手作り 0
全15件 (15件中 1-15件目)
1
7月2日土曜日近くに住んでいる次女と孫達2人、久しぶりに泊まりに来ました。翌日は何をしてすごそうかなと考えて、閃きました。そうだ!温泉に行こう!プールもあるところ。食事付きにしよう!トントン拍子に決まり予約も取れました。日曜日、郊外の秋保温泉まで娘の車で行きました。夫も孫と一緒だと嬉しいようです。ホテル瑞鳳に9時40分頃に着きました。日帰り温泉の受付は9時30分から始まっていました。個室も予約で確保できてラッキーでした。約1時間プールで孫達に混ざって遊びました。久しぶりの水着、水の中に入ってしまえば平気です。中は家族連れで混み合いました。12時からお食事を頂き13時半から今度は温泉に入り約1時間温泉を楽しみました。15時に退出温泉街の有名なスーパーでおはぎや夕食のお総菜を買いました。娘達は17時頃に帰りました。スムーズな一日を過ごしました。リフレッシュできました。今日は家の片付けをして一段落昨日と打って変わり静かな一日です。片付けがはかどりました。
2022.07.04
コメント(2)
「温泉に行くの楽しみにしてっからネエ~」と、会う度にお声をかけてくれる花おばさん、「いつでもいいよ」と、言っている梅おばさん、お二人は、父のいもうと叔母様達です。花さんは、82歳、梅さんは86歳念願がかなって、やっと、温泉に一泊してきました。おば様お二人と、義姉(兄嫁)と妹と、夫との6人でのおでかけです。仲良しおば様姉妹の住まいは、それぞれ、ご長男夫妻と一緒に私の実家の近くに住んでいます。「金さん銀さんのように長生きすんのっしゃ」と、ニコニコ顔のお二人。年老いてからの姉妹もいいもんだなあと、一瞬思いました。私の自宅からおば様宅までは、車で90分ほどかかります。おふたりをお迎えに行って、妹たちとはお昼をいただくお店で待ち合わせをしました行き先は、作並温泉です露天風呂が広瀬川渓流に面していて、風情溢れるところおば様たちは、歩行も達者なので、広い館内もスムーズ露天風呂で、ゆっくり浸かってリフレッシュ夕食は、宴会会場で椅子テーブルの個室でゆっくりです。兄嫁と、妹と、私達3人は、袷の着物を持参していったので、お部屋で着てから行きました。花おばさんは、お酒も好きで、頬ほんのりで楽しい会場は少人数でも、お料理も美味しく、和やかです。カラオケも楽しみました。飲んで、食べて、唄いますおはこの、岸壁の母を踊る、花おばさん、大喝さいです我が妹が、「おらっ、東京さいくだ」を歌いました。小柄でか細い声の妹が、なんと以外でした。力強く、元気いっぱいで唄いました。これですっかり盛り上がってきました妹と踊りました。「米節」。。。ネットの動画の振付を見て、練習すること数回何とかなりました。米節と言う唄は、私達の祖父や母が好きな唄でした。おば様達の父でもある私達の祖父。昔を思い出しながら、テープレコーダーに吹き込んだ唄に合わせてうまく行きました。続いて、小野田甚句という実家の地方で昔から伝わっている民謡を踊りました。正式な振付を知らないので、盆踊りの振付に合せて踊る邪道ぶり。。。また、秋田大黒舞の唄に合わせて、仙台雀踊りの略式で踊りました。衣装も、赤い羽織や、赤い頭巾、お面は、ひょっとこと、おかめ扇と鈴を持って、しゃんしゃんと妹とは、5才違いです。初めてふたりで踊ったり歌ったり、おば様達も\(◎o◎)/!梅おば様は、社交ダンスの心得がおありです。東京ナイトクラブの唄に合わせて、私と組んで踊りました夫君も、久しぶりに唄いました射座?蟹座?さそり座の◎○楽しいたのしい温泉宿での宴会でしたお宿のロビーで館内でお雛様もみられて、ラッキー翌日は、定義如来参拝してきました。平家ゆかり、浄土宗のお寺です。ご本尊は阿弥陀如来で、通称『定義如来(じょうぎにょらい)』、または親しみを込めて『定義さん』と呼ばれております。三角油げを皆で食べてきました。帰路、お昼はバイパス沿いのお店で頂きました。食後のあんみつが、とても美味しかったですおば様達と、懐かしいお話に花が咲いて、とても楽しい温泉旅行でした。亡き父と母の思い出話も沢山聴く機会にもなりました
2017.02.17
コメント(12)
昨日、作並温泉の某ホテルに泊まって、温泉につかり、兄夫婦と沢山お話をしたりひさしぶりにゆっくりできて、リフレッシュになりました。 お部屋にはこんな額が飾ってありました。 床の間に飾ってありました。心落ち着く、癒しのひとときでした。 廊下も広く、とても綺麗 窓越しに廊下の壁面に飾られてあった有名な画伯のスケッチ画今朝、帰る途中で広瀬川緑をいっぱい目に焼き付けて帰ってきて、元気回復しました。
2016.06.14
コメント(4)
ご町内の皆さんと、福島県の土湯温泉まで一泊で行ってきました。22名の顔なじみのご近所さんと90代から50代まで、急がず慌てずゆっくりとお互いさまの年に一度の親睦の旅行会でした。 楽しい宴会ではお姉さま方のお声掛けを頂いて、3人で2曲ほど踊りました。浴衣姿で、お座敷小唄、芸者ワルツを踊らせていただきました。いつもお声掛けをしてくださる、リーダーのKさん、また踊りのご指導をしていただいているFさんのおかげであがらないで、無事踊りを披露できることができてホッとしました。フラダンスをご披露して下さった若手のお二人さん、Sさん、Mさんも頑張って、素敵でした皆さん得意なカラオケで唄を歌ったり、または踊ったり、唄わなくても会話で楽しんだり、手拍子で盛り上がったりとても賑わいました。 翌日の朝は同じ部屋で泊まったFさんと二人で温泉街を散策、 マップの一部温泉町を流れる荒川街の角々に足湯があって、和みます温泉街で立ち寄った民芸店で三春張り子のお猿さんを見つけました。わが家の仲間入りとなりました。小さな籠もゲット、あけびの蔓でできています。また、散策中お菓子屋さんを見つけました。なかや菓子店というお店です。温泉まんじゅうも買ってきました。とても美味しいおまんじゅうでした土湯温泉もマイナスイオンがたっぷり溢れているそうで空気がとても澄んでいて清々しくて気持ちの良いところでした。昼食も宿で頂いてから帰路につきました。途中、四季の里という農村公園に寄って、薔薇園を見てきました。また、お土産手店の前でさくらんぼを直売しておりました。夫が気を良くして2パックで1000円で佐藤錦のさくらんぼを買いました。1パックに30個入っていました。今年初のサクランボを頂きながら和やかだった旅の余韻に浸っておりますご訪問ありがとうございました
2015.06.15
コメント(6)
作並温泉は雪に包まれていましたお正月の疲れをとりたくて、日帰りで行ってきました。温泉にゆっくり浸かって、温まって、効果がありました。同じ市内でも山側は雪でした。私が住んでいるところは晴れて雪もありません。外に出て写真をとっているのは、私以外に見かけませんでした。ロビーの囲炉裏に惹かれますお正月、娘達が泊まって使ったシーツや布団カバーやバスタオルなど洗濯が沢山ありますが、今日は後回しにして、リラックスして過ごした一日となりました。明日は、家で片づけを頑張ることにしましょう。
2015.01.03
コメント(16)
今日はY子さんとK子さんと3人で車で出かけました。曇りで時々小雨がパラついてきましたが、傘を使うほどでもありませんでした。市内から約30分ほどで眺めの良いところに着きました。 風鳴四十八滝紅葉も終わりかけでしたが、静かな林の中から清らかな滝を見ることができました。 冬枯れの木立目前でしたが、充分紅葉の眺めを楽しむことができましたこのあとは、新川のニッカ工場へニッカ工場美味しい水でしたショップ内を見学して友人達はウイスキーを試飲、私はオレンジジュースを。綺麗な空気と美味しい水がある広大な工場に数分間いるだけで、しあわせな感じがしました。広い敷地内は同じ県内とは想像もつかない自然に囲まれた静かで新鮮な環境でした。次は作並温泉のこちらまで12時頃から館内のかまど家でお昼をとって、湯に2回浸かって、友人達とたわいのないお話をして16時までゆっくり過ごすことができました。くつろぎサロンで、無料のおやつ、玉こんにゃくと温泉まんじゅうを頂きました。サービスは午後3時からでした。 温泉宿の玄関から最後に友人から頂いたものを載せます。Y子さんから頂いたお土産、横浜のレンガ倉庫内のショップで購入した胡麻油なそうです。ネックレスはK子さんから頂きました。私からの手作りリースも喜んで頂きました。お土産に自宅用に買ってきました。ミニボトルです。晩秋を友人達と湯に浸かって楽しく過ごした一日が終わりました。拙い思い出日記でしたが、ご訪問ありがとうございました
2014.11.12
コメント(6)
とても楽しみにしていた一泊温泉に行ってきてから、もう2日がたってしまい、湯のほとりも醒め、 昨日から泊まりにきている孫達のお世話で忙しくしています。 でも、雪見風呂にゆっくりつかって温まってくることができて、リフレッシュできました。 お宿のお部屋には、いろりがあって、炭火が赤々と灯っていて癒されました。 デジカメを忘れて行ってしまいました。携帯のカメラで撮りました 夫婦の会話も少なくて、時間をもてあますような感じがして住所録を持っていって、この機会に新しく整理したかったのですが、夕食にビールを一杯いただきましたら、食後は動きたくなくなってぐったり、結局、2~3ページ書いただけでした。 こちらのお宿です↓宿泊した温泉宿 同じ市内でも、雪の量が違って、当日の朝は真っ白となっていました。 部屋から眺めた風景
2013.02.09
コメント(8)
これから温泉に一泊してきます。夫と二人なので、温泉に着いてから時間がたっぷりあります。読みたい本を読んで、年賀状の住所録を作成するためにそれらを持参して行きます。ではまた明日
2013.02.07
コメント(6)
兄夫婦から温泉一泊の招待受けました。実家の母もでした。5名で仙台の奥座敷と言われる秋保温泉へ。 なんと、兄嫁が「ここの宿は浴衣を選んで着ていられるよ。皆で着てみようか」と勧めるではありませんか。ロビーにあるタンスの中にいろいろな柄の浴衣が沢山入ってありました。母と3人で好きな柄の浴衣を選び帯も合わせてお部屋で着用。浴衣の柄はすべて若い人向きでしたが、母の紫色は似合っていました。兄嫁は水色の縞模様に黄色い花、私は薄水色にピンクの花、 3人で着れば恥ずかしさもなんのその、かえって楽しい。特に母は腰が曲がっていても浴衣姿が可愛かったです 朝夕の食事の時も浴衣で行きました。夜は仕切られた個室でのお食事、朝はバイキング。 朝、バイキングで席を確保していたにもかかわらず、我が夫だけ一人離れた席に座って朝食を取っていました「ご飯をよそっていただいたところの近くが空いていたから座った」と。食事が済んだあとに皆のコーヒーを運んで持ってきてくれましたが、怪しかった 宿からの眺め・秋保温泉街 緑萌える風景 近くの観光スポット・秋保大滝水量が多く水が流れ落ちる音が凄かった 兄と私は2歳違い。兄嫁は私より1歳若い。ここ2年前頃からたまに行動を共にするようになってきました。それまでは逢う機会が少なかったです。子供の頃は兄の後について山や川に行って遊んだものですがそれぞれ生活を持ってから忙しく過ごしていて疎遠になっていました。5年前に兄は大病を患っていますが、奇跡的に回復して体調も良くなってきており、今は朝早くから夜遅くまで好きな仕事に熱中して暮らしています。あまり無理をしないで長生きしてほしいと思います。
2012.05.28
コメント(10)
山形はうっすらと雪が積もっていました。上山温泉に行ってきました。寒かったですが、温泉であったまってきました。 友人達と上山城に登って町を眺めたり、お城の廻りをお散歩したり、温泉では雪が舞う露天風呂に浸かったりと、のんびりとした一泊旅行でした。おかげで、心身共にリフレッシュできました今日帰宅しましたら、ご近所さんから頂き物が届いておりました。お隣のお嬢さんが作ったかぼちゃプリンなそうです。4個いただきました。冬至にはかぼちゃを食べたりしますが、先だってかぼちゃの入ったプリンで風邪予防。冬至は22日ですね。さらに、夕方にもう一軒のお宅から「おから」を頂きました。夕食の一品になりました。お出かけをして帰宅してからの直後の一品は助かります。いろいろな具材が入っていて美味しいです。おからをこぼさないで食べるとお金持ちになると言い聞かされたものですが、こぼれます孫達が明後日やってきます。明日はお掃除に専念いたします孫を思い出して、以前作った這い這い人形を載せてみました
2011.12.19
コメント(4)
もう鳴子峡の紅葉は過ぎ葉も落ち、中山平温泉界隈には雪が残っていました。(絵はお土産屋さんに飾ってありました。作者?)公衆浴場「しんとろの湯」の敷地内の雪。しんとろの湯、ぬるぬるして、お肌すべすべ、女性に人気。ご町内の29名の皆さんと泊まるお宿は鳴子温泉街にあったのですが、午後3時にお宿に着いてしまい、宴会まで時間があった。つのった8人でしんとろの湯に浸かりに行ったのでした。お宿の湯はぬるぬるしません。今回、2種類の湯に浸かることができて思い出になりました。 ご町内の仲好し旅行会への参加は2回目なのですが、新年会や敬老会で馴染みの皆さん。和気あいあいとして、楽しい。宴会では唄に踊りと盛り上がる。 幹事さん自ら先頭を切って皿回し舞台、能舞台になっておりました、芸が映えます。可愛い花の曲でS子さんと。。。S子さん、踊りの名手、「矢切りの渡し」も女役を。振付、踊り、唄、ナレーションとパワフルでした。マツケンサンバ、盛り上がりました。3人の年齢を合計すると200歳大御所、とりを・・・皆、年を忘れてお土産は忘れません。お世話上手な幹事さんのおかげで、とても楽しい旅行でした
2011.11.28
コメント(6)
大崎市の鳴子温泉までご町内のご婦人方と行って来ました。JR陸羽東線の鳴子駅前にある手浴場で、皆で手を湯につけてきました。これまで、足浴は体験しましたが、手浴は初めてでした。冷たい風が吹いていて寒かったですが、手だけを湯に浸けただけでだいぶ、温まりました。また、駅の構内で、皆で整列して記念撮影をしました。待合所、劇場のようです。 町内を離れて、冬枯れを迎えた湯の里で、皆で語り合ったり、ゆっくり行動を共にして親近感が深まった旅行でした。年末、たまりにたまった家事や、片づけが沢山あります。お正月を気持ち良くむかえられるようにしたいとは思っているのですが。。。この間は、半日かけて玄関だけ掃除をして終わってしまった
2010.12.07
コメント(0)
ーパンフレットー「タンスにゴン」と言うコマーシャルがあった頃は何年前だったでしょうか。その頃は、仕事をしていて忙しく過ごしていたが、ストレス解消と運動不足を兼ねて社交ダンスを習いはじめた。「ダンスでゴン」となぜか口走っていた私でした。ダンスは、楽しむ程度。教室は今まで4回替えた。 仕事を辞めてからは、ストレスもあまり無くなった。ダンスは辞めてしまっていたのだが、友人がちょくちょく誘ってくださる。美容と健康のためにあまり無理をしない程度に踊っている。 今回、友人が華美日本海ダンスパーテーに誘ってくれた。11日の朝、ワゴン車で総勢7名で、山形県の湯野浜へ向かった。お天気は宮城県側は晴れ、山形県は曇り時々時雨模様。 東北横断自動車道、通称山形自動車道を利用。鶴岡ICで降りた。その時、運転役のMさんがのエンジンの音の異変に首を傾げていた。砂利道を走っている感じだったらしい。 鶴岡市内で、お昼を食べた後に近くの車やさんまで行って、点検してもらったら、ブレーキの箇所の故障だった。そのお店には、部品の在庫がなく仙台から搬送するのに祭日だったので、翌日の夕方になるという。 車の持ち主のMさんは、冷静。決してあわてない。皆がいると力強い。 車やさんの店内で、御飲み物を頂いて、待つこと一時間。お宿に連絡したら送迎バスが迎えにきてくださった。 ーパンフレットよりー お宿からは、日本海が観えて絶景。湯に浸かって夕陽を眺められたらラッキー。その日は、生憎の曇り空、でも、午後5時過ぎに水平線に射し込む陽をわずかながら眺めて日本海の落陽を見る事ができた。 後は、ダンスでハッスル。皆で楽しく踊れました 翌日は、レンタカーで、湯野浜から秋田方面へ。鳥海山へ。ブルーラインまで行って紅葉を。中腹、茶色が多かったが綺麗だった。今年は猛暑だったせいでしょうか、赤色の紅葉がほとんどみられない。。。 ー鳥海山5合目、太平山荘にてー 車の修理は。午後5時過ぎに無事終了。気のおけない面々との旅行、信頼の力で、アクシデントを無事乗り越えて仲間との思い出深い楽しい旅でした
2010.10.12
コメント(1)
飯坂温泉の共同浴場の鯖湖の湯は、熱めでした。 朝の6時過ぎは、開湯したばかりで、一番風呂は熱い。 約49℃だった。 諦めて湯船に入らないで帰ろうかと、口走ったら、 地元の元気なオバちゃん、「あんだら、初めてがっ?入り方 知らねぇな。教えっから、まず、お湯ば、体さ掛けれっ、何回も。 温まったら、湯船に入れっ」と。 でかい声で、怒鳴られるようだったが、その通りに湯をかけて 体が赤くなるほどに温めて恐る恐る、浴槽に入った。 やっと、湯船に数秒浸かっていられた。 二回浸かって上った。 声のでかい地元のオバちゃんだったが、おかげ様でした。 地元の方々との、裸の付き合いだった。 また、行ってみたいところでした。 泉質は、単純性アルカリ性。源泉かけ流し。
2010.06.16
コメント(2)
昨日、ご町内の旅行会に夫婦で参加して、飯坂温泉に一泊してきた。参加人数は、何と29名。幹事さん、大活躍。同じお部屋となった3人で意気投合して、今朝は、5時30分に旅館を出て、下駄を鳴らして、温泉街を散策した。、共同浴場の鯖湖の湯に行って、朝風呂に入ってきた。 赤川 お味噌やさん 店内 買いました 孫達へお土産 道端で。。。 咲いていました。 温泉街、からころと、下駄をならす道すがら、 花の前で、立ち止まる。。。。。 さり気なく思いやったり、譲り合ったりの仲良し旅行会でした。
2010.06.15
コメント(2)
全15件 (15件中 1-15件目)
1