とりあえずビール

とりあえずビール

PR

Keyword Search

▼キーワード検索

Profile

竹岡式

竹岡式

Comments

ppu-prof_Dub@ Утепление фасадов цена за м2 Забота о вашем доме - это забота о благ…
BVZ_Moskva_k@ Стоимость быстровозводимого здания под ключ цены Экспресс-строения здания: экономический…
師子乃@ Re:【千葉の】炭火らあぁめんいち@白子町2杯目【ラーメン】(05/27) お世話になります。 白子町公明党、東海…
おっさんディーゼル_混んどる@ Re:とりあえず休憩(05/24) 7年間おつかれさまでした。 たまにでもい…

Free Space

ラーメンブログ専門リンク集「ラーブロ」

お友達なサイト「黒猫食堂へようこそ」です~
Aug 25, 2006
XML
カテゴリ: ラーメン
本日のラーメンは然屋@行徳です~。

然屋01.jpg

東京メトロ東西線行徳駅の改札を抜けて左を向いたらもう
お店と、ロケーション抜群です。カウンター10席くらいと
小さめな規模ながら、いつも人が入っている人気店。
平日20時頃の入店時も先客2組4名でした。とんこつラーメン
600円と味玉100円(だったかな)を券売機で購入。

オープン当時は餃子を買う列が引っ切り無しだったこのお店。
美味しいのかも。私は食べたことありませんが。麺の固さは
5段階から選べるらしいが、とりあえず普通に注文。九州

味玉トッピングの到卓です~。

然屋02.jpg

別皿での味玉到卓。何か効能でもあるのでしょうか。とりあえず
味玉単体で味わえるのはいいかも。今回替え玉するつもりは
ないので最初からスープをグイグイ飲んでいく。まろやかな
スープはとんこつながらクセを抑えてある作りです。店内にも
豚骨臭とか感じられないので別の所で作成し、持ち込んでいるので
しょうか。

麺は極細。とんこつといえばこれ!といった感じです。個人的には
もちょっと太い方が好みかも。ちょっと失念してしまいましたが、
ちぢれ麺の替え玉もあったような気が。腹ペコなら両方チャレンジも
いいかも。


紅しょうが、味付けもやしがサービスなので途中から山とつっこんで
食べますw この辺りは嬉しい所です。

然屋行徳店
千葉県 市川市 行徳駅前2-3-1 PONY1階
10:00-25:00(日祝-24:00)


然屋ホームページ





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  Aug 25, 2006 01:12:16 PM
コメントを書く


■コメント

お名前
タイトル
メッセージ
画像認証
上の画像で表示されている数字を入力して下さい。


利用規約 に同意してコメントを
※コメントに関するよくある質問は、 こちら をご確認ください。


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

© Rakuten Group, Inc.

Mobilize your Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: