ぐだぐだな毎日(/'□')/

ぐだぐだな毎日(/'□')/

PR

Calendar

Profile

stead2006

stead2006

Favorite Blog

orzな毎日 大和DXさん
連邦戦況報告 Hawke2199さん
さんちゃん家(某パ… さんちゃん8438さん
スタヂオコロピ コロペーさん
リロイの批評空間 リロイ0715さん
すずっちの日常&パ… すずっち4876さん

Comments

ペット総合サイト @ アクセス記録ソフト 無料 楽天 アクセス記録ソフト! http:/…
ペット総合サイト @ アクセス記録ソフト 無料 楽天 アクセス記録ソフト! http:/…
ペット総合サイト @ アクセス記録ソフト 無料 楽天 アクセス記録ソフト! http:/…
紺雪@ 鮮やかな世界で 二人が早く過ごせるように祈っています☆
紺雪@ お疲れさま^^ なかなかハードな生活しているようで…><…

Freepage List

2007.09.21
XML
カテゴリ: カテゴリ未分類
ということで、それぞれの履修科目についての解説だぜ。

宗教学1 ババアがめっさうざくかった。
2~3回欠席。先生自体は単位とれますよー とかいってたけど
あまりに電波過ぎて授業まともに聴いてません。
テストでは文章で答えるやつが2問。こっちも対抗してお花畑・電波な
ことかいてやったぜ。      Bげっつ。

芸術1 2回くらい休んだわぁぁ。
レポートはとりあえずだしてテストは、ノートまともにとってなかったから
みんなのうつさせてもらったぜぃ。しかもそれでも内容が足りなかった罠


地域と福祉
授業まともに出たのは最初の1度くらい。しょーたたちからプリントをいただいて
持ち込んで普通にテストこなして単位ゲット。  B

地球と人間
結構休んだ。先生がうざいのと暇だったこともあったが
3回、4回ほどのレポートはちゃんと提出。 無事Aゲット wikipedia先生サイコー

ドイツ語3
これは驚いた。4回~5回ほど欠席+遅刻しまくリング 最後のテストぼろぼろ
だったのに単位あった。中間テスト100点オーバー および自分のドイツ語クラスで
唯一 ドイツの映画をちゃんと鑑賞した点が評価されたか? 先生ありがとう! A

英語スキルアップ

テスト爆死したし小テストもずっこけマクリングだったのにな( ^ω^)  B

教育史
われらが川口先生のいたって普通かつ結構ためになる講義。
出席はとりあえずちゃんとした。テストは流石に難しめだったけど、なんとか
うまいこと解答できたかな。  Bゲット


4~5回ほど休んで授業まったくといっていいほどきいてなかったけど
量産型的レポートをだしたけど Bゲット。石川先生サイコー。

とてすむとが申しておりますw

まぁちょっとした間違いでてすむとが俺のを更新しちゃったわけですよw

まぁ俺も全部単位取れてたからよかーた







お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2007.09.21 20:31:32
コメント(1) | コメントを書く


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

© Rakuten Group, Inc.
X
Mobilize your Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: