タカミチのお気に入りにしてメインのマザボである
GA-MA790FX-DQ6
ですが、
どうやら、当たりはずれがかなりあるようですね。
価格.comを見ると
その性能の高さに感動する人
と、
ありえないくらい安定しない人
の2択のようです。
タカミチ
鬼のような安定
をし、
大変に満足している
ので人にもオススメなのですが・・・・。
はずれを引いた人もかなりいるようですから
これからはあまりオススメできませんね・・・・・。
というか、最上位の性能のマザボなのに
数があんまりないのはそれが原因ですかね・・・・?
なんか、生産が終了してるっぽいです。
そして、BIOSのバージョンがF1、
つまり、初期のものであると不具合がおきやすいようです・・・・。
で、 タカミチ
のは・・・・・
F1でしたw
というわけで、 BIOS
のUPをしました。
まぁ、いままで不具合と言う不具合には
遭遇してませんが一応・・・・ということで^^;
最新と思われるF6に♪
これで、 Phenom2の940BE
も動作可能にw
で、さっき知ったんですが、
AM2+のマザボでAM3も動くみたいです。
CPUのピンの数がAM2+の方が多くてAM3が若干少ないらしいです。
AM2+マザボでAM3CPUは起動可能
AM3マザボでAM2+及びAM2のCPUは起動不可
DDR3のメモリは使えなくてもAM3は使える・・・・!!
AMD、よくやった!!!
だから好きだよ、AMD!!
ありがとう、お金の無い大学生の味方AMDの親切設計
これからもAMDとATIにお世話になります。
自作機ではIntelに浮気しませんw(たぶん。
コメント新着