TableRoll

TableRoll

PR

サイド自由欄


Topics
『家庭菜園ガーデニングを始めよう』
★家庭菜園・ガーデニング特集★


『素敵雑貨・キッチン特集』
★世界の食器フェア★

★お弁当グッズカタログ★





『手つくりパン特集』
★人気のレシピ本をチェック★
パンの型ならこちら
パンの本ならこちら

★ダイエットレシピ本★
tx64.gif
期待にこたえて第2弾








楽天ブックスTOP



最新刊予約受付中
楽天ブックスTOP

キーワードサーチ

▼キーワード検索

2010.08.30
XML
カテゴリ: 家族の話



今年の札幌は、異常らしいです。。。

今日の札幌は晴天予想最高気温32℃

暑いです、でも大阪の主人に言わせると

暑さが違うんだとか。。。昨日の大阪の気温

37℃越え だそうですよ

ありえませんね~猛暑日が連日15日だとか

加えて週間予報での予想最高気温。。。連日37℃とか???

もはや日本ではない感じですね

kumo3.gif

数日前に大学の秋学期分学費の納入払込票が届きました。

まぁ最初からわかっている事なんですが

は~って感じですよね。。。私立大学の学費は高いです。

成績の良い子は、それこそ学費免除とか

最初から学費の安い国立とか。。。うん

こんなこと言ってはいけないけど

この 親不孝者 ~!!!

はぁすっきりしました息子には決して言えませんからね

ほほほ~ほんとはそんなこと思ってませんけどね。

頑張ってくれればそれで良しです

彼は家から離れた生活ですので、仕送りもしているわけで

おまけに時々静岡の家に帰るので、

そちらの光熱費もかかっています。

ほとんど基本料程度ですが。。。


しっかし~あほじゃないの~我が家の家計

4件の家の管理してるってバカじゃん



空き家にしておくと家が傷むといいますし

適度に風を入れて、人の気配を感じさせている事で

家にとっては良いのかもしれません。

まだ建てて8年目の我が家ですのでね

(しかし8年目になるという事実にちょっと驚きました)

管理人やってくれてると思えば、良いかな

確かに下宿の狭い部屋に比べたら、一軒家ですからね。

帰ってきて過ごす週末はさぞ快適でしょうね。

大阪に行った旦那もたまに帰ってみるというし

(先日帰って久々に息子と二人でまったり過ごしたらしい)

良いですね、仕方ない、可愛い息子が楽しく元気に

学生生活を送れるのなら

多少の事は、我慢しましょうかね

自分の親も色々我がまま聞いてくれたのかもしれません。

都合の悪い事は忘れています

我がままに育ったのではなく、育てたんでしょうね私たち親が

息子の将来を考えると色々言いたい事もありますが

健康で幸せに自分自身の人生を送ってくれれば

それが一番なんですよね、きっと

kakigoori.gif

★ちょこっと静岡の自宅の写真を紹介★

お気に入りのキッチン

ie4.jpgie3.jpg

リビングからの

ie2.jpgie1.jpg






お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2019.05.20 13:53:27
[家族の話] カテゴリの最新記事


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

© Rakuten Group, Inc.
X

Mobilize your Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: