが消えた
当りだ!!

軽めの引きに大した期待感もなく
足元に寄せて確認したら・・・尺ギリギリの メジナ

サイコロ(next)

取り敢えず手洗いバケツに放り込み
手早くコマセを詰めて同じPOINTを流してみる。
暫くすると同じく風下に流れて行ったウキが
またまた沈んだ
またメジナか・・・

今度は  ”ゴン ゴン”  と言う
今期 嫌っと言うほど味わった覚えのある引き味~

間違いなく 夏魚





【本日の釣果】



釣行日;h27.12.07(月)
釣時間;21:00~22:00
釣 果;夏魚 1枚(33cm)
    メジナ 1枚(30cm)




潮;若潮
満潮;13;29
干潮;20;31


対祝魚戦績(4枚)→28戦;4勝、4敗(20引分け)
対夏魚戦績(114枚)→30戦;22勝、8敗




【釣行後記】
普段なら鯵が回遊する釣り場も
今年はここにも夏魚が回遊していた。

やはりエルニーニョ現象に恩恵なんだろうか・・・。

今宵の釣りは、僅か一時間の竿出し。
もう少し時間を掛けて狙えば、
また違った結果が出たのかも。

そんな気がした今回の短時間釣行だった。







当hpも掲載中!
↓





tonbo-anime.gif thank you
トンボが今は亡き大先輩から譲り受けた座右の銘
『釣りは 寂しさを感じずに 孤独を楽しめる ただ ひとつの遊びである』




『潮騒の唄を聴きながら…』のhome topに戻ります






お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2015年12月14日 22時12分02秒
コメント(6) | コメントを書く


■コメント

お名前
タイトル
メッセージ
画像認証
上の画像で表示されている数字を入力して下さい。


利用規約 に同意してコメントを
※コメントに関するよくある質問は、 こちら をご確認ください。


Re:南房釣行  転々と移動してその先で出会った魚とは・・・(12/14)  
侍女ダンナ、そのメジナを釣りに行くんですよ~
わざわざ五島列島まで(・∀・;)
毎年の行事なので仕方ないですね。
あと、沖縄にまぐろ釣りにも行ってます。
超、海野郎なんです。
潜るし、サーフィンもするし、車にいつもタモと竿、バーベキューセットが積んであって笑えます((・´∀`・))ンフッ♪

(2015年12月14日 16時40分16秒)

Re:南房釣行  転々と移動してその先で出会った魚とは・・・(12/14)  
後藤敦子  さん
まあ~❗
凄くbig!
またまた今晩は豪華なお料理ですね✨
釣具を変えると違うんですね。 (2015年12月14日 21時56分02秒)

Re[1]:南房釣行  転々と移動してその先で出会った魚とは・・・(12/14)  
磯トンボ  さん
月夜見ひかるさん
今晩は~

>侍女ダンナ、そのメジナを釣りに行くんですよ~
>わざわざ五島列島まで(・∀・;)
>毎年の行事なので仕方ないですね。
>あと、沖縄にまぐろ釣りにも行ってます。
>超、海野郎なんです。
>潜るし、サーフィンもするし、車にいつもタモと竿、バーベキューセットが積んであって笑えます((・´∀`・))ンフッ♪


-----
☆年末の釣り旅行先は長崎の五島列島ですか~( ゚Д゚)
凄いなぁ~メジナ(そちらではクロって言うのかな)はデカいと聞いてます。
楽しみですね。

マグロは沖縄。。。( ゚Д゚)
半端じゃない釣りキチですね^^

アウトドア派も半端でない。。。(^^♪
(2015年12月14日 22時14分51秒)

Re[1]:南房釣行  転々と移動してその先で出会った魚とは・・・(12/14)  
磯トンボ  さん
後藤敦子さん
今晩は~

>まあ~❗
>凄くbig!
>またまた今晩は豪華なお料理ですね✨
>釣具を変えると違うんですね。
-----
☆この日の釣果は、二尾とも翌朝にバター焼きで頂きました。
身もプリプリしていて美味しかったです。

釣り場が変わると潮の流れにより多少、仕掛けも変わります。
(釣り人の拘りかも・・・^^)


(2015年12月14日 22時18分45秒)

Re:南房釣行  転々と移動してその先で出会った魚とは・・・(12/14)  
由愛39  さん
こんばんは~

今年の冬は、異常ですよね!
寒く無くて良いですけど、ちょっと不気味です(^▽^;) (2015年12月14日 23時01分19秒)

Re[1]:南房釣行  転々と移動してその先で出会った魚とは・・・(12/14)  
磯トンボ  さん
由愛39さん
おはようございます。

>こんばんは~

>今年の冬は、異常ですよね!
>寒く無くて良いですけど、ちょっと不気味です(^▽^;)
-----
☆ほんと今年は暖かです。
そろそろ海の中の魚も入れ替わってほしいものです^^
(2015年12月15日 08時05分22秒)

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

© Rakuten Group, Inc.
Mobilize your Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: