センチュリーな蔵

センチュリーな蔵

PR

Calendar

Keyword Search

▼キーワード検索

Profile

tack86

tack86

Freepage List

2006.06.14
XML
カテゴリ: センチュリー蔵
3月26日に3ヶ月点検をして2ヶ月以上が過ぎてやっと重い腰をあげたのか現場監督さんが不具合を確認にこられました。

特に目立った不具合はこれなんです。

蔵の枠

3ミリくらいずれていてあきらかにおかしいのです。

結果交換となりました。

ずれ

これは写真ではわかりにくいのですが、1mmくらい斜めにずれています。1mmくらい隙間が開いているところもあります。

これは、現場監督さん曰くMウッドの施工上や部品の問題ではなくどうしてもこうなってしまうとのことでした。A型の人はミサワで建てるときはこの辺に注意してください。ほかの物件でもどうように何箇所かこのようになっているそうです。他のハウスメーカさんはどうなのかはわかりません。

他にもいろいろ不具合があるのですべて修復されるのはいつのことやらです・・・





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2006.06.14 13:36:41
コメント(2) | コメントを書く
[センチュリー蔵] カテゴリの最新記事


■コメント

お名前
タイトル
メッセージ
画像認証
上の画像で表示されている数字を入力して下さい。


利用規約 に同意してコメントを
※コメントに関するよくある質問は、 こちら をご確認ください。


Re:3ヶ月点検その後(06/14)  
四葉  さん
tack86さん、こんにちは~。

うちはミサワではありませんが、やっぱりずれてる部分ってあります。
直してほしいと言うと、現場の人たちは「何でこんな細かいところ気にするの?」って顔したりするし、
理解してくれない相手に対して何度も説明するのも面倒だし、修理を依頼するのも結構疲れます…。

ちなみに私もA型です(笑) (2006.06.14 15:22:26)

四葉さん  
tack86  さん
本当に似たような感じですねー

現場の人は「こんなもんです」でまずすまそうとするのですかさずつっこむようにしています。

ちなみに私はO型です(笑)基本的には少々のずれはどうでもいいのですが対応の仕方に納得がいってません。 (2006.06.15 12:31:25)

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

Favorite Blog

【解消済】改行がで… 楽天ブログスタッフさん

K’s home b… kame1207さん
skip time* warabi*さん
のんびりな日々 nonbirisan^^さん
今日も一日 わた姫さん

Comments

どぴゅ@ みんなホントにオナ鑑だけなの? 相互オナって約束だったけど、いざとなる…
お猿@ やっちまったなぁ! http://feti.findeath.net/flfxm-h/ ちょ…
リナ@ 今日は苺ぱんちゅ http://kuri.backblack.net/9esj---/ 今…
地蔵@ 驚きのショックプライスw コウちゃんがこないだ教えてくれたやつ、…
ユーキ♂@ 盛り上がりすぎ(ミ ̄エ ̄ミ) まだ始めてから2ヶ月だけど毎日入れ食い…

© Rakuten Group, Inc.

Mobilize your Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: