タジタジ☆マハル

タジタジ☆マハル

PR

カレンダー

コメント新着

Elijahcruts@ Промокод Фонбет сегодня: фрибет до 15000 ? - 2025 New! &lt;a href= <small> <a href="http://nor…
Donalddef@ Лучшие аниме для просмотра в разных жанрах Если вы любите динамичные сражения и фи…
krolik78.ru@ https://krolik78.ru/ Купить дженерики на сайте <small> <a h…
LavillAluts@ 8 methyl 4 4 trifluoromethyl benzoyl 1 oxa 4, 8 diazaspiro 4 5 decane 3 carboxyl [url= <small> <a href="https://chimmed.…
Anthonyfut@ k7casino Присоединяйтесь к <small> <a href="htt…

お気に入りブログ

ロールキャベツ 森… ホンヤガヤマダさん

すみれさくメモ オレンジ37さん
読書日記 (大半は図… es8-まつじんさん

キーワードサーチ

▼キーワード検索

2011.12.26
XML
カテゴリ: 読書/歴史系

現在の同一視線からの写真、地図を並べて、
祇園、洛東、洛中、伏見など京都の「今昔」をたどる一冊。
寺社や街角、橋、祭り、風俗から鉄道まで、
本書を片手に100年前の美しき京都をぶらり散策してみませんか?


【送料無料】京都今昔歩く地図帖

【送料無料】京都今昔歩く地図帖
価格:1,000円(税込、送料別)



面白かったー♪

明治後期の古写真や絵葉書が多めだったかな?
そのころの風景と現在の風景とを並べてあって、
比べて見ることが出来るのが、特に面白かったですね。

現在はコンクリートに変わってしまった風景が、
昔は遠くの山まで見渡せるこんなのどかな風景だったんだな~みたいな。。

建物も当時は木造が多いからとても風情があるし、
京都の街中を路面電車が走ってたことも知らなかったので、
へえぇ~昔はこんな感じだったのね~と、タイムスリップした気分で楽しめた一冊でしたねー♪



京都の主な観光地は、もうほとんどまわってはいるのですが、
来年からは本格的な神社巡りでも始めようかな。
神社仏閣巡り京都編。
うん!そうだそうだ!そうしよう
(…って四国霊場巡りの続きもしないといけないのにな。忙しい…)





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2011.12.26 17:37:35
コメント(0) | コメントを書く
[読書/歴史系] カテゴリの最新記事


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

© Rakuten Group, Inc.
X
Mobilize your Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: