たいせつなもの~いまり。の布おむつ育児と布ナプキン生活~

たいせつなもの~いまり。の布おむつ育児と布ナプキン生活~

用意した布オムツ・グッズ



ここではいまりが日頃使っている布オムツ・カバーなどをご紹介します。
これから布オムツにしようと思っている方は、ご参考までに・・・。



輪型オムツ :40枚・・・日本で昔から使われているオムツです。

輪型


成形オムツ :5枚・・・コンパクトなオムツ。外出時には便利です。

成形


オムツライナー :たくさん・・・ととろのいらなくなったTシャツをオムツの大きさに切って使います。おしっこの場合は洗濯して繰り返し使います。ウンチの場合は、うんちはトイレに流してライナーはそのままポイ。

オムツカバー :各サイズ3枚ずつ。外ベルトタイプが使いやすいです。いろいろ使ってますが、その中で2つ紹介します。【左】海外製のおむつカバー。フリース地です。【右】日本でよく売られているタイプのものです。


海外外ベルト日本外ベルト



★☆オムツカバーをお探しの方はこちらからどうぞ→ おむつカバーショッピング ☆★



AIO(一体型オムツ) :サイズによって色々ですが、全部で6枚

クーシーズ


オムツのつけおき用バケツ (ふたつきがベスト):1つ





© Rakuten Group, Inc.
X

Mobilize your Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: