Smile On Face

Smile On Face

PR

Keyword Search

▼キーワード検索

Profile

いずみん24

いずみん24

Comments

そばかすママ @ Re:解約しました(06/07) いずみんちゃん、お元気でお過ごしですか…
ヒロソタ@ こんにちは。 ご無沙汰しております。 そっか、解約さ…
みーとん。 @ Re:解約しました(06/07) いずみんさんこんにちは★ 半年振りの美容…
ゆっきーまま77 @ おひさしぶり~ わたしも美容院、数カ月おきだよ。半年も…
sachi_umi99 @ Re:解約しました(06/07) お久しぶりです。 毎日変わらず、お忙し…
2007.01.19
XML
カテゴリ: カテゴリ未分類
16日に1歳6ヶ月になったはやくん。


たっくんがロンパーだったので、帰りのお迎えはばぉばと妹にお願い。
私ははやくんと2人、早めに会場へ向かったのでした。。
13時から始まるんだけど、二度目ってこともあり学習していた私。
(たっくんのときもママ友から教えてもらってはいたけど)
12時半には到着し、受付済ませたらすでに13番目。
そこから、持参したおにぎりとお茶を食べさせて・・。
(お昼寝時間にかかるので、家を出るギリギリまで午前寝をさせていた私

健診は、

親子ふれあい遊び→体重身長測定→小児科診察→歯科検診→フッ素塗布→育児相談。

こんなかんじで進み、全て順調でした。
歯科検診も、歯磨き大好きはやくんなので嫌がることもなくアーンってしてた。
が!
イーはせず(笑)
フッ素塗布は、最後らあたりでちょっと嫌がってたけど無事終了しました。
その後に、保健師さんとの個別育児相談。
積み木も上手にどんどん積んでいたはやくん。。。そして、飽きたら投げたふぅ。

相談内容は、ついついお兄ちゃんのこと&兄弟への対応の仕方。


はやくんの成長はこんなかんじ。

  身長 83.5センチ   体重 11.55キロ

この月齢では大きいほうだと言われました。
ともあれ、順調なので何より。

あと、この会場でいろんなことを思い、思い出しました。


たっくんは今もそうだけど、その頃から元気いっぱいで動き回る子でした。
私が保健師さんと話していても、積み木が終わったら走り回ってあちこちで愛想ふりまいて、
私のとこへ戻ってきては走って逃げていく。
そんなたっくんみたいな子、いたんです。
お母さん、大変そうでした。
私もそうだった・・。今もそうだし。
そしてはやくんはお兄ちゃんと逆で、走り回ることはなく、私から離れたらオモチャ広場で
他の子に混じって1人で遊んでた。。。
椅子にも一緒に座ってくれてたり。
兄弟でもこんなに違うんだなーっていう実感を感じるとともに、
それぞれの個性をちゃんと認めて受け入れていかなきゃ・・・とも思いました。

そのなか、うちの息子達とほぼ同じ月齢だと思われる男の子2人を連れたお母さんがいました。
そこの兄弟2人、なかなかのやんちゃぶりで大変そうでした。
お母さん、思わず大きな声をあげてしまったりで2人を静止するので必死。
そして顔は、ピクリとも笑わず無表情。
怒りが全身からオーラとして出ているのが分かり、周囲の人をよせつけない雰囲気。

見ていてともてつらく、声をかけたいけれど声をかけれる雰囲気でもなく。
子供2人がオモチャ広場で遊んでいる姿を、少し離れた場所から無表情に眺めてて・・。
(他のお母さんは側で子供たちを見ながら、一緒に遊んだりしてました)
見ているこっちがつらく泣きそうでした。
それは、私の姿が重なったから。
簡単にいえば「同情」になるんだろうけど、

「私も同じくらいの子います。ほんと大変ですよね。今の気持ち、すごく分かります」

そう何度も声をかけたかった。
でもできなかった。
私が涙ぐんでしまった。
私もきっと、2人を連れて買い物に出てるとき、
「もう、あんたたち!いい加減にしなさいよ!」
と怒っているときなんかは、きっとこのお母さんのような顔をしてるんだろう。

この日、私ははやくんと2人で健診に来れていたから正直、楽しかった。
走り回って困らせられるわけでもなく、泣かれることもなくスムースに済んだから。
はやくんは下の子っていうのもあってか、
ついこっちがデレデレ甘えた態度をしちゃうっていうのもあるんだろうけど、
自分で2時間のこの時間を楽しめていたのが分かった。
もしたっくんも連れてきていたら・・・
そう思うと、とても複雑で。

「最後まで名前を知ることもなかったお母さんだけど、
 一緒に頑張りましょう。」

*************************************

健診後、帰宅してばぁばと妹、たっくんとみんなでお買い物へ。
たっくんの3歳のプレゼントを買ってないって言うばぁばが
「プレゼントを買いたい!」としつこい・・ために出かけることに。

けれど、たっくん、ついにトミカをゲット。(私が選んだんだけど)
トミカのパノラマパック。

ついでに、妹が乗っている車「bb」が欲しいというので購入。
帰宅後、すっごい夢中で遊んでいました。
朝も起きたらすぐに「トミカで遊んでいい?」と言って、朝食も食べずに遊ぶし。。
買ってよかった・・・(?)
少しずつ車を増やしていこうかな。

ほんとはレールものは、はやくんが踏んだり、兄弟の乱暴な扱いによって破壊されることが
目に見えていたのでずっと避けていました。
それを母にいうと、
「そんなの言ってたら、子供に何も買えないよ」と。
なるほど~そっか~~~と今更ながら納得。
ということで、購入に至ったわけです。
何よりも、今まで買ったもののなかで一番喜んでいたものと言っても過言じゃない。
そのくらいの勢いで食いついています。

ばぁば、ありがとう。









お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2007.01.19 22:40:31
コメント(4) | コメントを書く


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

© Rakuten Group, Inc.
X

Mobilize your Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: