特典航空券で行こう

特典航空券で行こう

PR

Free Space

おす↓すめ


ハワイ限定
30×40×10

ちゃーけるツイッター

参加中です♪

旅行記もりだくさん♪


ブログパーツ アクセス解析

Category

マイルについて

(63)

スーパーポイント日記

(20)

2010.1釜山旅行

(1)

2010.春~Part1グアム/Part2香港

(30)

2010.GWマイルmixプーケット+etc旅

(19)

2010.カリブ summer vacation

(28)

2010.ロタ島 MileMix旅行

(0)

2010.バンコク MileMixde旅行2

(0)

2011初潜水パラオマンタ☆

(0)

2011.初パタヤいっとく

(0)

2011.3マー

(0)

2011.春 おそらく海が恋しくなる(はず)

(0)

日々の雑感とプチおでかけ

(257)

外食メモ

(34)

Cyber Buzz

(20)

モラタメ

(16)

思い出のスナップ

(26)

2010.2Mileミックスde香港タイシンガポール

(17)

2009年末2010年始リペ島旅行

(47)

2009.11グアム3日間

(19)

2009.11ソウル旅行

(7)

2009.10 Island Fair Guam旅行記

(9)

2009.SilverWプーケット旅行

(32)

2009.お盆グアム旅日記

(20)

2009.7月韓国・グアム24h・8月仁川

(26)

2009.5月GWクアラルンプール&クチン旅行記

(37)

2009.4マイルdeおでかけ編(ポシャりました

(3)

2009.3 SAIPAN旅行記

(18)

2008年末2009年始ランタ島旅行

(83)

2008.秋マイルde湯気の旅の計画と旅行記

(26)

2008.8ボランティア航空券deサイパン旅行記

(21)

2008.GWマイルdeロタ&グアム旅行記

(29)

2007年末マイルdeランカウイ

(49)

2008.2ハワイ旅行記

(32)

2007.11マイルdeパラオ旅行記

(20)

2007.9サイパン旅行記

(17)

2007.8ソウル旅行記

(19)

2007.7鹿児島プチ旅行記

(14)

季語なし575

(3)

Englishコーナー

(7)

2008.8Eバウチャーde旅行編

(12)

2008.GWマイルde旅行準備編

(17)

2008.2ハワイ♪段取り編

(10)

2007年末マイルdeランカウイ(計画)

(23)

2007.11マイルdeパラオ予定編

(18)

Calendar

Comments

ああああ@ Re[1]:1日をふりかえるラウンジタイム クチン 旅行記 Vol.22(06/12) ひんすーさん >やっぱ東南アジアは雨が…
moiiyo @ Re:最初の船上ランチ 2010夏の船旅(11/03) このブログを見て今年の暮れから新年にか…
みぞけん@ 結果を書いていなかったので… すみません。 顛末の報告してなかったで…
片山弘@ Re:ANA旅行券20000円分ゲットするぞ~♪(07/18) 私は、旅行が好きです。日本の、だいたい…
片山 弘@ 石垣島行きたい 日本はだいたい行ったが沖縄には、行った…
グラ@ Re:最初の船上ランチ 2010夏の船旅(11/03) わー新バージョンで期待しました。 が、…
moiiyo @ Re:最初の船上ランチ 2010夏の船旅(11/03) ずーと楽しみにしているブログ。半年以上…
mizokichi@ あけましておめでとう 昨年はありがとうございました。 今年も…
るいま12K @ Re:最初の船上ランチ 2010夏の船旅(11/03) おはようございます。 こんな食事が毎…
かばちゃん★ @ お久しぶりで~す(#^.^#) なかなか自分は更新出来ませんが、いつお…

Keyword Search

▼キーワード検索

2009.06.04
XML

MAY.5.2009
DAY-4-5
Kuching City Tour 1


ツアーインフォメーション:Explore and enjoy the wonders of the Kuching City.3時間くらい♪
BACKページ クアラルンプール&クチン旅行記の目次ページへ NEXTページ

ランチは1つ前へ  目次ページのindexをどうぞ

覚えておいででしょうか。ヒルトンクチンの玄関ロビーにいる、紳士おじさまスタッフさん


8:45 ヒルトンロビーで待つ / お世話になったスタッフさん

ランチを終え、再びロビーで、14:00出発予定の市内ツアーの車を、13:50から待っているワタシたち。


14:10になったけど・・・車がこない。この時間、ロビーはチェックインのゲストさんやイベントのゲストさんたちで、朝より混雑してるのがわかる。
ロビー前の車寄せスペースがせまいので、おじさまスタッフさん大忙し。


そんななか、朝に続いて、またまたコチラのおじさまスタッフさんが声をかけてくださいました。
時刻は14:20。。。クアラルンプールのツアーも午前のツアーもこのツアーも全部同じところで予約したのと今のところミスがなかったので安心していた※ちょっとめずらしく主人はともかくワタシがノン気になっていたのは事実です
おじさまスタッフさんがまたバウチャーを見て電話してくれました。


すると、ツアー会社が確認してみる、とのことで、おじさまスタッフさんに折り返し電話してくるらしい。なんか早口英語がわからないワタシには、このおじさまスタッフさんが救世主のようでした~(^人^)感謝♪


中国寺院 FUNG SHAN TEMPLE
カメ様がたくさんいらっしゃいました。おがんどこ♪(^人^)


結局、連絡がとれ、何かツアー会社の手違いのようで、30分遅れで現れたのは!!
ビダユー族のロングハウスへ一緒に行った ガイドのハギー君 でした
彼は、謝りながら、「会社から聞いてなかった~
それもそのはず、再会したハギーさんは、きっと午後はオフだったのか、午前よりも、首筋が青々してて~散髪したてでした。それから急いでヒルトンに飛んできたようです。


さて、出発~
 驚いたけど、お賽銭と一緒に居たので、縁起が良さそうと思い(^人^)手をあわせてきました。おじゃましました。


Sarawak Museum
やかましい鳴き声の正体(笑 / おもしろい歩道橋の絵 

ココは サラワク博物館 ♪ 館内は写真撮影禁止なのでフォトはありません。
サラワク州の海の生物、山の生き物、歴史、そして午前に訊ねたロングハウスの歴史など、とても楽しめました~。


今回、出発一ヶ月前にギックリ腰になってしまい、バコ国立公園トレッキングを断念してしまったワタシだったので、テングザルさんにココで逢えて(写真と人形:笑)良かったです いつか行ってみたいです!!


Civic Centre / エレベーター横にレストランご案内


続いて、 こちらの1番下 にあるCivic Centreです。クチンの街が360ド見渡せます


展望台の下にはレストランもあるので、良い匂いがただよってくる~~
ガラス窓のないオープンな展望台、緑がいっぱいな景色と風も感じて気持ちよいです~~
真下は見てないけど、気持ち良くて怖くなかった~!!


こっちがこんなので~
こっちがあんなん♪
で、あっちの向こうが空港で~
んで、そこで大きな病院と医大~
にしても、トンガリ系が好きな街なのね~♪
緑いっぱい~ロータリーも多い


この街は、トンガリ屋根が好きなのね~~


つづく


BACKページ クアラルンプール&クチン旅行記の目次ページへ NEXTページ

6月もP(^o^)q にほんブログ村 旅行ブログ 海外旅行へ

その他の旅行情報 参加下降中





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2009.06.05 08:04:27
コメント(8) | コメントを書く


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

© Rakuten Group, Inc.
X
Mobilize your Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: