張家港発 時々たんたか!

張家港発 時々たんたか!

PR

お気に入りブログ

シクラメン New! bashiままさん

モリトソラ箱根🍁 chibimaoさん

とおちゃんの倉庫 とおちゃん0123さん
べいつんの中国・北… xiongtai1985さん
なんとかなるもんだ… チャイライさん

コメント新着

Higashura 20130315@ Re[2]:張家港 双山ゴルフ場 (2012/12)(07/11) Higashura 20130315 >たんたかさんへ,書…
Higashura 20130315@ Re[1]:張家港 双山ゴルフ場 (2012/12)(07/11) たんたかさん >Higashuraさんへ >たくさ…
たんたか@ Re:張家港 双山ゴルフ場 (2012/12)(07/11) Higashuraさんへ たくさんの情報をありが…
Higashura@ 張家港 双山ゴルフ場 (2012/12) ”2012/12/9(日)にラウンド結果。…
Higashiuar@ 追記(20121208):双山のゴルフ場(07/11) 会員の皆さん。 今日は。 昨日は間違って…
2010年01月15日
XML
カテゴリ: 中国張家港の話
前日の話の続きです。


香港城とオーシャンの間は、

以前は「美食街」としてテナント募集をしていたのですが、

一軒も入居しなかったのですが、

今では小商品市場に変わっています。
1001154
開店当初よりお店も増え、お客さんも増えました。

この季節、やはり目に付く真っ赤なお店。
1001152
春節を迎えるお飾りや年賀状?、紅包(金封)が勢ぞろいです。

お馴染みの福の紙様も多数。
1001153


1001155


続いてオーシャンで、

初めて目にした不思議野菜。その1。
1001156
「?藍」。ブロッコリーの茎が膨らんだような姿。

その2。根っこ?茎?全くもって???
1001157

量り売り大根。笑えるほどの酷い状態。
1001159
まっ、1本買うと持て余す私、よく折れたの買ってます。


でも一番愉快だったのは、

パンダの缶詰でした。
1001158


と言うのは冗談で、

中身はコンデンスミルクみたいでした。





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2010年01月18日 13時14分23秒
コメントを書く
[中国張家港の話] カテゴリの最新記事


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

© Rakuten Group, Inc.
X
Mobilize your Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: