★気ままな日記★

★気ままな日記★

お手軽おやつ 


ホットケーキミックスを使って、簡単にできるおやつを紹介します。
我が家で好評のケーキです。ぜひ、お試しください。

★はちみつホットケーキ★
   急にお友達が遊びに来ることになった!
   何かお茶菓子を作ろう!と思い立ってから
   30分もあれば出来上がります。
   材料を混ぜ合わせて、オーブンにお任せ。
   焼いている間に、お部屋をさっと片付けて、
   おいしい香りでお出迎えしましょう。

材料
・ホットケーキミックス 200g
・卵 2個(100g)
・牛乳 30cc(大さじ2)
・溶かしバター 50g(大さじ4弱)
・はちみつ 90g(大さじ4弱)

作り方
1・ボウルに材料を全て入れ、泡立て器でよく混ぜます。
2・プリン型にアルミカップを敷き、1を8分目まで流し入れ、
  170度のオーブンで15分から20分焼いて出来上がり。

 ♪ココアを大さじ4程度入れると、チョコ味のカップケーキになります。
  ココアの量はお好みで加減してください。
  ココアを入れて混ぜるとき、スプーンでさーっとなでるようにすると、
  マーブル模様になりキレイです。

☆─★─☆─★─☆─★─☆─★─☆─★─☆─★─☆─★─☆─★─☆


★紅茶とりんごのケーキ★
   プレーンな紅茶のケーキもおいしいのですが、
   家にある果物も入れて焼くとさらにおいしくなります。
   リンゴとレーズン入りが我が家の定番です。
   シナモンの香りがおいしさをひきたてます。

材料
・ホットケーキミックス 200g
・卵 1個
・牛乳 100cc
・バター 100g
・リンゴ 1個
・レーズン 大さじ3
・砂糖 大さじ3
・紅茶のティーパック 1個
・シナモンパウダー 少々(お好みで)

作り方
1・リンゴは皮を剥き、食べやすい大きさの薄切りにします。
2・レーズンと1を耐熱皿に並べ、上から砂糖をまわしかけます。
  バターも溶けやすいように小さめに切って入れます。
  ラップをしてレンジで2分加熱します。
3・ボウルに牛乳、卵、ホットケーキミックスを入れてよく混ぜます。
4・2と3紅茶のティーパックは袋から葉をだして、
  シナモンパウダーも入れて混ぜ合わせます。
5・ケーキ型に流し入れ、180度のオーブンで30分焼いて出来上がり。

 ♪カップケーキにすれば、焼き時間短縮になります。
  ホイップした生クリームを添えて食べるのもおいしいです。

☆─★─☆─★─☆─★─☆─★─☆─★─☆─★─☆─★─☆─★─☆ 


© Rakuten Group, Inc.
X

Mobilize your Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: