山歩き&日々足跡(雑感)

山歩き&日々足跡(雑感)

薬師岳の記憶



“薬師岳”  

“黒 岳(水晶)”

“鷲羽岳”

写真はけっこう残っている、でも今、ここにはないです。。

先発隊、私とT先輩
後発隊、M先輩とS先輩とHさん(女性)

と行った、雲ノ平への縦走、あの頃、あの時、あの場は、
最高だったかもしれない。。。

「富山駅野宿(泊)~有峰口~折立~太郎兵平キャンプ地(泊)~薬師岳

~薬師沢小屋(泊)~雲ノ平~祖父岳~黒岳(水晶)~鷲羽岳~ 

~三俣山荘のキャンプ地(泊)~今は廃道~湯俣川~晴嵐荘~高瀬ダム

~温泉(泊)~信濃大町」
4泊で行った。。。


出発日:? 或る夏の日(いつか調べます。)
      T先輩は、休憩の時刻まで、全て手帳に記入していたので
      聞けば、いいのだろうけど。。。。

急行きたぐにの自由席で、富山駅へ、そのまま、富山駅の外で野宿(泊)。。

翌日、一番電車で折立へ。。
そこから、太郎平のキャンプ地にT先輩とテント(泊)。。

深夜?早朝?
真っ暗闇の中、T先輩に起され、ヘッドライトを点けながら、薬師岳を目指した。。
(眠いし、恐いし、道に迷うし、こうゆう登山苦手だな、軟弱な私。。)
早朝に頂上に着いてしまった。。
その写真は、A4サイズに伸ばして、しばらく部屋に飾っていた。。
(眼下に雲、朝日を浴びたお気に入りだった)
お昼までに下山して、テントを撤収。。
何を、食べたんだろう?
全然覚えていない。。。

後続隊3名と合流。。
そして、薬師沢小屋を目指した。。
S先輩のザックはデカカッタな~。。
薬師沢小屋では、ソーメンを食べた記憶が。。
川原で作ったのかな?
(さだかでない。。)
川のすぐ近くの小屋だった。。
雲ノ平を目指す人のベースとなるのかな?(泊)

翌日、いきなり雲ノ平への急登。。
そして、雲ノ平へ。。
ここは、楽園と思った。。
薬師も綺麗に見えた。。
脳裏に焼き付いているのが、女性が一人で前を登っていたこと。。
祖父岳に登る途中だったか。。
陽炎の中のその女性の後ろ姿が、妙に思いだされる。。
凄いな、こんな秘境に一人で。。
と、当時思った。。

その頃、上半身裸で写っている写真がある、真っ黒。。
体によくないよな。。
今は、焼かないようにしているのに、驚き。。

分岐に荷物を置き、黒岳(水晶)をピストンした。。
本当に水晶がへばり付いていた山だった。。
ワリモ、鷲羽岳を登り、三俣山荘に付いた。。
何時頃だったのだろう?
テント場で、2つテントを張って、眠った。。
なにを食べたか、全然覚えていない(泊)

朝起きると、槍ヶ岳が良く見えた記憶がある。。
その後、どうしてそのコースをくだったのだろう?
よく覚えていないけど、物凄いハードな下山だった。。
もう二度とこんな下山ルートを通る事はないだろう。。
今は、廃道になっていると思う多分。。
湯俣川に降りるルートだった。。
つり橋は、みんな朽ちて落ちてるし。。
(恐かった)
川を何度も、裸足で渡るし。。
今、考えると恐ろしい。。
硫黄の噴出している場所が、何箇所もあった。。
(孤高の人のモデル、加藤文太郎が遭難したのは、1つ
違う沢だったと、S先輩から聞いたことがある。。)
(孤高の人を人読むと、冬にこんな所降りて来るなんて、
考えられない!と思いながらどきどきして読んだ。。)

川をそうとう歩いて晴嵐荘が見えた。。
ほんとに長い。。
そこから、高瀬ダムまでが、また長かった。。。
ほんとに長かった。。。。。。。。。
高瀬ダムは、大きな石でできているダムで、珍しいかった。。
そこから更に、歩いた。。。
そして、宿泊施設を見つける。。
そこに泊まればよかったのに。。。。。。。。
凄い失敗をしてしまう。。

次の宿を探そうとことになった。。。
どうしてそうなったのか?よく覚えていない。。
次の宿まで歩くと、ホテルのよう。。
値段交渉。。。
とても泊まれる金額ではなく、なんと食事無しで泊まった。。。
夕飯は、ザックにある残り物を食べた記憶が。。。
物凄く、お腹が空いた記憶がある。。
(━━━━━━┳━━━━━∩━━━━━━┳━━━━━)(泊)

翌日は、バスに乗り、信濃大町に出た。。。

いつか写真入りで、直します。。

今、考えると、どうして双六~新穂高の方へ出なかったのだろうか?









































(2024.05.07 写真追加)


© Rakuten Group, Inc.
X
Mobilize your Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: